『購入を考えてはいるのですが・・・。』のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO PCG-U1の価格比較
  • VAIO PCG-U1のスペック・仕様
  • VAIO PCG-U1のレビュー
  • VAIO PCG-U1のクチコミ
  • VAIO PCG-U1の画像・動画
  • VAIO PCG-U1のピックアップリスト
  • VAIO PCG-U1のオークション

VAIO PCG-U1SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 4月17日

  • VAIO PCG-U1の価格比較
  • VAIO PCG-U1のスペック・仕様
  • VAIO PCG-U1のレビュー
  • VAIO PCG-U1のクチコミ
  • VAIO PCG-U1の画像・動画
  • VAIO PCG-U1のピックアップリスト
  • VAIO PCG-U1のオークション

『購入を考えてはいるのですが・・・。』 のクチコミ掲示板

RSS


「VAIO PCG-U1」のクチコミ掲示板に
VAIO PCG-U1を新規書き込みVAIO PCG-U1をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信16

お気に入りに追加

標準

購入を考えてはいるのですが・・・。

2002/08/25 19:55(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-U1

スレ主 tanadaiさん

このU1って、CD−ROMドライブついていなくて、リカバリとかは、外付けのものを買わないといけないみたいですね・・・。そこで質問なんですが、他のPCの内蔵CDドライブを使って、リカバリをしたりする方法はないんでしょうか?また外付けを買うといろいろと出費がひどくなりそうで・・・。(^▽^笑)
初心者的な質問ですみませんが、ご返事よろしくお願いします・・・。m(._.)m

書込番号:909177

ナイスクチコミ!0


返信する
さっしーさん

2002/08/26 01:12(1年以上前)

はじめまして。
VAIO-Uを購入後一週間のものです。
リカバリではないのですが、Win2kをCD-ROMドライブ無しで入れようとして挫折しました。(笑
以前QR-3BPを購入した時に一緒に買ったFDD(PCGA-UFD5これも高い!)で起動ディスクを作り、Dドライブにネットワーク経由でWin2kのCDをコピーし・・・DOSに詳しくないのですが色々やってみて結局挫折しました。
DOSではNTFSが読めなかったが原因です(当然です・・)。
DOSでLAN上の他のPCにアクセスできるかもしれませんが、方法は分かりませんでした。
結局CD-ROMドライブを買ってしまいました。
クリーンインストールをしないのならしばらくは大丈夫だと思うので、初めてリカバリをするときにでも購入を検討されると良いのではないでしょうか?
その頃には懐具合が温まってる・・かも知れませんしね。(失礼しました)
長々と失礼しました。

書込番号:909587

ナイスクチコミ!0


がせねたキング2さん

2002/08/26 02:27(1年以上前)

比較の結果3210にしたリストラじじいですが、
15万近いPCを購入できる経済力があるなら、2万位の
ドライブで四の五の言うな! 手間と時間をお金に換算しなさい。
ジジイからの人生訓です。

書込番号:909692

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/08/26 06:15(1年以上前)

普通初心者がこのような質問はしないです
それなりのスキルがあるなら検索で調べてください
「教えてクン」に厳しいネットの現実の参考記事です
http://arena.nikkeibp.co.jp/tec/security/20020822/101592/

書込番号:909793

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2002/08/26 12:46(1年以上前)

reo-310さん、板を使用する上で大変参考になる良い記事ですね。

書込番号:910138

ナイスクチコミ!0


heavy desktop userさん

2002/08/27 00:21(1年以上前)

暇なときにやろうと思っているのは
拡張領域をつぶして作り直して
一部をFATにしてリカバリーCDをその領域にコピーしておけば
FDでリカバリーできるかな?とは考えているが
意味がわかんなければあきらめて
リカバリーが必要なときに純正CDを買えばよろし。

書込番号:911121

ナイスクチコミ!0


fantic2002さん

2002/08/27 18:48(1年以上前)

↑この顔おもしろいですよね(w
えっとですね、adaptecのDirectCD使えば出来ます、
ただ、LANが分からないような人ではどうしようもないですがね、
めったにここに来ないので、他の人フォロー御願いします。

書込番号:912383

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2002/08/27 19:47(1年以上前)

↑自分的にはこの顔。

書込番号:912467

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2802件 terano 

2002/08/27 21:43(1年以上前)

61-205-81-43.eonet.ne.jp JUNKBOYでございます(^^ゞ

コレはどのようにして張り付いているんでしょうかね?
なかなか、出来るようで・・・(・o・)
初心者

書込番号:912673

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2002/08/27 22:01(1年以上前)

teraちゃnさん、

ハサミとノリと下記のソフトを御用意下さい。

http://popup2.tok2.com/home/newbie/defense/fake_env.html

健闘を祈ります。

書込番号:912704

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2802件 terano 

2002/08/27 22:37(1年以上前)

ありがとうございます
でも、聞かなきゃあよかった(-_-;)最近耳は遠いし、でも目は近いんですが。
忘れ物は多くなるし・・私誰?_(._.)_ この辺でご勘弁を

書込番号:912745

ナイスクチコミ!0


スレ主 tanadaiさん

2002/08/28 17:26(1年以上前)

みなさん、ご返事ありがとうございます。
ネットサーフィンしていると、元のPC(U1以外のもの)とLANでU1とつないでおいて、CD−ROMの内容をHDDにコピーしておく。(HDDはU1の)それから、コピーしたファイルの中のセットアップファイルを起動すれば、Officeなどをインストールできるような事を書いていたような気がします・・・。(ちょっとごちゃごちゃしてますね・・・。)
これでリカバリは出来ませんかね・・・?
後、上記の方法ではなくていいので、WindowsXP(home)をWindowsXP(pro)にアップグレードする方法はありませんかね?そういうことになると、ドライブが必要になってくるんでしょうけど・・・。
ごちゃごちゃ書いてしまって、申し訳ありませんが、また、ご返事よろしくお願いします。

書込番号:914010

ナイスクチコミ!0


truth777さん

2002/08/29 03:01(1年以上前)

ようはスキル有る人は要らないけど
ない人はドライブ買ってってこったね
多少努力してもSO○Yの陰謀に勝つ事こそPC道だと思うよ
最近のbkupツールだとドライバ組み込むだけで
ネットワーク上からインスコできるので(この場合リカバリ
DOSの知識なくてもできるこたぁできるさね

書込番号:914998

ナイスクチコミ!0


heavy desktop userさん

2002/08/29 17:26(1年以上前)

tanadaiさんの言ってる方法はシステムが普通に
立ち上がるときは有効だけれども
(実際そうやってすべてのアプリはインストしたけど)
その方法で修復したいことはシステムの復元で
なんとかなる話じゃない?
要はシステムが立ち上がらなくなったときに
どのシステムで起動してリカバリーかけるか?
をCDドライブなしでどうするか?
って話とはちゃうの?

書込番号:915754

ナイスクチコミ!0


スレ主 tanadaiさん

2002/08/30 10:19(1年以上前)

なるべく壊さないようにするしかないですかね・・・。
heavy desktop user さんの記事(?)の
>要はシステムが立ち上がらなくなったときに
>どのシステムで起動してリカバリーかけるか?
>をCDドライブなしでどうするか?
という事なんですけど、要するにどういうことですか?
あまり読解力ないもので・・・。

あと、もしCD−ROMドライブ買うときに、SO○Yさんの純正ドライブは高い!!!そこで、他社の製品を買うときにUSB接続のものを買おうと思ってるんですけど、U1のUSBって、2.0対応ですか?
U1の過去ログ調べようと思ったんですけど、あまりに多くて。
インターネットで検索かけたんですけど、あまりいい情報にはめぐり合えず・・・。よろしくお願いします。

書込番号:916799

ナイスクチコミ!0


ないあがらのもいさん

2002/08/30 12:11(1年以上前)

ソニー純正のPCGA−CD51でCDブートできますか?

書込番号:916925

ナイスクチコミ!0


heavy desktop userさん

2002/08/30 22:56(1年以上前)

PCGA−CD51 boot可能なのは結構メジャーみたいですよ?>ないあがらのもいさん

CDドライブ買うなら純正を買っておけば良いかと思いますが?
+いくらかじゃん?>tanadaiさん


書込番号:917625

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > VAIO PCG-U1」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
電源は入るが... 7 2013/02/17 10:17:07
サードパーティー製大容量バッテリーのセル交換 1 2009/07/02 1:40:02
iAUDIO M3 4 2008/02/09 22:51:33
サードパーティー製大容量バッテリー 0 2007/12/20 18:47:11
今更ながら 8 2007/07/22 10:18:26
HDD交換 2 2005/01/31 17:47:30
USBハードディスクでOS使用は可能か? 1 2004/10/04 20:13:36
U-101用メモリを、U-1に… 2 2004/05/27 3:52:15
メモリの増設で、解決するの? 8 2004/03/09 18:44:38
前兆現象? 4 2004/02/20 1:24:23

「SONY > VAIO PCG-U1」のクチコミを見る(全 2688件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

VAIO PCG-U1
SONY

VAIO PCG-U1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 4月17日

VAIO PCG-U1をお気に入り製品に追加する <19

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング