『R505の1週間使用レポート』のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO PCG-R505R/DKの価格比較
  • VAIO PCG-R505R/DKのスペック・仕様
  • VAIO PCG-R505R/DKのレビュー
  • VAIO PCG-R505R/DKのクチコミ
  • VAIO PCG-R505R/DKの画像・動画
  • VAIO PCG-R505R/DKのピックアップリスト
  • VAIO PCG-R505R/DKのオークション

VAIO PCG-R505R/DKSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 4月 4日

  • VAIO PCG-R505R/DKの価格比較
  • VAIO PCG-R505R/DKのスペック・仕様
  • VAIO PCG-R505R/DKのレビュー
  • VAIO PCG-R505R/DKのクチコミ
  • VAIO PCG-R505R/DKの画像・動画
  • VAIO PCG-R505R/DKのピックアップリスト
  • VAIO PCG-R505R/DKのオークション

『R505の1週間使用レポート』 のクチコミ掲示板

RSS


「VAIO PCG-R505R/DK」のクチコミ掲示板に
VAIO PCG-R505R/DKを新規書き込みVAIO PCG-R505R/DKをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

R505の1週間使用レポート

2001/04/24 02:31(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-R505R/DK

スレ主 R505既に売りましたさん

悪い所
・ファンの音がものすごく大きい。
・ACアダプタがでかい。
・画面のエキスパンドがない。(640X480とかにした場合の拡大機能がない)
・筐体が意外とおおきい。

良い所
・PCカードの蓋が開閉しきになった。
・HD交換がとっても簡単。(保証はきかなくなりますが)
・センタージョグ(好みもあるかな)
・ULTRA-ATA対応(インテルで最新のドライバがDOWNLOAD可能)

WinME/Win2000のデュアルブートも構築してみましたが、Modem
だけはどうしてもWinMEで使えませんでした。
Display,Sound,UltraATAはIntelのサイトにありました。
MGMemoryStickはUSB外付けのReaderWriterを持っていたので
そのドライバが使えました。

結局いろいろ試してみましたが、ファンの音と液晶中心部あたりの
常時点灯(赤)と思ったより効果がなかった(UltraATA)、などいろ
いろの原因で売ってしまいました。
(液晶による査定減額はありませんでした)

書込番号:150545

ナイスクチコミ!0


返信する
もとくんさん

2001/04/24 06:06(1年以上前)

もう売っちゃったんですか?そんなに良くないのかぁ。
狙っていただけに残念です。
ところで使い比べてのことと思うのですが前回使っていたノートは何ですか?参考までに教えてください。

書込番号:150586

ナイスクチコミ!0


阿蘇さん

2001/04/24 06:41(1年以上前)

もったいない話じゃのう。確かに、最近のノートはファンの音がうるさいし、HDDの回転数が決まっておるんで、U−ATAも余り役に立たないし。
ドット抜けは他人事なら「仕方ない」となるが、結構気になるのう。
とりあえず、おしらせありがとうごじゃりました。

書込番号:150600

ナイスクチコミ!0


molさん

2001/04/24 09:37(1年以上前)

>・画面のエキスパンドがない。(640X480とかにした場合の拡大機能がない)
ほんとにないなかなー。いまどきのノート(ビデオ)には
この機能があるから信じられないのですが・・・。

書込番号:150652

ナイスクチコミ!0


reduce__さん

2001/04/24 11:58(1年以上前)

>いまどきのノート(ビデオ)にはこの機能がある

ATIのビデオチップ採用のだけでは?
Intel,S3,NeoMagic,Tridentのノート用ではついてないのでは?

書込番号:150694

ナイスクチコミ!0


ぽとんさん

2001/04/24 17:34(1年以上前)

コマーシャルをしてる、Rは何かある、売れないのか、さばきたいのか

書込番号:150774

ナイスクチコミ!0


unknownさん

2001/04/24 17:58(1年以上前)

>コマーシャルをしてる、Rは何かある
新機種の売り出しだからでは。

書込番号:150787

ナイスクチコミ!0


molさん

2001/04/24 19:24(1年以上前)

>reduce__
NeoMagic, S3にはありますよ。

書込番号:150837

ナイスクチコミ!0


RSRさん

2001/04/24 19:48(1年以上前)

う〜ん、そうですか。もったいないですね。
確かにカタログなどを見ると、過去レスにもあるように、ややコストダウンかな?と思われる部分がちらほら…
特に筐体の外(ドッキングステーション含)は評判がよく、内側がいまいちだという人が多いようですね。

欲しいな、と思っている機種なだけに悩みどころです(T_T)

書込番号:150846

ナイスクチコミ!0


いくらで?さん

2001/04/24 21:42(1年以上前)

いくらで売れたんですか?
私も手離したいんです。
まだ買って4日です。メモリも足したんですが。
それとどこで売ったのか教えて!

書込番号:150917

ナイスクチコミ!0


papamさん

2001/04/25 00:29(1年以上前)

>・画面のエキスパンドがない。(640X480とかにした場合の拡大機能がない)
Fn+Fでできたような気がしましたが・・・

書込番号:151051

ナイスクチコミ!0


R505R/Kさん

2001/04/25 00:58(1年以上前)

>・ファンの音がものすごく大きい。
Z505GR/Kよりかなり大きいですね。

書込番号:151089

ナイスクチコミ!0


R505R/Kさん

2001/04/25 01:06(1年以上前)

>>・画面のエキスパンドがない。(640X480とかにした場合の拡大機能がない)
>Fn+Fでできたような気がしましたが・・・
確認しました、できます。

書込番号:151094

ナイスクチコミ!0


R505R/Kさん

2001/04/25 01:36(1年以上前)

Win2KSP1なのにIE5.5SP1じゃなかった(^^;

書込番号:151131

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > VAIO PCG-R505R/DK」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ドライバーにもご注目 1 2001/06/10 16:50:02
マウスの動作スピード 4 2001/06/10 23:56:32
R505とZ505V(C)シリーズについて 3 2001/06/16 21:41:09
音が小さい??? 3 2001/05/31 10:52:33
やっと出たSP2! 11 2001/05/29 20:23:24
発見!! 5 2001/06/23 20:10:27
ユーザー 0 2001/05/18 23:07:01
DVDが観れないんですが!! 0 2001/05/18 9:47:31
え?そうんですか? 1 2001/05/18 2:10:42
無題 2 2001/05/18 10:57:11

「SONY > VAIO PCG-R505R/DK」のクチコミを見る(全 324件)

この製品の最安価格を見る

VAIO PCG-R505R/DK
SONY

VAIO PCG-R505R/DK

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 4月 4日

VAIO PCG-R505R/DKをお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング