


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-GRT55E/B
カタログに書いてなければないでしょうね
今の機種はMP3関係をバンドルしているメーカーはないはず
有っても体験版が殆どだね
フリーソフトかMP3ソフトを買えばいい
GoogleでMP3で検索すればいくらでも有るよ。
reo-310
書込番号:2287842
0点

↑
CD>>Waveしか出来ないものばかりなんだ>ライティングソフト。
じゃ訂正して下さい。
reo-310さん指摘のようにフリーのものでいっぱいある。
書込番号:2287873
0点

バイオは付いてました聞いたことないな?
この手のソフトは機能制限されているからMP3に出来るのはバンドルされているのは少ないよ。
書込番号:2287877
0点



2003/12/30 15:01(1年以上前)
まだ購入してないもので…。ちなみに市販のものでおすすめの音楽ソフトとかってありますか?
書込番号:2287882
0点

http://canon-sol.jp/press/a311_jb.html
おいらはこれを使用している、普通のMP3よりMP3proの方が
ビットレート96kbpsでも音はいいから、容量も少ないから助かる。
書込番号:2287895
0点

自分は外部機器から取り込むものが多いので次のソフトを
変換用にしている。
http://store.nifty.com/cgi-psale/software_p/pslusrgds/SP_PS/CG_3171250000/GS_LAN0016/
書き込みはEasyCD&DVD Creator6.0というのを愛用している。
書込番号:2287908
0点



2003/12/30 15:36(1年以上前)
いろいろありがとうございました。
参考にさせていただきます。
書込番号:2287966
0点


2003/12/30 16:49(1年以上前)


2003/12/30 17:55(1年以上前)
ただいかんせん、結構高いです。私はアカデミックパックだったんでまだ買えたんですが、通常版だったらちょっと手が出なかったです。。。
書込番号:2288356
0点

\45,000なんだ(笑)
でも動画編集ものなど\100万とかするプロ用のものがあったり
するから不思議じゃないけどね。
いい機能を得るにはお金がかかる。
書込番号:2288514
0点

↑
どっちかと言うとレコーディング用途のものだね。
波形編集機能がいいみたい。
これと同種クラスのMac用の編集ソフトで実際レコーディングでも
使用されてるのは何時も見てるけど、リズムと乗りがいまひとつと
いうavexあたりの下手ヴォーカリストの修正を、ONリズムに対して
このパートのこの行だけ0.2%前にするだ、後にするだとやってる。
書込番号:2288537
0点


2003/12/30 20:10(1年以上前)
>どっちかと言うとレコーディング用途のものだね。
そうですね。いろいろ音源をいじって遊ぶにはかなり楽しめるソフトだと思います。
もともとは、以前ラジオにはまってたとき少しでもまともに聞けるように編集しようと思って買ったんですが、外国語の語学教材や朗読とかがつまらなかったときとか、BGM付けたりとかよけいなせりふ挿入したりとか、音楽以外にも使い道は結構いろいろありました。
結局途中から音源いじりそのものにはまっちゃったりもしましたが。
バックグラウンドノイズを取るのに時々Clean4.0を使ったりもしましたけど。
http://www.japan.steinberg.net/products/clean4/about.html
書込番号:2288786
0点


2003/12/30 21:43(1年以上前)
んで、MP3に変換できんの?
書込番号:2289111
0点

MP3proなどというものにも対応しているようです。
この手の編集ソフトはライティングものとは違って変換は出来る
仕様のものになっている。
書込番号:2289136
0点


2003/12/30 22:29(1年以上前)
proに対応していようがいまいがいいけど、MP3へのファイル変換にマルチトラックソフトってのはかなりずれた話だと。
お金出す前にiTunesでも使ってみてから他のソフト買ってみたら。
書込番号:2289280
0点

そりゃ、変換だけのために買うのは高価で役以上のソフトになるよ。
こんなのもあるよ?と言う駆出者さんの提案でしょう。
書込番号:2289693
0点


2003/12/31 09:16(1年以上前)
SonicStageでmp3を作れるオプションソフト(純正)があるよ。
ヒントはクリエ用。
書込番号:2290583
0点


2003/12/31 14:58(1年以上前)
>こんなのもあるよ?と言う駆出者さんの提案でしょう。
☆満天の星★さんのおっしゃるとおりです。
単にMP3変換だけならオーバースペックなソフトだとは思いますが、特に☆満天の星★さんのように外部機器から取り込む方にはおもしろいかなと思いまして。。。
書込番号:2291528
0点


2003/12/31 22:36(1年以上前)
もしかして、「これと同種のMacのソフト」というのがProToolsの事だったら、申し訳ありませんが、同列に並べないようにお願いします。
書込番号:2292796
0点


2003/12/31 22:44(1年以上前)
あ、DigiOnSoundがだめなソフト、と言うことではないですよ。
念の為。
書込番号:2292819
0点


2004/01/01 04:40(1年以上前)
MACを持ってないWindowsユーザーが個人的にちょこっと遊ぶ程度ならDigiOnSoundで足りそうな気もしますが(その人のこだわり方にも依るでしょうが)、本格的にプロユースで使おうと思ったら格の違いがはっきり出ちゃいますよね。きっと。
書込番号:2293461
0点


2004/01/01 16:12(1年以上前)
DVからMPEGに変換したいけどおすすめソフトあるって聞かれて
Premiere使ってます、って答えるのとたいして変わらないと思いますが。もう少し考えましょうよ。
書込番号:2294348
0点

たかがMP3変換するのに5000円以上出したいとは思わないね
音質を重視するなら音楽CDを直接聴いたほうがいい。
書込番号:2294832
0点


2004/01/02 15:43(1年以上前)
もともと万人向けのソフトとは思ってませんし、☆満天の星★さんへのレスとして書き込むつもりでしたが、特定の人宛のレスだったら誰宛か明記すべきでしたね。紛らわしいレスになってしまい申し訳ありませんでした(ぺこり)。
>たかがMP3変換するのに5000円以上出したいとは思わないね
価格帯的に微妙なところですが(店頭価格ではそのくらいになるかな?)機能限定版のDigiOnSound4 Expressというのもあります。
DigiOnSoundのページに紹介されてるし、あえて説明しなくても良いかなとか思いましたが一応アドレスも。
http://www.digion.com/pro/ds4ex_main.htm
ついでに30日間体験版はこちら
http://www.digion.com/dl/ds4_index.htm
書込番号:2297224
0点


2004/01/02 15:56(1年以上前)
全く蛇足になるかも知れませんが、一応参考までに。
機能限定といっても、限定されているのはふつうに使う分にはあんまり必要ないかもしれないような機能ばかりという気もします。たいていの人にはこちらで十分でしょうね。
http://www.digion.com/pro/ds4ex_faq01a.htm#312
書込番号:2297262
0点


2004/01/02 16:06(1年以上前)
>(店頭価格ではそのくらいになるかな?)
ごめんなさい。昔4が出る直前に3の機能限定版が安かった記憶があったのですが、、、多分4の店頭価格はもう少し高そうです。駄レスを上塗りして重ね重ね申し訳ありませんでした。
書込番号:2297279
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > VAIO PCG-GRT55E/B」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2012/09/22 9:58:41 |
![]() ![]() |
8 | 2011/10/15 23:52:11 |
![]() ![]() |
6 | 2010/12/04 12:07:04 |
![]() ![]() |
0 | 2009/12/23 1:59:08 |
![]() ![]() |
3 | 2010/03/20 0:13:05 |
![]() ![]() |
5 | 2009/06/19 12:41:07 |
![]() ![]() |
11 | 2008/05/22 14:24:40 |
![]() ![]() |
3 | 2008/05/12 19:24:41 |
![]() ![]() |
7 | 2007/08/20 14:00:20 |
![]() ![]() |
13 | 2009/10/16 8:12:08 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


