


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook G4/510PME PAG4510PME


G3でビデオキャプチャーをやりたいと思うのですが、
何かおすすめの機種などありましたら教えていただけませんか?
(できればTVチューナーの方もお願いします。)
書込番号:522425
0点

ビデオキャプチャー、TVチューナーカードを出している会社を列挙しますので、あとは自分で調べてください。どのようなレベルを望んでいるのか予算はいくらかこちらはわかりませんので。
アルファデータ 安くてコードだけだけど性能は??
http://www.alpha-data.co.jp/product.html
カノープスは高性能ですが、デスクトップ用しかありませんね。
I/0データ これだとパソコンがいりません。PCIのMPEGボードは実績がありましたが。
http://www.iodata.co.jp/products/video/index.htm
ロジテック 安いけど??
http://www.logitec.co.jp/products/vc.html
ノバック この会社も安いけど
http://www.novac.co.jp/info/seihinichiran.htm
NEC のスマートビジョンは実績がありますが、TVチューナーはいちいちリアルタイムでもMPEGエンコードしているので、遅いです。
http://121ware.com/community/navigate/catalog/index.jsp?BV_SessionID=NNNN0217108969.1013160560NNNN&BV_EngineID=cccjadcegdhdjldcflgcefkdgfgdffm.0&pg=4&ND=3361
書込番号:522573
0点



2002/02/08 21:58(1年以上前)
予算は学生なので2万円前後が限度です…。
各社XP対応してるのでしょうか?
αデータなんかは東芝のPCでは使えないそうです。
あと、ハードディスクは内臓で足りるでしょうか?
残り10Gくらいなんで…。
書込番号:522946
0点


2002/02/15 18:07(1年以上前)
ノートでキャプチャ・・・
書込番号:538775
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > DynaBook G4/510PME PAG4510PME」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2006/11/29 15:44:05 |
![]() ![]() |
5 | 2004/06/26 1:31:35 |
![]() ![]() |
9 | 2003/01/07 1:30:58 |
![]() ![]() |
11 | 2002/10/14 10:46:00 |
![]() ![]() |
6 | 2002/06/30 1:49:22 |
![]() ![]() |
1 | 2002/05/30 15:19:58 |
![]() ![]() |
5 | 2002/06/01 0:06:19 |
![]() ![]() |
7 | 2002/06/01 20:44:31 |
![]() ![]() |
3 | 2002/05/24 0:43:35 |
![]() ![]() |
0 | 2002/05/22 15:54:30 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


