


ノートパソコン > SONY > VAIO type F VGN-FZ51B
大学進学の為、ノートパソコンが必要になりました。
大学で必要なスペックはどちらの機種も満たしています。
ただ、大学で使うだけじゃなく娯楽や趣味(勉学よりもこっちww)でも大いに
活躍して欲しいと思っているのでどちらにしようか迷っています。
<用途>
・インターネット、メール
・ワード、エクセルなど
・動画のダウンロード
・動画や音楽の視聴
・ネットゲーム
・音楽ソフト
です。
両者の違いといえば
FZ51「インテル Core 2 Duo プロセッサー T7250」動作周波数「2GHz」
SZ54「インテル Core 2 Duo プロセッサー T7100」動作周波数「1.8GHz」
FZ51「NVIDIA GeForce 8400M GT GPU」グラフィックスメモリー「最大383MB」
SZ54「NVIDIA GeForce 8400M GS GPU」グラフィックスメモリー「最大319MB」
「インテル グラフィックス・メディア・アクセレーター X3100」グラフィックスメモリー「最大251MB」
SZ54のグラフィックアクセレーターは切り替え可能です。
自分はいまいちPCには詳しくないので両者の性能の違いが使ってみて
どのように違うのかがわかりません。
グラフィックアクセレ−ターについて教えてください。
また、どちらの機種がお勧めですか?
書込番号:7121215
0点

用途の中でPC選びに影響しそうなのは、ネットゲームです。
具体的なゲーム名を書いた方がいいかと思います。
それから、大学への持ち運びが必要なのかどうかで、大きさや重さも問題になってくるでしょう。
書込番号:7121260
0点

ゲームはテイルズウィーバーです。
あと、まだ公開はしてませんが疾走ヤンキー魂をやろうと思ってます。
大学への持込はさほどPCと関係ある学部じゃないので
頻繁に持ち運ぶ事はないと思います。
書込番号:7121392
0点

MacBook。MacOS XもWindowsも使える。一粒で二度おいしい。しかもオサレ。
書込番号:7121557
0点

少しでも持ち運ぶ事があるなら、SZじゃないかな・・・
ゲームについては推奨環境を満たしているか確認を。
どだい、あまり過度の期待はしないほうがよいですよ。
VAIOはキーボード交換で3-4万円かかります。
ゲームのやり過ぎで、キーボード交換ってなる例も少なからずありますから
デスクトップ推奨しますけどね。>ゲームをやりたいなら
書込番号:7121991
0点

上にゲームと書いてありますがさほど力入れてやってません。
どちらかと言うと音楽のほうに重きを置いてます。
うえの2つのPCのスペックの違いは操作していて
全然性能が違うとわかるほどの違いなんでしょうか?
書込番号:7122095
0点

恐らく殆ど違いは分からないでは?と思います。
CPUは僅か0.2GHzのクロックスピードの違いだけですし、グラフィックアクセラレータも同じGeForce 8400Mシリーズのバリエーションの違いでしかないようなので…。
http://jp.nvidia.com/object/geforce_8400M_jp.html
TAILTAIL3さんが書かれているように、ゲームの推奨環境を満たしているか確認が取れれば、持ち運びを考えて、type Sの方をお勧めしますね。
書込番号:7123098
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > VAIO type F VGN-FZ51B」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2013/03/23 16:58:55 |
![]() ![]() |
2 | 2009/12/25 20:33:13 |
![]() ![]() |
3 | 2009/08/30 20:58:50 |
![]() ![]() |
2 | 2009/06/07 18:06:34 |
![]() ![]() |
2 | 2008/03/24 19:53:31 |
![]() ![]() |
1 | 2008/02/17 13:49:22 |
![]() ![]() |
2 | 2008/02/29 12:07:48 |
![]() ![]() |
12 | 2008/02/22 23:23:40 |
![]() ![]() |
2 | 2008/01/12 0:25:24 |
![]() ![]() |
4 | 2008/01/09 0:46:42 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
