


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-TR5EB


ついに楽しみにしていたバイオTRの新作なのですが、どこかすごく変わった点がありますか?素人なもんでホームページ等で見てもあまりわからないのですが?パソコン上級者の皆さん教えてください。
書込番号:2800871
0点


2004/05/12 19:53(1年以上前)
ご覧の通りで、誰が見ても同じでしょう。
書込番号:2800908
0点



2004/05/12 22:39(1年以上前)
ありがとうございます。ということはほとんど現状維持ってことですね。値段だけが高くなっただけなんだ!はぁー ソニー頑張ってほしかったです。期待はずれでした。みなさんありがとうございました。
書込番号:2801564
0点


2004/05/17 15:52(1年以上前)
カメラの画質は新型の方が断然良かったですよ。
書込番号:2818555
0点


2004/05/22 18:37(1年以上前)
TR3EBではブルートゥースに対応していたのに、TR5EBでは使えなくなっています。
CD-RWの書き込み速度はTR5EBが倍の24倍速にアップしていますね。
書込番号:2837124
0点


2004/05/22 18:45(1年以上前)
CD-RW等のドライブは変わっていませんね。
すみません。スペック表を読み間違えていました。
書込番号:2837154
0点

TR3/B使っているのですが、これに搭載されているドライブってUJDA755で、メーカーの仕様表によるとCD-RWは最大10倍速ってなってますが、実際には16倍速まで対応しているんだな〜。この新機種でもまたまた10倍速って書いてあるし、本体のドライブのところのロゴ印字もご丁寧にもまだHigh Speedになっていると思うけど・・・。この新機種も同じUJDA755搭載なら16倍まで対応してるだろうね。知っている人は知っているみたいな話。もちろん要Ultra Speed対応CD-RWディスクですが。
実は、他のパソコン用にCD-RW Ultra Speed対応のディスクを買ってみたんですよね。で、TR3/Bでは使えるはず無いと思っていたけど試しに入れてみたら、書き込み速度選択で8倍 10倍 16倍って出てきて、恐る恐る試してみたら、16倍みたいな速さで焼けちゃいました。650MBで5〜6分。
でも、US CD-RWってやけに値段高いんだよな。みんなバシバシ買うようになってくれると安くなるだろうから(安くなって欲しいな)、メーカー保障外だとは思うけど、速くて快適なのでオススメしておきますw
書込番号:2845021
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > VAIO PCG-TR5EB」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
17 | 2005/08/06 7:21:45 |
![]() ![]() |
6 | 2005/01/05 8:33:07 |
![]() ![]() |
1 | 2004/10/08 8:27:41 |
![]() ![]() |
4 | 2004/09/13 0:25:57 |
![]() ![]() |
19 | 2004/09/16 22:38:38 |
![]() ![]() |
4 | 2004/09/05 16:07:54 |
![]() ![]() |
1 | 2004/08/31 8:17:54 |
![]() ![]() |
11 | 2004/08/26 23:29:07 |
![]() ![]() |
9 | 2004/08/21 22:07:14 |
![]() ![]() |
2 | 2004/08/01 17:07:19 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


