『VGN-FZ51B と VGN-FE53B/W』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:15.4型(インチ) CPU:Core 2 Duo T7250/2.0GHz/2コア メモリ容量:1GB ビデオチップ:GeForce 8400M GT OS:Windows Vista Home Premium 重量:2.7kg VAIO type F VGN-FZ51Bのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO type F VGN-FZ51Bの価格比較
  • VAIO type F VGN-FZ51Bのスペック・仕様
  • VAIO type F VGN-FZ51Bのレビュー
  • VAIO type F VGN-FZ51Bのクチコミ
  • VAIO type F VGN-FZ51Bの画像・動画
  • VAIO type F VGN-FZ51Bのピックアップリスト
  • VAIO type F VGN-FZ51Bのオークション

VAIO type F VGN-FZ51BSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 9月 8日

  • VAIO type F VGN-FZ51Bの価格比較
  • VAIO type F VGN-FZ51Bのスペック・仕様
  • VAIO type F VGN-FZ51Bのレビュー
  • VAIO type F VGN-FZ51Bのクチコミ
  • VAIO type F VGN-FZ51Bの画像・動画
  • VAIO type F VGN-FZ51Bのピックアップリスト
  • VAIO type F VGN-FZ51Bのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > SONY > VAIO type F VGN-FZ51B

『VGN-FZ51B と VGN-FE53B/W』 のクチコミ掲示板

RSS


「VAIO type F VGN-FZ51B」のクチコミ掲示板に
VAIO type F VGN-FZ51Bを新規書き込みVAIO type F VGN-FZ51Bをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

VGN-FZ51B と VGN-FE53B/W

2007/11/04 10:58(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO type F VGN-FZ51B

クチコミ投稿数:75件

題名の2機種、VGN-FZ51B と VGN-FE53B/Wで購入を悩んで
います。60代の両親が使う買い換え用のパソコンです。用途は
写真、動画を見ることとインターネットにメールが全てです。

 今後5年間の使用を目標としています。できるだけサクサクと
動いて欲しいと思う時にこの2台だと実際に使用していて差は体感
できるほどなのでしょうか。起動時間はできるだけ早い方がいいと
思っています。デザイン的には51Bに惹かれているのですが価格差
が2万以上あり悩んでいます。VISTAを使ったことがないので、お分
かりのかたがいらっしゃいましたらアドバイスよろしくお願いしま
す。 


 

書込番号:6941588

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2007/11/04 11:35(1年以上前)

はるぼうのママさん こんにちは。  VISTAならmemory2GBあればサクサクでしょう。
現用機のmemory増設やHDD交換の方法もあります。

( http://www.geocities.jp/ja3ocxbrd/notepc.html )

書込番号:6941721

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2220件Goodアンサー獲得:368件

2007/11/04 11:40(1年以上前)

はるぼうのママさ、こんにちは。

用途のうち、インターネット、メール、写真では性能差は感じられないと思います。

VGN-FE53B/Wの方はビデオチップにGeForce 8400M GT、VGN-FZ51Bのほうは945GM Expressチップセット内臓なので、ご両親がご覧になる動画データの種類や大きさにもよりますがVGN-FE53B/Wの方が動作は快適だと思われます。

今後5年間お使いの予定だということですので、その間に動画データが大きく重くなっていくと、VGN-FZ51Bでは再生時の音ずれとかが出やすいかもしれません。解像度が大きいデータを中心にご覧になるのであれば、VGN-FE53B/Wの方がいいと思います。

メモリは2GBあれば当面問題ないと思います。VGN-FE53B/Wは初期512MB2枚、VGN-FZ51Bでは初期512MB1枚載せてしまっていますので、1GB2枚に載せ替えですね。

書込番号:6941743

ナイスクチコミ!0


E=mc^2さん
クチコミ投稿数:5451件Goodアンサー獲得:196件

2007/11/04 12:36(1年以上前)

>フォア乗りさん
逆です。
FZ51Bが8400MGT、FE53B/Wが945GMです。
また、メモリはどちらも512MB×2です。

書込番号:6941904

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2007/11/04 16:34(1年以上前)

FZ51BはCPU性能(FZ51B:T7250-2GHz、FE53B:T5500-1.66GHz)はもちろん
チップセットも945GM(FE53B)からPM965(FZ51B)に変更されていて、
パソコンの要の部分から新しくなっています。
これから長く使うならFZでしょう。
メモリはどちらも512MB×2ですが、体感でもFZのほうが速く感じます。
ただ、起動時間は期待するほど変わらないと思います。Vistaは重いですから。

5年持つかは微妙ですね。どんどん技術は進歩するでしょうし。
3年を目安と考えておいたほうがいいと思います。

FZ51BとFE53Bで迷われているようですが、
FE53Bと直接競合するのはむしろFZ31Bではないですか?
これなら価格差も価格.comでは1万円ほどですし、
FZ51Bには劣りますが、CPUはT7100-1.8GHz、グラフィックもチップセット内蔵ながら
965系で新世代のものですからFE53Bより高性能です。
ハードディスクも120GBとちょっと多くなっています。


書込番号:6942550

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2220件Goodアンサー獲得:368件

2007/11/04 18:19(1年以上前)

>フォア乗りさん
逆です。

うわ、ホントだ。失礼しました。

書込番号:6942942

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件

2007/11/05 00:37(1年以上前)

 みなさま、丁寧な回答どうもありがとうございました。
ついCPUばかりに目が行ってしまいますが、グラフィック
系も大切なんですね。ハイビジョンの動画を見ることも
これから出てきそうなので、アドバイスにしっかり従い
います。 そして値段よりも長期使えるという事を重視し、
FE53Bはまず対象外としました。

 そして新たに候補にFZ31BとFZ50Bを加え、
 「FZ51B」、「FZ31B」、「FZ50B」の3台で価格の変化
とにらめっこすることにしました。今月中には購入予定です。 
メモリをできれば追加したい所です。 今実家のPCはなんと
WindowsMEなので新しくなるのが楽しみです。

 どうもありがとうございました。 

 

書込番号:6944885

ナイスクチコミ!0


凡骨さん
クチコミ投稿数:55件

2007/11/06 23:06(1年以上前)

私はFZ50Bを使っています。
メモリを2G(1G×2)に増設したので、結構快適だと思っています。
ただし、排熱処理が良くないです。
FZ50Bのクチコミを一度チェックしていただきたいのですが、パームレストがとても熱くなり、「大丈夫?」と不安になります。
購入当初、夏場ということもあり、クーラーの部屋で扇風機をあてながら使用しました。
デザイン等とても気に入っており、私も両親にプレゼントしようかと思っていたのですが、この熱くなる症状では驚くのではないかと思いとどまっています。
FZ51Bでは改善されているのかもしれませんが...
ユーザーのみなさん、いかがですか?

書込番号:6951958

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2007/11/08 22:22(1年以上前)

私はFZ61Bですが、確かに廃熱処理の設計は今ひとつですね。
パームレストは結構熱を帯びます。
特に向かって左側の温度が高めになります。
また冷却ファンもほぼ常時回転してしているので、
音もうるさく感じるほうではあります。

この機種はCore2Duo、独立GPUと発熱の多そうなパーツを使用し、
それでいてパームレストのあたりはかなり薄く作っているので
熱を伝えやすいのかなとも思っています。

私はThinkPadから乗り換えましたので、
最初は気になりましたが、
思い返せばさらに以前に使っていたバイオXRやラヴィCも
同じくらい熱持ってましたし、それで故障したこともないので
ま、こんなもんかなと思ってます。

もっとも、パームレストやキーボードは直接手に触れる部分ですし、
現在の基準で見て発熱が気になることは事実ですから、
店頭にて実際に触れてみることをお勧めします。

書込番号:6958993

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > VAIO type F VGN-FZ51B」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
VGN-FZ51B 2 2013/03/23 16:58:55
カードリーダー 2 2009/12/25 20:33:13
画面がカラフルなモザイクに・・・ 3 2009/08/30 20:58:50
KVR667D2S5/2G 2GB について 2 2009/06/07 18:06:34
HDMI出力について 2 2008/03/24 19:53:31
フルセットで… 1 2008/02/17 13:49:22
AVCHD再生 2 2008/02/29 12:07:48
サポート 12 2008/02/22 23:23:40
ディスク読み込み音 2 2008/01/12 0:25:24
ディスクの音? 4 2008/01/09 0:46:42

「SONY > VAIO type F VGN-FZ51B」のクチコミを見る(全 180件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

VAIO type F VGN-FZ51B
SONY

VAIO type F VGN-FZ51B

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 9月 8日

VAIO type F VGN-FZ51Bをお気に入り製品に追加する <65

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング