『最悪!最低な対応!絶対もう買わない欠陥品ばかりなVAIO』のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO PCG-XR100F/Kの価格比較
  • VAIO PCG-XR100F/Kのスペック・仕様
  • VAIO PCG-XR100F/Kのレビュー
  • VAIO PCG-XR100F/Kのクチコミ
  • VAIO PCG-XR100F/Kの画像・動画
  • VAIO PCG-XR100F/Kのピックアップリスト
  • VAIO PCG-XR100F/Kのオークション

VAIO PCG-XR100F/KSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2000年 9月11日

  • VAIO PCG-XR100F/Kの価格比較
  • VAIO PCG-XR100F/Kのスペック・仕様
  • VAIO PCG-XR100F/Kのレビュー
  • VAIO PCG-XR100F/Kのクチコミ
  • VAIO PCG-XR100F/Kの画像・動画
  • VAIO PCG-XR100F/Kのピックアップリスト
  • VAIO PCG-XR100F/Kのオークション

『最悪!最低な対応!絶対もう買わない欠陥品ばかりなVAIO』 のクチコミ掲示板

RSS


「VAIO PCG-XR100F/K」のクチコミ掲示板に
VAIO PCG-XR100F/Kを新規書き込みVAIO PCG-XR100F/Kをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信16

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-XR100F/K

去年の3月にVAIOを初めて買いました、機種はF14のノートでした、買って家で
電源をつけたら1箇所ドット抜けがありました、とっても悔しかったので、オー
クションで売ってしまって、その後また追い金を払ってVAIO XR1を購入なん
と2台目までまたドット抜け、いいかげんにしろと悔しい気持ちでいっぱい。
 またオークションで再び売却!今度は3度目の正直で気を取り直して
XR1SA/BPを販売店に買いに行って店員の人に今まで2回VAIOを購入して2回とも
ドット抜けが有ったので3度目の正直で画面を確認させてくださいと言ったら、
当店は構わないがSONYで画面の確認はドット抜けは正常な製品でメーカ側の見
解で販売店に制圧をかけてできないとの事、SONYの担当者の名前を聞いてくれ
ばOKとの事でした、仕方が無く購入して、いくらなんでもそんなにいっぱいド
ット抜けが有るとは思えないから大丈夫だろうと画面を確認、なんとまたドッ
ト抜け、マジギレでSONYのサポートに電話して今までの事情を説明、当然のご
とくドット抜けは正常な見解と突っぱねられる。
 確かに自分も意地になって今度は今度は大丈夫だろうと思って買ってしまっ
たのが悪いが、3台も買ってまともな液晶が1台も無いのはどうかしてないもの
でしょうか?
同じお金を払って同じ品質の商品を提供してもらってないのは惜しい、商品を
選ぶのは消費者の権利、お店で商品の選択をできない様に企業が販売店に制圧
して、選ぶ権利を奪うのは許せない!
PC買うときは要注意。

書込番号:66201

ナイスクチコミ!1


返信する
俺?さん

2000/12/06 11:28(1年以上前)

http://www.nippon.to/bbs/article/b/badtft/1/
ご覧になって見て下さい。

書込番号:66207

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3882件

2000/12/06 13:20(1年以上前)

まさかと思うけどオークションで売るときはドット抜けありと表記し
て売ったんでしょうね?
ドット抜け一個で欠陥品ねぇ・・・

書込番号:66233

ナイスクチコミ!0


べジータさん

2000/12/06 13:37(1年以上前)

>PC買うときは要注意。
ようは、そういうことです。悔しい気持ちは良く分かりますが、そう
いうリスクを覚悟できる人だけが、ノートに手を出すべきです。あな
たは、それに気づくのが遅かったということでしょう。
ドット落ちがあるのは、バイオだけじゃないですよ。確率の差はある
としても、他のメーカーでもけっこうありますから。たまたまバイオ
であたったから「バイオは欠陥品だらけ」と言ったり、たまたま他の
メーカーであたらなかったから「このメーカーは良品ばかり」と言っ
たりするのは間違い。
言っておきますが、私はソニーの関係者じゃないですよ。


 

書込番号:66238

ナイスクチコミ!0


bさん

2000/12/06 13:46(1年以上前)

運がわるかったね・・・

書込番号:66241

ナイスクチコミ!0


三国人さん

2000/12/06 13:50(1年以上前)

最近のVAIOはとても品質が悪くなってますね
品質より価格を求める−ユーザーの方が多いからでしょうか?
特にカタログ最後の「不良液晶開き直り」がおおきくなってから
液晶不良が何倍(1割以下が5割以上)にもなったような気がします

そこらへんを理解して購入したほうが良かったと思うのですが?
メーカーが「良品って」開き直ればどんなゴミでも良品なんです
残念ながら騙される人が悪いんです
日本では社会の仕組みが企業に有利ですから
それにしても
「SONYで画面の確認はドット抜けは正常な製品でメーカ側の見解で
販売店に制圧をかけてできないとの事」はメーカーの暴挙ですね

ビデオのβ、パソコンSMC、ワークステーションNEWS
etc.....大勢のユーザーが泣かされました!
SONYはユーザーを踏みにじることをなんとも思わない企業です。
そんな企業が優良企業になってしまう社会が問題だと思います
飛躍でした

書込番号:66245

ナイスクチコミ!0


アンチソニーさん

2000/12/06 13:56(1年以上前)

この人何回も同じ事投稿してない?
こんなに何回も同じようなこと投稿されるとネタにしか思えないけど
(藁

書込番号:66249

ナイスクチコミ!0


ぷぅー子さん

2000/12/06 13:59(1年以上前)

選ぶのは消費者の権利、
お店で商品の選択をできない様に企業が販売店に制圧して、
選ぶ権利を奪うのは許せない!

SONYって、ひどいですね
私がIBM(X20)を買ったときはドット欠けていたら
取り替えますって確認させてくれました

だからIBMは高いのかな?

書込番号:66250

ナイスクチコミ!1


浮舟さん

2000/12/06 14:04(1年以上前)

ドット抜けの一個や二個、あって当たり前だよ。
お前、そんなことも分からないのか?
厨房の基地外はマターリと逝ったれやゴルァ!

書込番号:66252

ナイスクチコミ!0


ひろやんさん

2000/12/06 14:40(1年以上前)

だからさあ、ドット抜け1コくらいで不良品だって言ってたら
クレーマーだよ。
ドット抜けがいやだったらVAIOだけじゃなくてノート買わなきゃ
いいじゃん。ブラウン管のやつでも使ってれば?

そーいえば子の人って前々から同じようなカキコしてたよね?
やっぱりクレーマーだね。
恥をしろうよ。

書込番号:66260

ナイスクチコミ!0


死後20さん

2000/12/06 15:06(1年以上前)

それを欠陥品としてSONYに認めさせればいいのでは?
たか様がそうする事によって力づけられるユーザーは一杯いますよ?
訴訟覚悟でこんなコメントをアップしているつもりでないのであれば
そんな事…この掲示板ではいつもの様に言われている事ですよ?
全ての製品に対して液晶ドット抜けを新品交換するショップではなく
メーカーがあるなら話は別ですが。

個人的にはb様に超同感。で……たか様にはこの掲示板にコメントを
UPした以上は最低でもここの掲示板でこれに関する討論がどれだけ
出ていたか認識して欲しいですと思う今日この頃。

これもこの後たか様がコメントしないであろうという予想から。
ただUPして終わるだけなら、死後20はこんな問題とるに足りません。

何だか殆どDarkside死後20みたいなコメントでしたね(笑)。

書込番号:66278

ナイスクチコミ!0


Oh-enさん

2000/12/06 16:35(1年以上前)

ユーザーを踏みにじることをなんとも思わない企業
VS
しつこいクレーマー

もっと、もっと執拗に書きこんでください!
人柱になったあなたはきっと感謝されるでしょう

進歩しない、叩かれても感じないメーカーはまるでゴキブリ

書込番号:66329

ナイスクチコミ!0


.さん

2000/12/06 16:43(1年以上前)

> [66252] 浮舟 さん
> ドット抜けの一個や二個、あって当たり前だよ。
そう思うのはメーカーの奴隷か鮫の脳味噌

> お前、そんなことも分からないのか?
分からないのは当然、誰がなんと言おうと
不良はゴミ

もっとも騙される奴、弱い奴が悪いんだけどね

おーゆーのを「ごまめのはぎしり」つーんだ

書込番号:66337

ナイスクチコミ!0


べジータさん

2000/12/06 19:28(1年以上前)

ソニーも、一営利企業にすぎません。営利企業は、利益のあがらない
ことは一切やらないものです。社会人ならわかるはずです。
今のところ、ドット不良の液晶をいちいち交換してユーザの評判を上
げるよりも、多少のドット落ちは無視する方が、利益が大きいのでし
ょう。

それに、一つ上のスレに出ているIBMの基準によると、たかさんの場
合はやはり交換してもらえない「良品」になりそうですね。

書込番号:66384

ナイスクチコミ!0


ジャックさん

2000/12/08 04:10(1年以上前)

Oh-enさんに同感。ゴミはゴミ。
後、三国人さんにも同感。
ソニーに言いたいのは、'そんなにCMうってる暇あんなら良い商
品作れよ!!!'って事。NTT DoCoMoでもソニーでも何であんなに
高いCM料金払ってユーザーに対価払わせてるんだって思うね。
CM料削れよ!!!  

書込番号:67102

ナイスクチコミ!0


MRさん

2000/12/08 13:00(1年以上前)

>ソニーに言いたいのは、'そんなにCMうってる暇あんなら良い商
>品作れよ!!!'って事。NTT DoCoMoでもソニーでも何であんなに
>高いCM料金払ってユーザーに対価払わせてるんだって思うね。
>CM料削れよ!!! 

それしか選択肢がないならともかく
「その商品を選ばない」って選択はないの?

買うかどうかはユーザーの自由なんだから
文句言うなら買わなきゃ良いのに。 

書込番号:67212

ナイスクチコミ!0


あのにさん

2000/12/15 14:03(1年以上前)

ドット抜けが許せない人はTFT液晶をつかっちゃイカンです。
現在の技術ではTFTのドット抜けは回避できません。
TFTに数個のドットヌケがあるのは常識です。

他のメーカーでも同じですよ。
知らない貴方がまぬけなだけ。

書込番号:70776

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > VAIO PCG-XR100F/K」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
HDDをTOSHIBAのMK8032GAXに交換しました。 2 2006/10/27 23:41:45
パームレスト 2 2004/02/29 5:28:08
みなさんよくご理解を・・・ 13 2000/12/25 0:59:55
why the price is going up? 0 2000/12/17 16:00:22
: 絶対、くやしい〜!! 27 2000/12/24 15:46:51
最悪!最低な対応!絶対もう買わない欠陥品ばかりなVAIO 16 2000/12/15 14:03:16
XR100F/Kのつぎは… 2 2000/11/29 5:20:47
kakaku 2 2000/11/02 14:28:57

「SONY > VAIO PCG-XR100F/K」のクチコミを見る(全 72件)

この製品の最安価格を見る

VAIO PCG-XR100F/K
SONY

VAIO PCG-XR100F/K

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2000年 9月11日

VAIO PCG-XR100F/Kをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング