『nView設定と別アカウントで質問』のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEの価格比較
  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEのスペック・仕様
  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEのレビュー
  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEのクチコミ
  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEの画像・動画
  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEのピックアップリスト
  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEのオークション

DynaBook G5/X16PME PAG5X16PME東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 6月12日

  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEの価格比較
  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEのスペック・仕様
  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEのレビュー
  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEのクチコミ
  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEの画像・動画
  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEのピックアップリスト
  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 東芝 > DynaBook G5/X16PME PAG5X16PME

『nView設定と別アカウントで質問』 のクチコミ掲示板

RSS


「DynaBook G5/X16PME PAG5X16PME」のクチコミ掲示板に
DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEを新規書き込みDynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

nView設定と別アカウントで質問

2002/10/24 01:24(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook G5/X16PME PAG5X16PME

スレ主 激素人さん

このBBSにはいつもお世話になっています。参考にさせてもらってます!
質問なのですが、画面プロパティの「nViewデバイス設定」で色々調整したのですが、Windowsに別アカウントでログインすると、その設定が反映されません。システム管理者アカウントでは設定が効いているようなのですが・・・。別アカウントでは画面のプロパティの項目に「nView設定」自体がないようなのです。設定を全アカウントで共通にすることは出来るのでしょうか?色々いじってみたのですがどうしてもわかりません。ユーザーを切り替えても、やっぱり戻ってしまいます。
以上よろしくお願いします。

書込番号:1020733

ナイスクチコミ!0


返信する
t-robotさん

2002/10/24 01:45(1年以上前)


クチコミ投稿数:25183件

2002/10/24 04:26(1年以上前)

http://www.guru3d.com/geforcetweakutility/
これは拡張版のTweakerがダウンロードできるサイトです。
これをインストールして、nViewを好みのバランスに調整したら、
<名前を付けて保存>という設定をし、起動後もこの設定を有効
にするにチェックを入れて下さい。
これで起動後に常時、自分の設定で使えます。

書込番号:1020905

ナイスクチコミ!0


スレ主 激素人さん

2002/10/26 00:35(1年以上前)

お答えありがとうございます。・・そうですね、まずは自分でよく調べてからっていうのが基本ですよね。でも的確な答えが見つからなかったもので・・
満天の星さん---少しわからないことが。紹介いただいたソフトをインストールすれば、別アカウントでログインしてもnView設定が反映されるようになる、ということでいいのでしょうか?・・つまり、G5/16PMEというパソコン自体がそういう仕様である、と?
以上、お目に留まりましたら何卒ご指導の程を<(_ _)>

書込番号:1024518

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2002/10/26 01:59(1年以上前)

これは自分がいつもAdministratorに準ずる管理者(Adminiじゃないで
すよ)としてしか使っていないため、やってみて!としか言えない。
だめなら<プログラムの追加と削除>からこのドライバは削除可能
ですから心配いりません・・・

書込番号:1024715

ナイスクチコミ!0


スレ主 激素人さん

2002/10/26 16:26(1年以上前)

*満天の星*さん---お答えありがとうございます!早速インストしてみましたが・・・どうやら変化は無いようでした。使い方は一緒な様なので設定をいじれば・・とも思ったのですが、何しろ全て英語表記!英語が読めないだけでこうも難解になるものなのか・・!ってな感じで、何か落ち着かないので消しちゃいましたが(x_x)
思うに、タスクバーに全てのアカウントでQuickTweakが表示されればいい訳なのですが・・まぁ元々「制限付アカウント」ってなってますからねぇ、、制限対象なのかもしれません。もうちょっと調べてみます。ご足労、ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:1025731

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2002/10/26 21:16(1年以上前)

管理者でないとディスプレードライバを勝手にいじられても(笑)
困るもんね。

書込番号:1026252

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > DynaBook G5/X16PME PAG5X16PME」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
拾い物 0 2011/08/23 16:41:24
SDカードの認識について 5 2009/10/16 0:31:32
メモリーの増設について 3 2008/04/30 15:43:59
HDDの交換ですが 10 2007/08/04 1:50:29
バッテリパックの交換について 5 2007/02/10 23:47:26
立ち上がりません。 11 2006/08/06 1:10:07
Intel Applicationn Accelerateについて 再度 7 2006/07/17 22:52:36
ゲームソフトの動作環境について 2 2005/12/27 1:02:43
Intel Applicationn Accelerateについて 6 2006/07/12 17:39:49
ヘッドフォンについて 3 2005/12/14 4:37:47

「東芝 > DynaBook G5/X16PME PAG5X16PME」のクチコミを見る(全 5772件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DynaBook G5/X16PME PAG5X16PME
東芝

DynaBook G5/X16PME PAG5X16PME

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 6月12日

DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEをお気に入り製品に追加する <14

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング