


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-XR9E/K


2000/10/14 04:00(1年以上前)
電源を入れた後、限りなく続きます。友人の同型のノートも同じよう
な音がしていました。安価なXR1だったら我慢したと思います…
書込番号:48049
0点


2000/10/14 04:41(1年以上前)
前にもあったような・・・
HDDの音らしいです。
書込番号:48051
0点


2000/10/14 05:14(1年以上前)
HDDではない。電源の音です。ずばりXRにはつきものの症状です。それに耐えられないならXRを使う資格なし!
書込番号:48054
0点


2000/10/14 05:35(1年以上前)
へー、そーなんですか
書込番号:48056
0点


2000/10/14 06:07(1年以上前)
XRでよく問題になる音は、HDDの音と電源ユニットの音とがある
と聞いたことがあります。電源スイッチを入れた瞬間から切れ
目なくキーンというのは電源ユニットの音だったと思います。
よってなるとさんが正解のはず。解決策は良く知りませんが、
XRは構造上しかたがないんじゃないすか?
書込番号:48064
0点


2000/10/14 06:32(1年以上前)
確か、HDDの回転音(アクセス音じゃなく)もあったはず。
書込番号:48067
0点


2000/10/14 07:55(1年以上前)
キィィィーーーーーーーーーーーーーーーーーン!
書込番号:48071
0点


2000/10/14 09:37(1年以上前)
それにしてもXRの異音の話は多いですね。
その音は、もしあの「中身丸出し構造」でなかったなら発生し
ない(あるいは気にならない)ものなのかな?
ソニーにもそれなりに苦情が来ているはず。にもかかわらずXR
がモデルチェンジされないのは、ソニーはギミックを捨てられ
ないんだろうか。
書込番号:48081
0点


2000/10/14 15:46(1年以上前)
パワーアップステーションをつけているので、共振点が変わるのか、
あるいは、ファンの音の方が大きいためか、キーンという音はあまり
気にならないですよ。
書込番号:48153
0点


2000/10/14 20:27(1年以上前)
XR9F/Kをやっと買える?初めて買うつもりの者です。
音の問題のようですが・・・そんなに爆音?(キーン=ジェット機)
なんでしょうか?。要、耳栓ですね。でも、XRシリーズはカッコイイ
というか、こだわりと言うか、なんかそのへんがたまりません。
買った後で後悔するのもいやですが、惚れたら痘痕も笑窪になりませ
んか?。それよりも、いま気がかりなことは、W2Kとのマッチングの
ほうです。以前に見たような、聞いたような・・・。
XRオタクな人、VAIO通な人、こんな私にご意見、ご指導をよろしく
お願いします。
書込番号:48196
0点


2000/10/14 22:16(1年以上前)
え
まだ、ハードディスクの異音まだ改善されてなかったんですか!?
わたしの友達、SONYさんにそれでクレーム言ってVAIOを8割で
下取りしてもらいました。
書込番号:48214
0点


2000/10/14 22:42(1年以上前)
パワーアップステーションをはずしてみましたが、そんな大きな音は
してないですね、元々。はずれじゃないですか。まあ、感じ方は人そ
れぞれですから、何ともいえませんが。
でも、キーンというような耳障りな音は、私のではしてません。
書込番号:48222
0点



2000/10/15 04:28(1年以上前)
たくさんの助言ありがとうございます。
音の件ですが、音量はとてもとても小さいです。でも、音質がとても
とても高いです。私は、気になります。
テレホーダイで深夜、しかも田舎の無音の部屋でインターネットをす
る者にとって、これは苦痛です。
近いうちに、ソニーのサービスセンターへ本機を出します。その対応
について公開したいと思っています。
書込番号:48302
0点


2000/10/15 15:33(1年以上前)
HDDの回転音じゃないですか?
私は引き取って修理してもらいましたよ。
もちろんタダで・・・
HDD交換してもらって、かなり静かになりました。(笑)
カスタマーセンターに電話してみたらどうですか?
(但し、電話サポートは90日間、その後はWEB、修理受付は特になし)
書込番号:48366
0点


2000/10/17 20:04(1年以上前)
IBMのHDはうるさいらしいですね。
以前もvaioで同じ書き込みが有りましたよね。
書込番号:48852
0点


2000/10/27 15:56(1年以上前)
今更ですが、異音について。
キーン(ヒーン)といった異音でしたら、HDDの可能性が高いです。
#ジェット機のような音、と表現した方が良いでしょうか
ソニーは「電源の音」という正式見解はしてませんから。
VAIOのウェブページにも「異音・騒音」について書いてありますね。
最初から、それも小さい音という事ですから、それは基本的に
仕様範囲内でしょうね。
どうしても気に障るなら、やはりサポートに連絡でしょう。
で、既に連絡してるようですが、どうなったのでしょうか?
ちなみに、使われてるHDDの種類は、値段とはほぼ関係ありません。
もちろん容量やその時々によって、使われるメーカー等は違うけど。
書込番号:51672
0点


2000/11/12 02:28(1年以上前)
あの特殊な放熱機構が原因と聞きました<キーン
書込番号:57014
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > VAIO PCG-XR9E/K」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
18 | 2000/11/12 2:28:51 |
![]() ![]() |
2 | 2000/10/20 8:29:37 |
![]() ![]() |
3 | 2000/10/17 18:02:44 |
![]() ![]() |
4 | 2000/08/28 0:44:28 |
![]() ![]() |
5 | 2000/08/18 12:12:00 |
![]() ![]() |
7 | 2000/07/30 9:39:16 |
![]() ![]() |
7 | 2000/08/21 18:56:21 |
![]() ![]() |
4 | 2000/07/30 11:26:09 |
![]() ![]() |
9 | 2000/07/28 13:11:20 |
![]() ![]() |
1 | 2000/07/20 8:29:22 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


