『USB』のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DynaBook G5/X14PMEの価格比較
  • DynaBook G5/X14PMEのスペック・仕様
  • DynaBook G5/X14PMEのレビュー
  • DynaBook G5/X14PMEのクチコミ
  • DynaBook G5/X14PMEの画像・動画
  • DynaBook G5/X14PMEのピックアップリスト
  • DynaBook G5/X14PMEのオークション

DynaBook G5/X14PME東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 4月25日

  • DynaBook G5/X14PMEの価格比較
  • DynaBook G5/X14PMEのスペック・仕様
  • DynaBook G5/X14PMEのレビュー
  • DynaBook G5/X14PMEのクチコミ
  • DynaBook G5/X14PMEの画像・動画
  • DynaBook G5/X14PMEのピックアップリスト
  • DynaBook G5/X14PMEのオークション

『USB』 のクチコミ掲示板

RSS


「DynaBook G5/X14PME」のクチコミ掲示板に
DynaBook G5/X14PMEを新規書き込みDynaBook G5/X14PMEをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

USB

2002/06/14 00:44(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook G5/X14PME

スレ主 G5買いましたさん

はじめまして、昨日G5が届きデータを転送するためにUSB接続のHD(2.5インチHDをケースに入れたもの)を使おうと思ったのですが、3つあるうちのUSBのうち本体左側に付いているものではうまくいきませんでした。電力が不足しているみたいで他のUSBから補充したら認識しました。
ほかの2つのUSBは単独で接続してもOKでした。これはこういうものなのでしょうか?(性能の違いでわけてあるとか)それとも故障しているのでしょうかなにかわかるかたお願いします。

書込番号:770996

ナイスクチコミ!0


返信する
山茶花さん

2002/06/14 04:39(1年以上前)


ユニバーサル シリアル バス (USB) デバイスのハブには、自己供給ハブ
とバス供給ハブがあります。自己供給ハブ (コンセントに接続されたハ
ブ) ではデバイスに最大の電力が供給されます。バス供給ハブ (別の
USB ポートに接続されたハブ) では、最小の電力が供給されます。大き
い電力を必要とするカメラなどのデバイスは、自己供給ハブに接続する
必要があります。
USB ハブに対する電源の割り当てを確認することにより、ハブを使用
するデバイスが多すぎる場合を見つけることができます。
コンピュータに USB ポートがある場合は、[USB (Universal Serial
Bus) コントローラ] だけが表示されます。
[電力] タブは USB ハブの場合だけ表示されます。

書込番号:771294

ナイスクチコミ!0


スレ主 G5買いましたさん

2002/06/14 22:52(1年以上前)

山茶花さん。お返事ありがとうございます。
ということは本体左側のUSBはバス供給のUSBでそのため最小の電力した供給されないということですね。故障ではないのならよかったです。
ありがとうございました。

書込番号:772447

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > DynaBook G5/X14PME」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DynaBook G5/X14PME
東芝

DynaBook G5/X14PME

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 4月25日

DynaBook G5/X14PMEをお気に入り製品に追加する <13

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング