


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-U101
相性なんてないよ。
PCカードスロットがサイドなので、
出っ張りが大きいカード挿すと「あの持ち方」が持ちにくいだけ。
置いて使う分には問題なし。
書込番号:1808053
0点


2003/07/29 22:40(1年以上前)
VAIOのカタログによると、AirH"のドライバーがプリインストール済
との事なので問題ないでしょう。
USB接続タイプの富士通製AH-F401Uなら、本体後ろに装着できるので
モバイルグリップ・スタイルでも邪魔にならないんじゃないでしょうか。
書込番号:1809230
0点


2003/07/29 23:57(1年以上前)
AirH" を含め、通信カードの動作確認を掲載しています。
ご参考まで。
http://www.futurebits.net/U101/compatibility.html#comm_card
書込番号:1809619
0点

相性に関しては問題ないでしょう。
それよりも深刻なのは、感度が悪くなることです^^。
今まで別のノートパソコンで使用できていた地域で受信不能
になるかもしれませんけど、相性の問題でなくて単に受信の
感度が低下しただけですので安心してください。
書込番号:1810795
0点


2003/08/01 15:52(1年以上前)
自分はMC-P300をThinkPad A31とU101両方で使っていますが、U101ではもう、確実に感度が悪いです。今までThinkPadで問題なくつかえてた場所でもU101では接続できないことが多々あります。気休めにDisplayパネル横の無線LANのスイッチを切ったりしてるんですが、、、やっぱり気休め程度です。
書込番号:1817459
0点


2003/08/01 22:49(1年以上前)
何でU-101だと感度が悪いの?誰か教えて下さい。
書込番号:1818332
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > VAIO PCG-U101」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2011/02/10 23:26:06 |
![]() ![]() |
4 | 2009/07/02 1:48:09 |
![]() ![]() |
5 | 2008/09/26 8:54:56 |
![]() ![]() |
2 | 2008/06/29 16:40:14 |
![]() ![]() |
0 | 2007/05/14 14:38:47 |
![]() ![]() |
0 | 2007/03/28 21:12:58 |
![]() ![]() |
12 | 2007/08/24 17:21:11 |
![]() ![]() |
5 | 2007/04/08 16:28:51 |
![]() ![]() |
5 | 2006/12/22 18:05:21 |
![]() ![]() |
12 | 2006/05/30 8:17:48 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


