『悩み多き年頃?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:7.1型(インチ) CPU:モバイルCeleron/600MHz メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:AMD Mobility Radeon OS:Windows XP Home 重量:0.88kg VAIO PCG-U101のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO PCG-U101の価格比較
  • VAIO PCG-U101のスペック・仕様
  • VAIO PCG-U101のレビュー
  • VAIO PCG-U101のクチコミ
  • VAIO PCG-U101の画像・動画
  • VAIO PCG-U101のピックアップリスト
  • VAIO PCG-U101のオークション

VAIO PCG-U101SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 5月10日

  • VAIO PCG-U101の価格比較
  • VAIO PCG-U101のスペック・仕様
  • VAIO PCG-U101のレビュー
  • VAIO PCG-U101のクチコミ
  • VAIO PCG-U101の画像・動画
  • VAIO PCG-U101のピックアップリスト
  • VAIO PCG-U101のオークション
RSS


「VAIO PCG-U101」のクチコミ掲示板に
VAIO PCG-U101を新規書き込みVAIO PCG-U101をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信18

お気に入りに追加

標準

悩み多き年頃?

2003/07/25 23:46(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-U101

スレ主 パンドラの函さん

昨日ソニスタからエントリー『ご注文受付開始』のお知らせが来ました。
この手の小型PCは前からほしくてエントリーしたのですが、皆さんの書き込みを見ていると買っても良いものやら悩んでいます。
注文締め切りは7月31日(木)17:00までですが、どうしたら良いでしょう?

書込番号:1796845

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25183件

2003/07/26 00:07(1年以上前)

自分がほしいと思ったら買うべき。

書込番号:1796928

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15205件Goodアンサー獲得:575件 ちーむひじかた 

2003/07/26 00:43(1年以上前)

悩むぐらいならやめとけば?
本当にその手のPCが必要ならば悩むヒマなんて無いはず。
ただの物欲なら、待てば待つほど良い製品が登場する。

書込番号:1797048

ナイスクチコミ!0


ジェシーさん

2003/07/26 00:58(1年以上前)

それほど意気込みがないなら やめとけばに一票(^^;

書込番号:1797112

ナイスクチコミ!0


LMLVさん

2003/07/26 01:14(1年以上前)

欲しいのなら買いでしょう。確実に手に入るのですから。
書き込みから推測すると、最終エントリー分の注文受付のようですので
とりあえずエントリーした人は、全員購入可能状態にしてエントリー方式の責任は果たしたというところですね。ひどいやり方ですけど。
エントリーした人で購入したいけど散々待たされたあげく購入出来なかったなどが起こったら、
エントリー方式の存在価値が問われ、今後のソニースタイルでの販売に響きますから。
一般店での注文を終了にしてエントリー分を優先したと言うことでしょう。
しかし、エントリー分の注文受付が全て終了したら、また一般店での注文を再開すると言うことも予想できますが。
後継機があったとしてもU1→U3位の性能アップでしょう。
買うのに悩んでいるのは、後継機でしょうか、それとも液晶のドット抜けの多さでしょうか?後者だったらそういうものだと思うしかないですね。

書込番号:1797174

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2804件

2003/07/26 01:16(1年以上前)

自分で行動を起こす正当性を他人に転嫁しないと行動できないタイプね。
自分では責任を負えない。他人がこう言ったからやったんだ。と無理に納得する。失敗すると他人のせいにできる。
 
 よく言われるわよね。占いや相談にくる人は、自分で実はどうすればいいか分かっている。けれども他人にお墨付きを与えてもらわないと行動できない。

 情けないわねぇ。それもいいけどね。

書込番号:1797179

ナイスクチコミ!0


U101人生さん

2003/07/26 21:13(1年以上前)

>実はマックユーザー 
感じ悪いな、人様の精神分析なんぞどうでもいいやん

書込番号:1799367

ナイスクチコミ!0


猫のベットさん

2003/07/27 11:48(1年以上前)

>実はマックユーザー

確かに・・・
高価なものだよ?
悩んで誰かに相談したっていいんじゃない?
それともあなた様は今まで誰にも
相談とかしたことないの?
何にそんなに不満があるんでしょう。
こういう人って。

書込番号:1801380

ナイスクチコミ!0


覆水盆還さん

2003/07/27 12:09(1年以上前)

私は、ソニスタにエントリーしたのですが、待ちきれず発売日当日に
近所の量販店で購入しました。
先日ようやくソニスタから連絡が来たので、迷った挙句、101/Pを注文
しました。
結局、今手元には2台のU101があります(^^;)。
体感的にはそんなに変わりませんが、3年保障とプライバシーフィルタの分ソニスタに注文してよかったと思ってます。
まぁ、世の中こんな危篤な人間も居るということで、ご参考までに・・・

書込番号:1801435

ナイスクチコミ!0


重症のようだし。さん

2003/07/27 13:56(1年以上前)

確かに危篤ですな。

書込番号:1801712

ナイスクチコミ!0


肉丸君さん
クチコミ投稿数:595件 踊るタブレット 

2003/07/27 15:20(1年以上前)

購入賛成!!
 1、資金に余裕があればそれきりモデルなので買い得かも
 2、競合機種が幸いにも厳密には無いのでこれしかないよ
 3、オマケが付くんだからいいんじゃない
購入反対!!
 1、いいかげん時間がたってるからもう興味ないよ
 2、別なのでもう購入したからお金が無い
 3、次期モデルもうすぐ出るぞ

 買ってしまえば残念無念かもしれないが、買えなくてもんもん
 しなくて済むよ。 買わなければ安堵な気分で少し幸せだけど
 寂しくて寂しくて悔しいもんもん気分にさいなまれる。

書込番号:1801889

ナイスクチコミ!0


肉丸君さん
クチコミ投稿数:595件 踊るタブレット 

2003/07/27 15:21(1年以上前)

どん!!
 さあ、こちらの世界へいらっしゃい・・・みんな待っていたよ
 キミのこと。^^;;;;

書込番号:1801894

ナイスクチコミ!0


スレ主 パンドラの函さん

2003/07/27 22:42(1年以上前)

皆さんもの凄く親切なRES有難うございます。本当に感謝・感謝です。
こいつはU1時代からほしいなぁって思ってたんですが、性能や機能で躊躇してたところ、U101が出て「買おう!」って決めました。
ソニスタにエントリーしたのですが、定価販売なのでお安いお店から買おうと思ってるうちに在庫無し状態になってしまい、ソニスタの注文案内はいつまで待っても来ないし・・・。”いつ””どこから”買ったら良いのか分からなくなってたとこに注文案内が来ました。
このままソニスタで買ったら良いのか、それとも量販店から販売されるのを待ったほうが良いのか(出ないかもしれないし)ってなとこで悩んでました。
でも皆さんのご親切なご意見を見てソニスタで買うことに決めました。
『肉丸君さん』を始めとした皆さん。お仲間に入らせて頂きます。

書込番号:1803168

ナイスクチコミ!0


LMLVさん

2003/07/28 00:17(1年以上前)

買えるうちにGETしておくのが賢明ですね。
ソニスタだと今なら3年保障がついているし。(もうじき中止されます)
次期はソニスタHPで確認してね。
私は3月に最終売り切りだと思い、U3をソニスタで買って、その後、同じ値段で10%ポイント付き、さらに朝から並べば1万円安+10%ポイント付きの店が出現する状態になり、しまったと思いましたが、
3年保障を考えればどっこいどっこいでした。(朝から並ぶ労力/確実にGETできる保険として1万円と考えれば)
どうせ買うなら512Mメモリーモデル(/P)にしたらどうですか?
最初についている264Mメモリーを捨てることを考えると
後から量販店で多少安い値段が出てきてもどっこいどっこいになりますよ。

書込番号:1803579

ナイスクチコミ!0


LMLVさん

2003/07/28 00:20(1年以上前)

264M→256Mでした

書込番号:1803594

ナイスクチコミ!0


肉丸君さん
クチコミ投稿数:595件 踊るタブレット 

2003/07/28 17:53(1年以上前)

あっ いらっしゃ〜い^^
  基本的にパソコンを含めて家電は消耗品と考えて下さい。
  となれば保証は長いほうがいいんではないかと思います。
  価格に関してはパソコンに定価を付けている(企業向け
  は別だけど・・見積もり作れないから^^)のは少数で
  オープンプライスがほとんどですから気にしなくていい
  と思いますよ。
  まあ、後からメモリだプロだ保証だと騒がなくて宜しい
  ので納得だと思いますよ。 悔しかったらおまけのPな
  フィルターをヤフオクにでも出せば足しにはなるし^^

  なにはともあれご購入&U101な世界へようこそ!!

書込番号:1805186

ナイスクチコミ!0


中1さん

2003/07/28 18:05(1年以上前)


LOOXもよいかも

書込番号:1805215

ナイスクチコミ!0


DMFさん

2003/07/29 01:40(1年以上前)

個人的には、LOOXは重い。

書込番号:1806862

ナイスクチコミ!0


シックスナインさん

2003/07/29 23:32(1年以上前)

購入メール最後組、迷わず買いっす!ソニスタに何通か怒りのメールも出しました。アンケートにも文句たらたら。でも、とっても欲しかったので注文しました。ついでにDVD±RWも注文しちゃった!!!明日来るかも?うれふぃ〜!!!!!。

書込番号:1809499

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

VAIO PCG-U101
SONY

VAIO PCG-U101

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 5月10日

VAIO PCG-U101をお気に入り製品に追加する <34

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング