『軽くする方法』のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO PCG-U3の価格比較
  • VAIO PCG-U3のスペック・仕様
  • VAIO PCG-U3のレビュー
  • VAIO PCG-U3のクチコミ
  • VAIO PCG-U3の画像・動画
  • VAIO PCG-U3のピックアップリスト
  • VAIO PCG-U3のオークション

VAIO PCG-U3SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年10月26日

  • VAIO PCG-U3の価格比較
  • VAIO PCG-U3のスペック・仕様
  • VAIO PCG-U3のレビュー
  • VAIO PCG-U3のクチコミ
  • VAIO PCG-U3の画像・動画
  • VAIO PCG-U3のピックアップリスト
  • VAIO PCG-U3のオークション

『軽くする方法』 のクチコミ掲示板

RSS


「VAIO PCG-U3」のクチコミ掲示板に
VAIO PCG-U3を新規書き込みVAIO PCG-U3をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

軽くする方法

2003/04/08 17:24(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-U3

スレ主 ぶたくさ万歳さん

こんにちは。このたびU3を購入したものですが、
いくつか質問させてください。
単刀直入で、しかも子供じみててくだらな〜い質問ですが、(しかも過去にもでていたけど初心者にはわからないので)お答え願ってます。
@軽〜くしたいのですが、具体的にはどうすればいいですか?
Aルーターを使用しているのですが、ネットワーク上のCDからリカバリってできますか?ソフトのインストはできるのですが。

よろしくお願いします。

書込番号:1470854

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1386件Goodアンサー獲得:26件

2003/04/08 17:39(1年以上前)

1.バッテリを外し、使用しないキートップを撤去。
2.リカバリは多分ムリ。ソフトのインストは多分出来る。(リカバリ専用ドライブ使用せねばならないと思います。)

つか、取説にはその記載はありませんか?

書込番号:1470878

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2003/04/08 17:45(1年以上前)

使わないソフトを削除してHDD空き容量を増やす
過去ログより「reo-310」さんで検索して、眠れるWinXPをたたき起こせ! をみる。
WIN2000をクリーンインストールする。
HDDを交換するなどなど。

基本的にはネットワーク上のCDはリカバリ時に認識しないので出来ない
やる方法は、あると思うけど、面倒くさいでしょう。
専用のCD-ROMドライブを一台お持ちになることをお勧めします
オークションなら1万くらいかな。

書込番号:1470895

ナイスクチコミ!0


通りすがりのよっちゃん☆さん

2003/04/08 17:51(1年以上前)

おそらく物理的に軽くしたいのではなく、動作を軽くという意味だと
思うのですが・・・

1.いらない常駐ソフトをはずしてみる。

こういったカスタマイズは「窓の手」という素晴らしいソフトが
あります。

http://www.asahi-net.or.jp/~vr4m-ikw/download.html

2.メモリを増やしてみる。

3. OSをWindows 2000に変更する。

リカバリは、純正のCD-ROMかSONYが動作保証している加賀電子の
TAXANというブランドのドライブを使うしかないです。

書込番号:1470904

ナイスクチコミ!0


yo___さん

2003/04/08 19:15(1年以上前)

1.常駐をはずし,視覚効果をOFFにする。
2.OSをインストールする際に,ルーターを認識させることは不可能でしょう。

書込番号:1471113

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぶたくさ万歳さん

2003/04/08 22:39(1年以上前)

みなさんたくさんの助言をありがとうございました。
w2kはわたしには難しそう(?)なのでメモリとか、ソフトとか
そっちのほうを何とかしてみようと思います。
ありがとうございました!

書込番号:1471787

ナイスクチコミ!0


さん

2003/04/13 23:48(1年以上前)

「軽〜く」の内容を理解しかねますが、WinXP Home Editionをクリーンインストールすることは可能です。
購入時の状態のC:\Windows\I386フォルダーにC:\Windows\Drive Cache\i386フォルダー内のファイルをコピーし、これをFAT32に変更したX:\WinXP\i386にコピーする。
X:\WinXP\i386\winnt.exeをFD起動のMS-DOSから実行する。
DriverはNo3のCD-ROMを使う。
C DriveはMS-DOSでFAT32で確保し、インストール中(後)に必要ならNTFSに変更すればいいでしょう。
X:\WinXPフォルダーは、購入時のD Driveを削除してWinXP Home Editionで作成してください。

書込番号:1487531

ナイスクチコミ!0


名無しさん@XXXさん

2003/04/14 17:41(1年以上前)

vaioではネットワーク上のCDからリカバリしたことあります。
DOSのlanドライバがあれば出来ると思います。
vaioではドライブ番号をQにしました。
方法は忘れました。適当に検索して下さい。
それよりもノートンのゴーストを使った方が楽ですよ。
FDでCドライブをネットワーク上のHDにバックアップ、レストア出来ます。




書込番号:1489164

ナイスクチコミ!0


名無しさん@XXXさん

2003/04/14 17:43(1年以上前)

訂正
ネットワーク上のHD→ネットワーク上の他のPCのHD

書込番号:1489168

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > VAIO PCG-U3」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
CPU クロックがおかしい。 8 2009/10/01 23:01:34
サードパーティー製大容量バッテリーのセル交換 0 2009/07/02 1:31:52
サードパティー製大容量バッテリー 3 2007/12/22 23:26:08
「ちょいテレ」でワンセグ受信できました 2 2007/05/11 16:00:16
1GBメモリ 4 2007/02/19 23:47:34
ついにバッテリーやアクセサリー類が「生産終了」に 4 2005/12/22 13:41:17
仕方なくMK4004GAHに換装 1 2005/03/08 0:41:10
MK8007GAH 1 2004/12/15 23:00:39
MK6006GAH 4 2004/10/25 0:10:07
メモリ増設 2 2004/09/11 8:26:50

「SONY > VAIO PCG-U3」のクチコミを見る(全 1836件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

VAIO PCG-U3
SONY

VAIO PCG-U3

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年10月26日

VAIO PCG-U3をお気に入り製品に追加する <16

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング