


ノートパソコン > SONY > VAIO type A VGN-AR72DB
昨年の5月に購入してからずっと気になってたのですが、
コンピュータロックからの復帰時に3秒後くらいに一瞬液晶のバックライトが消えませんか?
最初はこんなものかとあまり気にしていませんでしたが、他に色々不具合がでてきたので、
ついでにサポートに問い合わせたら、1度目の回答は
ご指摘の挙動は、画面を映し出す機能として搭載されている
NVIDIA のグラフィックアクセラレータにおいて
コンピュータのロックから復帰した後などに
画面の表示を切り替え再表示している動作として発生しているものです。
そのため、ご指摘の挙動は、VAIO 本体に物理的な機械部分の
故障などが要因で発生しているというものではございませんので
弊社では、故障などの不具合とは判断しておりません。
との回答でしたが、ちょっと納得ができないので、再度電話で聞いてみたら、
調べるから待ってくれと言われました。
で、数日後の2回目の回答が、
Windows Vista(OS)の機能制限です。
他の機種でも同じ現象が発生するものもあれば、発生しないものもあります。
そのままご使用ください。
でした。
みなさんのAR72DBは同じ現象が発生していますか?
書込番号:7391290
0点

>コンピュータロックからの復帰時に3秒後くらいに一瞬液晶のバックライトが消えませんか?
vistaだとよく聞きますよ。
sp1で改善されるとありがたいですが・・・
書込番号:7391339
0点

マジ困ってます。さん 返信ありがとうございます。
>vistaだとよく聞きますよ。
やっぱりVistaの問題ですか・・・。
でも発生しないものもあるってのが気になります。
⇒NECのノートパソコン(機種不明)では発生してないらしいです。(知人談)
Microsoftはこの問題を認識しているのでしょうかね?
>sp1で改善されるとありがたいですが・・・
諦めるしかないのですかね。
書込番号:7392187
0点

landmasterさん こんにちは。
>コンピュータロックからの復帰時に3秒後くらいに一瞬液晶のバックライトが消えません か?
この製品は持っていませんが、3秒は少し遅い気もします。
手元にあるノートとデスクトップ機で試してみましたが、一瞬(1秒?)で復帰したので
ドライバが関係しているのかも知れませんね。
ノート機に場合、マイクロソフトやグラフィックチップベンダーが提供しているドライバ
を、各メーカーがカスタマイズしていることが多いようですね。
とりあえずデバイスドライバの熟成待ちかも知れません。
>Microsoftはこの問題を認識しているのでしょうかね?
マイクロソフトではないような気がします。
書込番号:7392699
0点

SHIROUTO_SHIKOUさん 返信ありがとうございます。
>マイクロソフトやグラフィックチップベンダーが提供しているドライバ
>を、各メーカーがカスタマイズしていることが多いようですね。
>マイクロソフトではないような気がします。
そんなことをしているとは知りませんでした。
となるとやっぱりソニーですかね?
Microsoftだったらどこかにその情報が公開されていると思うし、
何を根拠に原因がVista(OS)にあると言っているのか、
再度カスタマーセンターに聞いてみようと思います。
書込番号:7396614
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > VAIO type A VGN-AR72DB」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2008/02/16 0:29:13 |
![]() ![]() |
7 | 2008/02/03 23:05:03 |
![]() ![]() |
3 | 2008/01/23 22:17:15 |
![]() ![]() |
1 | 2008/01/15 21:32:14 |
![]() ![]() |
4 | 2007/10/27 4:06:37 |
![]() ![]() |
2 | 2007/09/29 22:07:41 |
![]() ![]() |
0 | 2007/09/19 22:19:03 |
![]() ![]() |
10 | 2007/09/30 21:26:03 |
![]() ![]() |
34 | 2007/08/09 2:24:56 |
![]() ![]() |
2 | 2007/07/20 10:40:53 |