『初ノート』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:10.6型(インチ) CPU:Pentium M/1.1GHz メモリ容量:0.512GB ビデオチップ:Intel 855GM OS:Windows XP Home 重量:1.4kg VAIO PCG-TR5Bのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO PCG-TR5Bの価格比較
  • VAIO PCG-TR5Bのスペック・仕様
  • VAIO PCG-TR5Bのレビュー
  • VAIO PCG-TR5Bのクチコミ
  • VAIO PCG-TR5Bの画像・動画
  • VAIO PCG-TR5Bのピックアップリスト
  • VAIO PCG-TR5Bのオークション

VAIO PCG-TR5BSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 5月15日

  • VAIO PCG-TR5Bの価格比較
  • VAIO PCG-TR5Bのスペック・仕様
  • VAIO PCG-TR5Bのレビュー
  • VAIO PCG-TR5Bのクチコミ
  • VAIO PCG-TR5Bの画像・動画
  • VAIO PCG-TR5Bのピックアップリスト
  • VAIO PCG-TR5Bのオークション


「VAIO PCG-TR5B」のクチコミ掲示板に
VAIO PCG-TR5Bを新規書き込みVAIO PCG-TR5Bをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

初ノート

2004/05/31 03:06(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-TR5B

スレ主 じゃむバターさん

普段デスクトップ(VAIO W500)なんですが
仕事で使うためノート購入したいのですがNECのLavieNの
白色とこのTRとを悩んで悩んで決められません。
どちらも同じでしょうか?
DoVAIOついててもVAIOmediaすらあんまりつかわないので
不要かなーとも思うんです。

書込番号:2868237

ナイスクチコミ!0


返信する
aishinkakura-bugi-ugiさん

2004/05/31 03:47(1年以上前)

仕事でお使いになるためってのは、持ち運びが有るってことですか?
この辺が重要なポイントになります。移動時間にもよりますので、ここで断言はできませんが、長時間に及ぶ移動ではLavieNの2Kgは苦しいと思います。もう少し詳しく書いてありましたらいいのですけれど!
お仕事の内容まで聞くのは失礼ですが、どんな作業をPCにさせるのかもあれば?

書込番号:2868279

ナイスクチコミ!0


ラ・ベリテ・ア・モアさん

2004/05/31 04:55(1年以上前)

小型が良い、移動が多いなど、など、
パソコンを購入するときに分かれると思います。

移動が多い場合は、・・・。
FDDや、DVDドライブ部分が取り外しでき、その箇所に。
電池パックやHDDに交換でき、総合的に2個になる機種も
あります。移動が多い場合や、データのバックアップ、などに
効果があると思います。

会社などで、使用する場合。その部分の、ドライブは、
付けない様にした方が良いカモ。
知合いは、そのFDDドライブ(モジュール)から、
ノートパソコン本体のHDDのシステムファイルを
壊されました。
みんなと違う、機種を購入する。ってのも手かもしれません。

書込番号:2868314

ナイスクチコミ!0


スレ主 じゃむバターさん

2004/05/31 09:09(1年以上前)

こんにちは。
会社のデスクに置いて使用する予定ではいるんですが
LavieNは2KgもあるんですねーそれだったらTRかな…。
画面の解像度はどちらも同じですよね…。
LavieNの白はシンプルでかなりカワイイ。
今度のバイオは女性向けなカワイイ色合いの機種は少なく
オレンジ、シルバーがある機種はセレロンしかないのでちょっと買う気しないんです。

書込番号:2868551

ナイスクチコミ!0


アベマさん

2004/05/31 11:49(1年以上前)

TRに載っているセレロンはペンティアム-MベースのセレロンMです。性能はデスク用のセレロンよりも高性能ですよ。満天の星さん曰く、セレロンMはモバイルペンティアム4-M 1.9Gと同等の性能ということです。デスク用のセレロンなら2.3G、2.4Gくらいの性能ではないでしょうか。かなり優秀ですよ。

書込番号:2868830

ナイスクチコミ!0


アベマさん

2004/05/31 17:57(1年以上前)

補足・・・です。セレロンM1.3GとPENTIUM4-M 1.9Gが同等の性能なようです。セレロンM 800Mでも、モバイルセレロン2.0Gと同じくらいだそうです。

書込番号:2869719

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2004/05/31 18:56(1年以上前)


自分のは最下位クラスのCeleronM-800MHzなんだけどAthlonXP-Mなら
クロックで1.2GHzクラスにほぼ近い。
デスク用の128KB/L2Cacheのものなら2.2GHz並みです。
エンコーディングとか、3Dテクスチャーデータ処理とかは別な個性に
なりますが通常用途の範囲なら問題ないですよ。

書込番号:2869952

ナイスクチコミ!0


万舟さん
クチコミ投稿数:491件

2004/05/31 19:12(1年以上前)

LaVie Nの液晶は12.1型ワイドですね。Pen M 1.5だし少々惹かれます。

書込番号:2870021

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:815件

2004/05/31 22:10(1年以上前)

バイオは基本的に遊びのノートです。
仕事に不要なアプリが多すぎる。この2機種ならばLavieNのほうが良いです。
他の機種でも良いならば、パナソニックのR3の方がお勧めです。
バッテリーも6時間近く持つ。しかも軽くて持ち歩きも楽です。

書込番号:2870733

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > VAIO PCG-TR5B」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
困っております。 2 2007/03/13 21:19:29
Win Vista へのアップグレード 4 2007/02/03 5:00:09
ゲームについて 6 2004/09/10 14:05:47
「PCG-TR5B」と「BIBLO LOOX T70H FMVLT70H」 1 2004/08/30 7:20:34
増設メモリについて 4 2004/08/27 23:55:54
ゴールキーパー 7 2004/08/14 23:51:06
普通なんですが? 10 2004/07/27 1:16:16
ほんとですか? 3 2004/07/26 9:55:02
悩んでいます。 2 2004/08/01 22:05:26
処理能力 8 2004/07/27 13:34:32

「SONY > VAIO PCG-TR5B」のクチコミを見る(全 226件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

VAIO PCG-TR5B
SONY

VAIO PCG-TR5B

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 5月15日

VAIO PCG-TR5Bをお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング