


ノートパソコン > SONY > VAIO type T VGN-TZ71B
初めて質問させていただきます。
モバイル使用を前提でtypeTの購入を検討しておりますが、エクスプレスカードスロット又はUSBしかない為、So-netが提供しているbitwarpの通信カードが使用できません。
IOデーターからアダプターがでていますが、大きくてモバイルには不向きです。
尚モバイルで使用といってもネット閲覧等はホテルや無線LAN環境で行い、PHSを使用する時はメールの確認程度しか行いません。
なので通信費を抑える為、bitwarpを使いたいと思っています。
WILLCOMだとプロバイダ契約も別途しなくてはならないので、月の契約額が倍近くなってしまいます。
bitwarpを使える何かいい解決策をご存知の方いらっしゃったらお教えください。
書込番号:6792003
0点

CFカードタイプであれば、I.O.DATAのUSB2-PCADPを使用すると、通信できます。ちなみに私はMacBook ProでMacOS,Vistaの両OSで問題なく利用できます。
http://www.iodata.co.jp/prod/pccard/readerwriter/2003/usb2-pcadp/index.htm
書込番号:6808591
0点

レス有難うございます。
IOデータのは私も見ましたが、結構大きいんですよね。
ハイスピードFOMAのサービスが10月22日から始まるとのことなので、そちらに乗り換えようかと思っています。
64kであればFOMAエリアで\4500/月で利用できるらしいですし、USBタイプとワイヤレスLAN内臓モデルがでるようです。
http://www.nttdocomo.co.jp/product/relate/a2502/index.html
http://www.vaio.sony.co.jp/Products/Solution/Wan/
書込番号:6809065
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > VAIO type T VGN-TZ71B」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2010/12/09 15:50:36 |
![]() ![]() |
9 | 2010/04/27 15:30:41 |
![]() ![]() |
2 | 2009/10/06 0:08:10 |
![]() ![]() |
6 | 2009/08/23 23:42:00 |
![]() ![]() |
2 | 2008/12/03 1:11:27 |
![]() ![]() |
7 | 2008/11/01 6:45:57 |
![]() ![]() |
7 | 2009/11/08 10:31:31 |
![]() ![]() |
0 | 2008/06/13 7:02:37 |
![]() ![]() |
5 | 2008/10/30 4:34:50 |
![]() ![]() |
0 | 2008/05/14 11:44:57 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
