『タッチパッド』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:15型(インチ) CPU:モバイルCeleron/2.2GHz メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:GeForce4 420Go OS:Windows XP Home 重量:3.6kg VAIO PCG-GRT55E/Bのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO PCG-GRT55E/Bの価格比較
  • VAIO PCG-GRT55E/Bのスペック・仕様
  • VAIO PCG-GRT55E/Bのレビュー
  • VAIO PCG-GRT55E/Bのクチコミ
  • VAIO PCG-GRT55E/Bの画像・動画
  • VAIO PCG-GRT55E/Bのピックアップリスト
  • VAIO PCG-GRT55E/Bのオークション

VAIO PCG-GRT55E/BSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 9月20日

  • VAIO PCG-GRT55E/Bの価格比較
  • VAIO PCG-GRT55E/Bのスペック・仕様
  • VAIO PCG-GRT55E/Bのレビュー
  • VAIO PCG-GRT55E/Bのクチコミ
  • VAIO PCG-GRT55E/Bの画像・動画
  • VAIO PCG-GRT55E/Bのピックアップリスト
  • VAIO PCG-GRT55E/Bのオークション

『タッチパッド』 のクチコミ掲示板

RSS


「VAIO PCG-GRT55E/B」のクチコミ掲示板に
VAIO PCG-GRT55E/Bを新規書き込みVAIO PCG-GRT55E/Bをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

タッチパッド

2007/05/10 20:28(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-GRT55E/B

クチコミ投稿数:2件

マウスをロジクール社製品にして、
ドライバーをインストールしたら、
タッチパッドが使えなくなりました。

デバイスマネージャーを見ると、非表示ディバイスとなっています。(ディバイスは有効となっています)

リカバリーをしてみたのですが、やはり使えません。
ドライバーの更新をしても、見つかりませんとなって駄目でした。

マウスのドライバーをインストールした時に、
消してしまったのでしょうか?

また、復活させる方法を知っていたら教えて頂きたいです。

書込番号:6321799

ナイスクチコミ!0


返信する
侍猫さん
クチコミ投稿数:20件

2007/05/10 21:41(1年以上前)

確認のですが、
コントロールパネルのマウスのプロパティの設定は
変えてみましたでしょうか?

それとマウスをはずしてみてタッチパッドを操作しても
動かなければ、ドライバが消えてしまったのかもしれないので、
サポセンに問い合わせてみるといいと思います。

書込番号:6322030

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1286件Goodアンサー獲得:56件

2007/05/10 21:46(1年以上前)

それほど多くのノートを使ったあるわけではないですが
(仕事、私用含め7台くらい)
マウスを使用すると(コネクタにさすと)タッチパッド
使えなくなるものがありました。
又、マウスのプロパティで選択できたものもありました。
(古いものなので最近はしりませんが)

マウスをはずしてみる。
プロパティを確認して設定があれば、直す。
マウスのドライバを削除する。
(osのドライバで特殊な操作以外は問題ないはずです。)

のいずれかで対応できると思いますが。

書込番号:6322048

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2007/05/10 21:52(1年以上前)

ドライバの入れる順番を変えたら回避出来た記憶があります。

書込番号:6322073

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:179件

2007/05/10 22:46(1年以上前)

他のマウスがあれば使ってみてどうでしょ?

書込番号:6322323

ナイスクチコミ!1


AD-Y100さん
クチコミ投稿数:731件

2007/05/10 23:07(1年以上前)

僕の使っている機種と違いますが
コントロールパネル→バイオの設定→キーボード→内蔵ポインティングデバイス→有効にするで変更できませんでしょうか?

書込番号:6322420

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2007/05/11 16:07(1年以上前)

皆様、ありがとうございます。

マウスのドライバーのアンインストールや、マウスを外して
再起動しても復活しませんでした。

コントロールパネル→マウス(orキーボード)→プロバティの設定だと
タッチパッドが見あたりません。
この時点で違いますよね・・・。

私は、ディバイスマネージャー→マウスとその他のポインティングディバイス→
(非表示デバイスを表示にして)アルプス ポンティングディバイス
(!マークが付いています)→プロバティ→有効にしています。
この設定方法が間違っているんですかね?
もしかして、アルプス ポンティングディバイスとタッチパッドとは別物ですか?

ドライバーは、Cドイブのドライバーファイルの中のpointing、
プログラムファイルの中のApointというフォルダの中に
それぞれアルプス ポンティングディバイスドライバーというのをを見つけました。
アイコンがタッチパッドの形をしています。
二つあるのも不明です・・・・。
ドライバーの更新でそれを試みましたけど駄目でした。

ハードウエア事態が壊れている可能性もありそうな気もしてきました。

書込番号:6324166

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > VAIO PCG-GRT55E/B」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

VAIO PCG-GRT55E/B
SONY

VAIO PCG-GRT55E/B

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 9月20日

VAIO PCG-GRT55E/Bをお気に入り製品に追加する <12

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング