『ワンセグについて』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:11.1型(インチ) CPU:Core 2 Duo U7500/1.06GHz/2コア メモリ容量:1GB ビデオチップ:Intel 945GMS Express OS:Windows Vista Home Premium 重量:1.22kg VAIO type T VGN-TZ71Bのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO type T VGN-TZ71Bの価格比較
  • VAIO type T VGN-TZ71Bのスペック・仕様
  • VAIO type T VGN-TZ71Bのレビュー
  • VAIO type T VGN-TZ71Bのクチコミ
  • VAIO type T VGN-TZ71Bの画像・動画
  • VAIO type T VGN-TZ71Bのピックアップリスト
  • VAIO type T VGN-TZ71Bのオークション

VAIO type T VGN-TZ71BSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 9月 8日

  • VAIO type T VGN-TZ71Bの価格比較
  • VAIO type T VGN-TZ71Bのスペック・仕様
  • VAIO type T VGN-TZ71Bのレビュー
  • VAIO type T VGN-TZ71Bのクチコミ
  • VAIO type T VGN-TZ71Bの画像・動画
  • VAIO type T VGN-TZ71Bのピックアップリスト
  • VAIO type T VGN-TZ71Bのオークション

『ワンセグについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「VAIO type T VGN-TZ71B」のクチコミ掲示板に
VAIO type T VGN-TZ71Bを新規書き込みVAIO type T VGN-TZ71Bをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

標準

ワンセグについて

2007/12/03 13:22(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO type T VGN-TZ71B

スレ主 Sugarchanさん
クチコミ投稿数:15件

使用しているユーザーにお聞きしたいですが
ワンセグの実用性なんですけど、実際電車の中とか、
町の中、喫茶店、公園、建物の中にいるときTVを見れますか?
確かにTVはOSを立ち上がらないと見れないですよね?!

書込番号:7063946

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2007/12/03 14:38(1年以上前)

>確かにTVはOSを立ち上がらないと見れないですよね?!
うーん、日本語になっていないので、今ひとつ意味不明ですが…。
ワンセグでもOSを立ち上げないと見られないと思います。

ワンセグの実用性についてですが、電波の受信状態次第だと思います。

書込番号:7064169

ナイスクチコミ!0


スレ主 Sugarchanさん
クチコミ投稿数:15件

2007/12/03 14:44(1年以上前)

すみません、タイプミス・・汗

確かに電波状況によると思いますが
実際、ほぼ問題なくTVの受信が可能でしょうか?

書込番号:7064181

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2007/12/03 14:53(1年以上前)

>確かに電波状況によると思いますが
>実際、ほぼ問題なくTVの受信が可能でしょうか?

それはSugarchanさんが視聴しようとしている場所次第です。例えば携帯電話は、ほぼどこでも通じるようになりましたが、同じようにどこでも見られるわけではありません。
基本的には以下が視聴エリアですが、
http://www.netfont7.net/digitaltv/
UHF帯の電波を使っていますから電波の直進性が強く、建物の奥や地下鉄・地下街、移動中であれば建物の影などに入れば視聴できなくなります。

電源を入れてから使えるようになるまで時間がかかることをおっしゃっているのであれば、スリープ状態にしておけば数秒で復帰しますからあまり気にならないと思います。
XPのときと違ってスリープからの復旧後も安定してます。

書込番号:7064208

ナイスクチコミ!1


LOVECOOKさん
クチコミ投稿数:629件

2007/12/03 16:46(1年以上前)

ワンセグはWindowsを立ち上げている状態でないと見れません。

また、感度は携帯よりは悪いって感じですかね。
街中ではそれなりには見れますけどね。

書込番号:7064500

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2007/12/03 19:46(1年以上前)

>確かに電波状況によると思いますが
>実際、ほぼ問題なくTVの受信が可能でしょうか?
問題なく見られる場所は、ある程度限られます。
地方の都市じゃ、町中だってみられませんよ。
何度も書きますが、要は電波の強度次第です。

書込番号:7065194

ナイスクチコミ!0


スレ主 Sugarchanさん
クチコミ投稿数:15件

2007/12/03 20:38(1年以上前)

皆さん>ご回答をありがとうございました。
確かに電波強度次第ですが、市場に出てるUSBワンセグも一杯あると思いますし
値段は3千円から〜1万を超えるものもあります。なにか違うかというと
感度が違うじゃないかなと思ってますがどうでしょうか?値段が高いものは必ず感度が高いとは限らないと思いますが、どう選べばよいかいまいちわかりません。
要はこのPCに搭載されてるワンセグの感度はどうかなを知りたかったんです。

書込番号:7065427

ナイスクチコミ!0


LOVECOOKさん
クチコミ投稿数:629件

2007/12/03 20:51(1年以上前)

PC用ワンセグチューナーの値段の違いって電波強度より機能の問題では?
元々電波強度の差は機種の差よりエリアの問題の方が今は大きいし。
録画機能が付いてるか付いてないで視聴専用なのかとか、
録画した番組をメモリーカードに吐き出せるかとか、
付加価値の差が値段差に出ているような。

まぁ、このPCのワンセグ機能についてはオマケ程度と考えた方が良いです。
予算が許せば付けておいても良いかな位で考えるのが良いかと。
ワンセグがちゃんと入るエリアならそこそこ見れますよ。

書込番号:7065484

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2007/12/03 21:54(1年以上前)

LOVECOOKさんもお書きになっていますが、価格と感度というより価格と機能だと思います。

今年1月のUSBチューナーの比較ですが、価格は機能と関連しているように思います。
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0701/19/news049.html

本体内蔵の場合アンテナの位置や角度の自由度が低いので、USB接続のものよりは不利ではないかと思います。

書込番号:7065789

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

VAIO type T VGN-TZ71B
SONY

VAIO type T VGN-TZ71B

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 9月 8日

VAIO type T VGN-TZ71Bをお気に入り製品に追加する <93

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング