


ノートパソコン > 東芝 > dynabook V8/513LMEW


家族用に、昨日購入しました。感想を以下述べてみます。
・液晶:大画面で、大変明るくきれいです。ライトの映り込みもありません。
・ファンの音:全くしません(電源立上げの時に3秒回るだけ)。
・バッテリー:相当使い込んでも余裕があり気になりません。
実は、このパソコンを購入する前に、画面のきれいな某社のパソコンを試す機会があったのですが、ファンの音が非常に耳につき、また熱も相当発生して使いづらい経験をしました。その点、このパソコンは実用面でとても優れていると思います。
東芝のパソコンは、カタログ上だけで派手に性能を強調し、実用性で劣りがちな他社のパソコンに比べて、とても堅実な作り込みであり永く使えそうです。
書込番号:1801547
0点


2003/07/27 15:34(1年以上前)
16〜17万円にしては良い感じの機種だな。
フニャらけたキーボがちょっと改良されたのがとても。
ファン回転時の騒音はどうだろうか?
書込番号:1801919
0点



2003/07/27 16:18(1年以上前)
ファンが回転したときは、扇風機が強く回った時のような音がします(結構な音です)。ただ、ファンは、電源立ち上げ時に3秒ほど回転するだけで後は止まってしまうため、全く気になりません。
書込番号:1802014
0点


2003/08/01 19:59(1年以上前)
同じく購入しました。
気に入らない点としては、
やはりXGAであること。グラボはいいのに…って感じですね。
あと、ごくたまに高周波の耳障りな音が出ることくらいでしょうか。
音は静かだし悪くはないかと思いますけどね。
光沢液晶も使ってみて比べたい課と思いましたけど。。。
あと、店で見ると液晶の印象が悪いですが、実際はそう悪くないですよ。
書込番号:1817907
0点


2003/08/09 18:52(1年以上前)
さっかりさん。私も最近気がつきました。キーンという高周波の音が出ますね。そのうち消えたりしますがいつのまにかまた鳴ってたりします。確かに耳障り。これなんでしょうね?
書込番号:1840225
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > dynabook V8/513LMEW」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2005/08/18 7:04:31 |
![]() ![]() |
7 | 2005/01/24 18:33:31 |
![]() ![]() |
3 | 2004/11/05 19:10:14 |
![]() ![]() |
4 | 2005/01/05 23:48:03 |
![]() ![]() |
4 | 2004/10/16 19:25:42 |
![]() ![]() |
2 | 2004/02/22 20:10:36 |
![]() ![]() |
14 | 2004/02/17 14:53:00 |
![]() ![]() |
2 | 2004/10/15 22:23:12 |
![]() ![]() |
2 | 2004/02/16 0:14:37 |
![]() ![]() |
1 | 2004/02/09 23:22:52 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


