『メモリーの増設』のクチコミ掲示板

2008年 8月 9日 発売

VAIO type Z VGN-Z70B

Core 2 Duo P9500/GeForce 9300M GS GPU/2GB DDR3メモリーを備えた13.1型液晶搭載ノートPC。市場想定価格は260,000円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:13.1型(インチ) CPU:Core 2 Duo P9500/2.53GHz/2コア メモリ容量:2GB ビデオチップ:デュアルグラフィックス/GeForce 9300M GS + Mobile Intel GM45 Express OS:Windows Vista Home Premium 重量:1.45kg VAIO type Z VGN-Z70Bのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO type Z VGN-Z70Bの価格比較
  • VAIO type Z VGN-Z70Bのスペック・仕様
  • VAIO type Z VGN-Z70Bのレビュー
  • VAIO type Z VGN-Z70Bのクチコミ
  • VAIO type Z VGN-Z70Bの画像・動画
  • VAIO type Z VGN-Z70Bのピックアップリスト
  • VAIO type Z VGN-Z70Bのオークション

VAIO type Z VGN-Z70BSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 8月 9日

  • VAIO type Z VGN-Z70Bの価格比較
  • VAIO type Z VGN-Z70Bのスペック・仕様
  • VAIO type Z VGN-Z70Bのレビュー
  • VAIO type Z VGN-Z70Bのクチコミ
  • VAIO type Z VGN-Z70Bの画像・動画
  • VAIO type Z VGN-Z70Bのピックアップリスト
  • VAIO type Z VGN-Z70Bのオークション

『メモリーの増設』 のクチコミ掲示板

RSS


「VAIO type Z VGN-Z70B」のクチコミ掲示板に
VAIO type Z VGN-Z70Bを新規書き込みVAIO type Z VGN-Z70Bをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

標準

メモリーの増設

2008/11/26 10:49(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO type Z VGN-Z70B

スレ主 backdoorさん
クチコミ投稿数:30件

ソニースタイルでの購入も考えましたが、同スペックにするのに
あまりに値段が開きすぎるので断念しました。
このモデルをネット等で購入してメモリーを自分で増設することは可能ですか?
ワイド延長などをつけたい場合、修理の場合ははずして修理にだせば
問題ないのでしょうか?

書込番号:8693208

ナイスクチコミ!0


返信する
hide927さん
クチコミ投稿数:12件

2008/11/26 11:01(1年以上前)

当方VGN-SZ71B/Bを所有しておりWIDE延長つけております。メモリー増設しており先日修理出しましたがメモリーは購入時の状態にするように言われましたので増設メモリー外して修理しました。全く問題なく修理完了しましたよ。
メモリー増設は確か4Gまで可能ですよね。

書込番号:8693248

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2008/11/26 11:31(1年以上前)

backdoorさんこんにちわ

この機種を持っているわけではありませんので、憶測ですけど、メモリ増設はSONY製品の場合、
PC本体を裏返して底の方から増設する場合がほとんどですので、メモリ増設は以外と簡単にで
きる事が多いかと思います。

BUFFALOなどサードパーティメーカーから対応メモリが出ていますので、参考にどうぞ。

http://buffalo.jp/taiou/kisyu/detail.php?id=62673

メモリ増設の仕方

http://www.iodata.jp/promo/memory/hayawakari/movie_nt.htm

書込番号:8693336

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:656件Goodアンサー獲得:1件

2008/11/26 22:00(1年以上前)

SONYは止めたほうがいいですよ。
トラブル多発です、それもSONYタイマーの一年過ぎから。
小生はVAIOTypeA一年過ぎから、
@バッテリー故障
AHDDクラッシュ
B液晶縦線で交換
と追加で一台購入できるほど修理費が掛かりました。

書込番号:8695568

ナイスクチコミ!1


スレ主 backdoorさん
クチコミ投稿数:30件

2008/11/27 00:21(1年以上前)

hide927さん、貴重な体験談ありがとうございます。すごく助かりました。
あもさん、メモリー情報わざわざ親切にありがとうございました。
お二人のおかげで買う決心がつきそうですwカスタムも考えましたがやはり値段的に
厳しいのでこのモデルをかってメモリーを増設しようと思います。
てるてる.comさん、なんだかネットで格安店からソニー製品をかって痛い目を
見ている人がたくさんいるようですね。確かに液晶がすごく薄いので
レッツノートなどに比べて格段に壊れやすそうな気がします。
一応これを買ってワイド保障に入ろうと思っています。ただ保障の査定も厳しいらしいですが・・・

書込番号:8696636

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:297件Goodアンサー獲得:2件

2008/11/27 10:00(1年以上前)

1万ちょいかかりましたが私も3年保証に入りました。どのパソコンでもそうですが、故障が怖いですもんね。

あと、メモリーの増設も必要性が高ければ大事ですが、実際使ってみてストレスを感じるようなら増設されたほうが良いかと。わたしも増設するつもりでしたが、まったくもって快適に使えるので、増設は一旦やめて、ソニーのbluetoothマウスVGP-BMS55とbluetoothオーディオレシーバーDRC-BT15を買いました。これがなかなかいいですよ。軽量ノートの周辺機器はワイヤレス系がおすすめです。

書込番号:8697660

ナイスクチコミ!0


hide927さん
クチコミ投稿数:12件

2008/11/27 10:56(1年以上前)

ワイド保障ですが子供が液晶を踏んで割ってしまいましたが対応してもらえましたよ。査定厳しいのですかね?

書込番号:8697795

ナイスクチコミ!0


スレ主 backdoorさん
クチコミ投稿数:30件

2008/11/27 17:12(1年以上前)

しゃんふぁさん、おっしゃるとおりですね。
まず、デフォルトで使ってみて処理が重いようでしたら
増設を検討してみます!
hide927さん、それは心強い情報です!
今まで東芝だったのでソニーの口コミみていたら
そのような書き込みがあったので。
みなさまのおかげで店頭モデルを買う決心がつきました。
ありがとうございます!

書込番号:8698805

ナイスクチコミ!0


hide927さん
クチコミ投稿数:12件

2008/11/28 07:36(1年以上前)

いいですね。購入されるのですね。うらやましいです。購入後は是非レビューをお願いいたします。当方も購入を考えていますが次期モデルまでまとうか迷っています。次期モデルになると高額になりますからやはり今回のモデルかな。

書込番号:8701597

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:268件Goodアンサー獲得:2件

2008/12/05 22:46(1年以上前)

次期モデルは逆にTYPE Sのようにスペックが下がったのがでる可能性もありますね。私としてはその可能性の方が高いような。でるなら夏ですかね?

書込番号:8739761

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

VAIO type Z VGN-Z70B
SONY

VAIO type Z VGN-Z70B

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 8月 9日

VAIO type Z VGN-Z70Bをお気に入り製品に追加する <124

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング