『教えてください』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DynaBook DB70P/5MC PA-DB70P5MCの価格比較
  • DynaBook DB70P/5MC PA-DB70P5MCのスペック・仕様
  • DynaBook DB70P/5MC PA-DB70P5MCのレビュー
  • DynaBook DB70P/5MC PA-DB70P5MCのクチコミ
  • DynaBook DB70P/5MC PA-DB70P5MCの画像・動画
  • DynaBook DB70P/5MC PA-DB70P5MCのピックアップリスト
  • DynaBook DB70P/5MC PA-DB70P5MCのオークション

DynaBook DB70P/5MC PA-DB70P5MC東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2000年 9月21日

  • DynaBook DB70P/5MC PA-DB70P5MCの価格比較
  • DynaBook DB70P/5MC PA-DB70P5MCのスペック・仕様
  • DynaBook DB70P/5MC PA-DB70P5MCのレビュー
  • DynaBook DB70P/5MC PA-DB70P5MCのクチコミ
  • DynaBook DB70P/5MC PA-DB70P5MCの画像・動画
  • DynaBook DB70P/5MC PA-DB70P5MCのピックアップリスト
  • DynaBook DB70P/5MC PA-DB70P5MCのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 東芝 > DynaBook DB70P/5MC PA-DB70P5MC

『教えてください』 のクチコミ掲示板

RSS


「DynaBook DB70P/5MC PA-DB70P5MC」のクチコミ掲示板に
DynaBook DB70P/5MC PA-DB70P5MCを新規書き込みDynaBook DB70P/5MC PA-DB70P5MCをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

教えてください

2001/02/08 19:21(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook DB70P/5MC PA-DB70P5MC

スレ主 こうへいさん

ノートPCを買おうと思っています。
機種をこのクラスの東芝、富士通、NECのどれにしようか悩んでいます。
当方まだPCの初心者なので違いがよくわかりません。
みなさんのご意見をお聞かせください。
よろしくお願いいたします。

書込番号:101091

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3882件

2001/02/08 19:46(1年以上前)

入力デバイスで考えて好き嫌いはあるのでしょうか?東芝はスティックタイプ、富士通、NECはパッドタイプですね?初心者だと買ったものでなれるから関係ないかな?富士通はデザインの好みが分かれそうですね、NECは特徴はないけど優等生的です。個人的には東芝を勧めたいのですが、東芝はキーボードのbackspaceが小さいのがちょっと玉にキズかな?

書込番号:101103

ナイスクチコミ!0


与太郎さん

2001/02/08 21:04(1年以上前)

やはり、入力ディバイスならパナソニックの「人」でしょうね。キーパンチャーの私が言うんだから間違いないです。1分間に200字は行きますよ!

書込番号:101142

ナイスクチコミ!0


グルーヴさん

2001/02/08 22:10(1年以上前)

用途はなんでしょうか?
A4ノートとなると、まずは据え置きで使うと思われるので、マウスをつなげばポインティングデバイスの使い勝手の差は埋められると思います。
キー配列に関しても、初心者の方なら、どのような配列でも慣れが早いでしょう。

書込番号:101165

ナイスクチコミ!0


スレ主 こうへいさん

2001/02/08 22:29(1年以上前)

さっそくのお返事ありがとうございます。
入力デバイスというのはカーソルを動かすところのことを言うのですよね?
(本当に何も知らなくてすみません。)
マウスは使うつもりにしていますが、昨日電気屋さんで見たときに東芝のものを薦められました。
やはり使いやすいのでしょうか?
用途は主にインターネットで使うつもりです。
あとはデジカメで画像の編集もしてみたいです。
それと、もう一つお聞きしたいのですが、同じ東芝のA1/570PMC PAA1570PMCとはどこが違うのでしょうか?

書込番号:101169

ナイスクチコミ!0


息の虫さん

2001/02/08 22:50(1年以上前)

主にインターネット、ときどき画像の編集というのなら、今売ってるパソコンなら全部大丈夫です。

個人的な感覚から行けば 1.東芝 2.NEC 5.富士通かな。

>>同じ東芝のA1/570PMC PAA1570PMCとはどこが違うのでしょうか?

同じです。片方が商品モデル名で片方が型番というだけです。

書込番号:101182

ナイスクチコミ!0


グルーヴさん

2001/02/09 04:21(1年以上前)

店員の言うことは、100パーセントは信じない方がいいです。もちろん、真剣に客のことを考えてくれる場合もありますが、多くの場合は在庫をさばきたい機種や、販売に力を入れているメーカーを勧めるからです。

東芝、富士通、NECなら、個人的には東芝orNEC>>>>富士通という感じです。

書込番号:101346

ナイスクチコミ!0


大木ショウタさん

2001/02/09 11:25(1年以上前)

据え置きで使うなら100%マウスしか使わないと思いますが...
(私はスクロールパッドのドライバ常駐はずしてます)

書込番号:101434

ナイスクチコミ!0


グルーヴさん

2001/02/09 15:48(1年以上前)

> 据え置きで使うなら100%マウスしか使わないと思いますが...

それは人それぞれでしょう。特にスティックの場合は、キーボードから手を移動させずにポインタを動かせるということで、重宝してる人も多いらしいですから。

書込番号:101528

ナイスクチコミ!0


あきらですさん

2001/02/10 00:41(1年以上前)

パナソニックの「人 CF-X1W 」をお勧めします。
http://www.pc.panasonic.co.jp/pc/hito/products/index.html
トラックボールが良いマウスいらないくらい

DV編集がおもしろい
CD−RWが早い(6倍速)
IEEE1394が2個
USBが2個
PCが2個
SDリーダー&ライター1個
Windows2000に乗せ変えるサクサク動く
メモリーは+64MB以上がよいです(最大192 2スロット)
ただしSDのドライバー待ち

書込番号:101824

ナイスクチコミ!0


スレ主 こうへいさん

2001/02/10 15:14(1年以上前)

1620さん、与太郎さん、グルーブさん、虫の息さん、大木ショウタさん、あきらですさん、いろいろ教えていただきありがとうございました。
みなさんの意見を参考に電気屋さんで実物を見て決定しようと思っています。
とても参考になりました。
ありがとうございました。
また、わからないことがあったらいろいろ教えてくださいね。

書込番号:102154

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > DynaBook DB70P/5MC PA-DB70P5MC」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
DB70P/5MCの再インストール 2 2008/01/22 2:22:49
どなたか教えて下さい。 4 2001/06/19 18:16:47
IBM 6 2001/03/08 9:52:21
「スッティク」の使い心地は? 4 2001/03/06 20:43:40
それってちゃうやろ!? 1 2001/02/10 17:05:54
教えてください 10 2001/02/10 15:14:54
新発売に期待。 6 2001/02/13 18:17:47
マルチドライブの信頼性は? 7 2001/02/10 18:42:19
あれ? 2 2001/01/10 18:22:20
注文致しました. 1 2001/01/09 20:27:07

「東芝 > DynaBook DB70P/5MC PA-DB70P5MC」のクチコミを見る(全 155件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DynaBook DB70P/5MC PA-DB70P5MC
東芝

DynaBook DB70P/5MC PA-DB70P5MC

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2000年 9月21日

DynaBook DB70P/5MC PA-DB70P5MCをお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング