


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook G4/U17PME PAG4U17PME


現在 昨年9月に購入したDynaBook T5/X16PME を使用していますが、
電源の調子が不安定で修理にだそうと思っています。
その間仕事が止まってしまうのはまずいので、
もう一台購入しようと思いますが、G4/U17PME か G5/X14PME にしようか
迷っています。使用用途としては、制御関係のプログラムをしていますので
OSをWin2000に載せ換えます。(現在の仕事の関係)
モニタは、1,400×1,050は、ほしいです。
あと、良くわからないのですが、P4 と P4-M の違いです。
どなたか、良きアドバイスをお願いします。
書込番号:1213319
0点


2003/01/13 19:10(1年以上前)
東芝じゃないと駄目なの?入れ替えるよりW2K搭載機探したら?
書込番号:1213435
0点



2003/01/13 19:22(1年以上前)
そんなに凝りは無いのですが、
他の家電メーカーより東芝の方が相性が良いみたいで
NEC は、以前使っていましたが、ちょっと特有なところがありますし
富士通は、知り合いが何人か持っていますが、不具合が良くあるみたいで
かと言ってIBM, Dellは、スペックを比べると高い気がして
東芝のノートパソコンを3台持っていて、全てOSを入れ換えていますが
問題なく動作しているので、東芝かな?と思いました。
他に、お勧めのノートパソコンがありますか?
もし、何かお勧め品があれば教えて下さい。
書込番号:1213472
0点


2003/01/13 19:25(1年以上前)
>あと、良くわからないのですが、P4 と P4-M の違いです。
http://www.intel.co.jp/jp/home/compare/index.htm?iid=jpHomepage+Within_Home_compare&
http://www.intel.co.jp/jp/home/compare/notebook.htm
少しは,自分で調べてみたら?
書込番号:1213482
0点



2003/01/13 19:40(1年以上前)
ご指摘ごもっともです。すみませんでした。
指定のホームページを見てみます。
有難うございました。
書込番号:1213522
0点



2003/01/13 23:36(1年以上前)
G4/U17PME が昨年12/25 頃に急に価格が下がっています。
30万以上していた物が何故急に価格が下がったのでしょうか?
書込番号:1214409
0点

現品処分なので原価割れで売っていますね。
コンピュータは3ケ月でもって半額近くまで下落する機種も
あります>>>NECとか・・・
書込番号:1214752
0点



2003/01/14 10:01(1年以上前)
情報有難うございます。
同じぐらいのレベルのパソコンに比べてあまりにも値下がり率が大きいので
少し不信感を持ちました。
仕事に必要な物なのですが、やはり値がはるもので
迷っています。
書込番号:1215329
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > DynaBook G4/U17PME PAG4U17PME」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2006/04/02 18:44:32 |
![]() ![]() |
7 | 2004/03/24 11:15:53 |
![]() ![]() |
4 | 2003/12/17 1:07:11 |
![]() ![]() |
5 | 2003/06/21 15:47:51 |
![]() ![]() |
1 | 2003/06/10 14:23:10 |
![]() ![]() |
2 | 2003/06/04 23:26:33 |
![]() ![]() |
4 | 2003/05/06 15:45:41 |
![]() ![]() |
7 | 2003/04/21 2:30:48 |
![]() ![]() |
5 | 2003/03/16 9:07:28 |
![]() ![]() |
1 | 2003/02/15 20:45:43 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
