


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook G4/U17PME PAG4U17PME


こんにちは、私はつい最近G4/U17PMEを購入しました。
質問があります。PC本体に、SDのスロットがついているのですが、マイコンピュータを開いても、Fドライブがありません。(説明書によると、SDの内容を見るには、Fドライブをマイコンピューターからクリックとあります。)
ドライブの異常か、インストールされていないのかと思いチェックしてみましたが、正常に作動しているとなります。
マイコンピューターにドライブFを加えるのは、どうすればよいのでしょうか?
どうか、助けてください。お願いします。
書込番号:824979
0点


2002/07/11 14:18(1年以上前)
バニラコークさん、はじめまして。
初期型G3のユーザーですが、SDカードスロットに実際にメディアを
挿入した時点で、自動で認識されるはずですが、試してみましたか?
書込番号:824997
0点


2002/07/11 14:29(1年以上前)
馬鹿げた質問をしますが・・・
「SDを挿入してますか?」
書込番号:825012
0点



2002/07/11 14:30(1年以上前)
試してみましたが、何も起きませんでした。
書込番号:825014
0点


2002/07/11 21:28(1年以上前)
バニラコークさん、こん●○は。
ご相談の内容は。
「SDスロットにSDメディアを挿入しても
マイコンピュータで認識されない」
ということでよいですか?
>ドライブの異常か、インストールされていないのかと思いチェックして>みましたが、正常に作動しているとなります。
この件ですが、「チェックした」というのは具体的に
マシンの何をどのような手順で「チェックされた」のでしょうか?
>試してみましたが、何も起きませんでした。
saruboboさんやZZさんのレスの後に上記をかいておられますが、
1 SDメディアをSDスロットに挿入したが認識されなかった
2 挿入したSDメディアは他のマシンなどで動作することを
直前に確認済み
3 念のためメーカーの違うSDメディアでも確認してみたが
やはり「何も起きない」
ということですか?
saruboboさんも仰っているように、基本的
(私のマシンも含めて)には、スロットに有効なSDメディアを
挿入すると、その段階で自動的に認識されるはずです。
コントロールパネル→システム→ハードウェア→
デバイスマネージャ(D)
をクリックし、
SD CARD Controller→TOSHIBA SD Card Controller Type-A
を右クリックしてプロパティを表示してみると、どうなっていますか?
とりあえず、事態を把握したいので質問しましたが、
マシンの不都合で質問されているのに、質問を返してしまい
ごめんなさい。
書込番号:825630
0点



2002/07/12 01:09(1年以上前)
たくさんお返事ありがとうございます。
ディバイスマネージャーにて、チェックしてみましたが、何も異常が見つかりませんでした。
とりあえず、あすにでも、サポートに問い合わせてみようと思います。
ありがとうございました。
書込番号:826190
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > DynaBook G4/U17PME PAG4U17PME」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2006/04/02 18:44:32 |
![]() ![]() |
7 | 2004/03/24 11:15:53 |
![]() ![]() |
4 | 2003/12/17 1:07:11 |
![]() ![]() |
5 | 2003/06/21 15:47:51 |
![]() ![]() |
1 | 2003/06/10 14:23:10 |
![]() ![]() |
2 | 2003/06/04 23:26:33 |
![]() ![]() |
4 | 2003/05/06 15:45:41 |
![]() ![]() |
7 | 2003/04/21 2:30:48 |
![]() ![]() |
5 | 2003/03/16 9:07:28 |
![]() ![]() |
1 | 2003/02/15 20:45:43 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
