


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-U3
遅いCPUは我慢できそうですが
問題は液晶サイズとキーボード&ポインティングデバイスです
6.4インチはきれいですが辛いです
キーボードはかなりなれが必要です。
ポインティング・・・はちょっと借りて使ったとき私は使いにくく
さっさとマウスにしました、マウス使ってる限りはなれない。
てな感じです。
何に使うかですが、個人的にはC1の方が何するにも便利そうですね。
問題は価格がひらいてること
書込番号:1273855
0点


2003/02/03 21:26(1年以上前)
私は先週U3を買いました。一番ネックなのは目が非常に疲れます。が、割り切って使う分には苦にはなりません。しばらくはこんな小さい機種は出ないでしょうから、手に入れても損はないと思いますよ。
書込番号:1274334
0点


2003/02/03 21:35(1年以上前)
最小のWindows機として価値があります。ともかく小さいことは良いことです。これだけ小さいのだから多少の使い出が悪くても我慢します。出張や旅行には最適です。特に海外旅行に持って行き、現地でHPを見たり、電子メールが使えるのはとても便利です。(実体験から)
書込番号:1274359
0点


2003/02/03 22:07(1年以上前)
文字を最大にすれば、かなり見やすくなるよ。
(自分は目が悪くない方ですが)
ワイドスティックは自分も駄目でした。
慣れる前に光学ミニマウス買ってしまいました。(笑)
書込番号:1274465
0点


2003/02/04 17:10(1年以上前)
僕もU3買おうか迷っていたのですが先週買っちゃいました。
小さいからハンドバッグにも入るし、この小ささにまいっておもいきりました。
ちなみにスティックタイプのマウスを使ってます↓
http://www.victor.co.jp/mouse/handy.html
書込番号:1276583
0点


2003/02/04 19:51(1年以上前)
C1にくらべて・・・では、
キーボードはC1ならまあまあ、Uは、はっきり言ってつらい!!
つまり、キー入力はあまりしなくて、もっはらクリック操作でのしようなら可。
画面は・・・・縦横比がちゃうからなあ・・・でも
Uの方が文字はおおきい、ワンタッチで拡大(800×600)になるのでよいかも、表示範囲が広いほうがよいならC1
それほどシビアでない写真を撮ったり、動画(Mpeg2)を撮るならC1だけど・・・結局クオリティーを重視するならデジカメなりDV機器なりを買ったほうがよいし・・・使いようだよね~
場所の違うLANによく繋ぐならU、C1はLANカード持ち歩かないとね(たいしたことないけどね)
HDは、はっきり言ってC1のほうが早い(体感できる)
重さも200g程度しか変らないし・・・
用途によるけど、予算に余裕があるならC1かなあ・・・
------但し------
あたしはU3買いました・・・(C1からの買い替え)
理由は
1.メイン業務はしない。
2.軽い、小さい。
3.データ持ち運び(HDがわり)が主なこと
4.メールチェックもできる(PHSカード)
5.いざとなったら、現地で業務を行える(緊急時)
だな・・・
だが・・・一番の理由は・・・
「かわいい!!」だ・・・すまん。
個人で買う以上、ただ業務の遂行ばかりは考えられんかった。
それが人間というもんじゃろうて。
やはり、触ること自体が楽しくないとな・・・
PCに限らずアイテムとはそんなもんでしょう。
失礼しました。
書込番号:1277046
0点


2003/02/06 07:50(1年以上前)
横から失礼します。
U3がとっても気になっています。
使用目的は海外でのメールチェック、たまに自分のサイトの更新、それに最近出てきた電子本を旅先で読みたい事などです。
縦書きの本ならC1より読みやすいのではないかと思ったのです。
アドバイスお願いします。
書込番号:1281587
0点


2003/02/06 11:35(1年以上前)
>やはり、触ること自体が楽しくないとな・・・
>PCに限らずアイテムとはそんなもんでしょう。
一票!!
書込番号:1281896
0点


2003/02/08 07:08(1年以上前)
ドキュメントスキャナで作成したPDFの閲覧&mp3再生とかに主に
使ってます。この方法だと、縦書き本はちょっと辛いかも。
サーバとか言語関係の書籍をPDF化し、それを読みながらU3上で
実際にテストしてみたりもします。通勤電車の中で立ちながらでも
この辺の作業が出来るのは便利です。
書込番号:1287115
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > VAIO PCG-U3」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2009/10/01 23:01:34 |
![]() ![]() |
0 | 2009/07/02 1:31:52 |
![]() ![]() |
3 | 2007/12/22 23:26:08 |
![]() ![]() |
2 | 2007/05/11 16:00:16 |
![]() ![]() |
4 | 2007/02/19 23:47:34 |
![]() ![]() |
4 | 2005/12/22 13:41:17 |
![]() ![]() |
1 | 2005/03/08 0:41:10 |
![]() ![]() |
1 | 2004/12/15 23:00:39 |
![]() ![]() |
4 | 2004/10/25 0:10:07 |
![]() ![]() |
2 | 2004/09/11 8:26:50 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


