ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-GRX81G/P
初めまして
ノートPCを初めて購入する予定です。
DVDやPCゲームを大画面(TVやプロジェクター)に繋いで
使いたいと思っています。
実は先日、自宅のデスクトップPCにダウンスキャンコンバータを繋いで
TVに出力してみたところ思ったよりも画像が綺麗で(1600×1200表示)
これはいいなって思ったのですが、音声を出力する端子が無くて(モニターにスピーカーが付いていて本体とケーブル1本で繋ぐタイプLX−81)
TVとの距離もあるので移動させるのも大変だし
できれば外出先でもDVDやTV録画が見れたらいいなぁと言う事で
この際思い切ってノートPCを購入しようと思いました。
それで候補に浮かんだのが81/PとC1MSXでした
家庭ではDVD&PCゲームなどをTVやプロジェクターに繋いだりネットやメールで使うようになる思います。
外出時はDVDやTV録画や過去に撮ったビデオなどを
見たりするのに使う予定です。
値段的に、ちょっとキツイのと
普段持ち運ぶ時など大きさと重さがちょっと気になります
実際にお使いになって持ち運ぶ時などの重さはどうでしょうか?
C1SMRは小さくて持ち運びもラクそうなので良いなぁとも思いますが
外付けDVDとかを買い足す費用を考えると、ちょっと無理をしても
81G/Pの方が良いですよね
TVやプロジェクターに繋いだりTV録画についてなど
使ってらしゃる皆さんに使い勝手などを教えて貰えたら
とても参考になると思うので ぜひ良かったら色々教えて下さい
書込番号:801114
0点
2002/06/30 13:59(1年以上前)
GRXを持ち運ぶのは至難の業だと思う…。
ほとんど車で移動して、持って歩かないのであれば何とか…と言う程度かな?
バッテリー駆動の時間も長くはないから、
外出先に電源が無いとご要望の用途の使用には耐えないと思います。
GRXはコンパクトデスクトップって感じじゃないのかな〜。
GR5ならまだ何とか。
書込番号:802972
0点
2002/07/01 07:01(1年以上前)
snowsceneさんへ
そうですかぁ〜やっぱり重いですよね
でも81G/Pの性能には魅力を感じるので
snowsceneさんの意見を参考に
コンパクトデスクトップとして購入しちゃおうかな
さっそくのお返事どうもありがとうございます
書込番号:804626
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > VAIO PCG-GRX81G/P」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2010/11/26 10:36:24 | |
| 7 | 2006/06/14 8:04:54 | |
| 6 | 2006/08/02 11:08:59 | |
| 4 | 2006/01/15 9:55:13 | |
| 1 | 2005/02/07 6:11:38 | |
| 4 | 2005/01/31 14:24:23 | |
| 4 | 2005/01/12 0:48:10 | |
| 8 | 2006/01/14 19:56:00 | |
| 1 | 2004/09/11 20:18:48 | |
| 5 | 2004/07/27 10:17:20 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75








