ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-GRV88G
すいません。教えて下さい。
ファンの音に紛れて、『きぃ〜ん・・きぃ〜ん』という音が時々聞こえてきます。
静かな部屋の中で使っていると少し気になるぐらいで、通常のオフィスなどではまったく気にならない・・・そんな音です。
これは、不具合なのでしょうか?
それとも、こんなものなのでしょうか?
書込番号:1598938
0点
2003/05/22 17:34(1年以上前)
音と同時にハードディスクのアクセスランプが点滅してませんか?
タイミングが合っているようならハードディスクの音です。
音質とか音量に関しては、仕様か異変かはなかなか判断しにくいところですね。
書込番号:1599274
0点
2003/05/22 20:51(1年以上前)
実はそれも見てみました。例えば、PCを起動して何もせずにそのままジ〜っとおしていると・・・・早速、『キィ〜ン・・・キュィーン・・・』なんて音がしだします。
アクセスランプは消えたまま『キィ〜ン・・・キュィ〜ン』なんて感じですね。
ある一定のリズムでもなく、何かの法則に従って鳴るわけでもないように思えるのですが・・・・
書込番号:1599734
0点
2003/05/22 21:01(1年以上前)
経験したことは無いのですが、液晶のバックライトのインバータが
音を出すこともあるみたいですね。
音に関しては、掲示板では聞こえないので程度がわからないですね。
保障期間中に、サポートを利用した方が良いのではないでしょうか。
書込番号:1599771
0点
2003/05/22 22:28(1年以上前)
サポセン行きにします。
様子を見て、また書き込みます!
書込番号:1600082
0点
2003/05/22 22:58(1年以上前)
それはCDドライブの音です。あなたのバイオにCDが入っています。
書込番号:1600222
0点
NECの手持ちはうるさい新幹線でも聞こえる・・・インバーター
書込番号:1600800
0点
2003/05/26 15:02(1年以上前)
通りすがりの男ですさん、初めまして。
私もGRV88Gを使用しておりますが、パソコンを起動する時、
もっと具体的にいうとOSの起動が終わり、スタートアップのソフトを起動する位の時点で
HDDのカリカリという音とは別に、本体からキュィーンという音がします。
この音については過去ログにもありますがどうやら故障などではなくこういう仕様なのではないでしょうか。確かに何の音かよく分からないので少し不安になりますが。
書込番号:1611209
0点
2003/05/31 01:20(1年以上前)
【仮面ライダーバイオ】さんへ
その時の僕のVAIOにはCDは入っていませんでした・・・・
書込番号:1624886
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > VAIO PCG-GRV88G」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2008/08/24 8:16:22 | |
| 1 | 2007/05/20 11:16:42 | |
| 6 | 2007/06/17 8:11:58 | |
| 1 | 2007/03/14 22:32:53 | |
| 1 | 2006/12/06 14:30:18 | |
| 9 | 2007/01/13 12:23:13 | |
| 1 | 2006/12/08 22:42:48 | |
| 4 | 2006/10/29 15:22:30 | |
| 4 | 2006/09/30 3:31:41 | |
| 2 | 2006/04/20 16:55:23 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75








