


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook G5/X16PME PAG5X16PME


○フマップの通販の中古販売で買いました。15万9800円、3年保障つきで169800円でした。この板での中古情報は筋違いかも知れませんが、実は先週、店頭で実物が「メーカー調製品優良中古品」として売り出されているのを見ておりました。使用感もなく美品でした。届いた商品もステッカーののりが残っており、薄い筋傷があるのみでほぼ未使用状態でした。備品もすべてそろっており、ドット落ちがあるものはちゃんと明記されているのでかえって安心かも?・・。3年保障もあるし。ミドルタワーでDVDを鑑賞していた者からすれば、ファンの音もぜんぜん気になりません。今のところトラブルが多そうなSP1は入れておりません。
怪しそう?と思ってか、あまり売れてないようですが^_^; 私としてはとてもよい買い物をしたと思います。探しておられる方は結構お勧めですよ。
書込番号:1343941
0点


2003/02/27 11:04(1年以上前)
私もつい先日、同店でアウトレットものということでteelさんと同じ価格で購入しました。となりにあった、10000円安のG5/X14PMEと、別の店にあったG6C/18CMEとの3つで迷いましたが、ここの掲示板を読んでG5に決めました。今のところ順調で満足です。本当はIBMをと思っていたのですが、Gシリーズを見かけて衝動買いのようなものです。リブレットL5も持ってますので、メインもモバイルも東芝になってしまいました(Gとリブは大きさが全然違うのにボディーラインが似ています)。皆さん@@@ップに急ぎましょう。
書込番号:1345727
0点



2003/02/27 22:50(1年以上前)
Silverwaveさん。そうですか、買われましたか。ホームページを見るとまだ56台!もありました。大量入荷中、との事。まだしばらくありそうですね。
使用感の続きですが、キーボードはしっかりとした感じです。仕事場のくそーてっくがへなへななので、ノートはこんなものかと、思っていました。液晶、何かの拍子に当たったりすると確かに揺れます。まー、こんなもんモバイルする人もいないので省デスクトップだと問題ないと・・。皆さん結構、ファンの音を気にされてますが、以前の環境からすれば、私にとって、ほぼ無音に近い。ファー、と5秒ぐらい回ってはい、おしまい。あくびみたいなもんですね。心配していた解像度も(目が悪くなってきてるので)液晶がよいのでまあ、問題なしと。快適です。みんな買おうね。Silverwaveさんのは傷、ドット落ちなかったですか。私のに残っていたシールの糊あと、家内の除光液で何とか取りました。
書込番号:1347178
0点


2003/02/28 02:09(1年以上前)
こんな時間にすいません。私の前母艦のメビウスもうるさかったです。ただしあれはHDDの音ですけど(汗)。メビウスの諸性能に比べたらG5ははるかにいいので、文句ないです。しかしなんでまた、G7が発売されてからG5がそんなにたくさん出てくるんでしょうか?不思議です。ドット落ちは気にしたことないのでよくわかりません。じっと見ても見つかりません。見つけやすい方法があるのでしょうか?目立つ傷はなかったです。シールの汚れはしっかりありました。店員さんが目の前で取ってくださいました。@フ@ップの店員さんは在庫の箱から出して、「じっくり見てください」と非常に気を使ってくださいました。しかし、teelさんのもシール跡が???うーん、展示品なのかなー?にしてはきれいなんですけど。実は、あまり気になりません。3年は使おうと思っています。
書込番号:1347810
0点


2003/02/28 02:56(1年以上前)
アイコン2回とも間違えました。本当は四十男です。
書込番号:1347856
0点


2003/02/28 09:38(1年以上前)
teelさんとSilverwaveさんの書き込みを見て、早速ソフマップHPに行き購入しました。品物は2日後に到着予定ですが、ず〜っと、欲しかった機種なので、期待と不安を持ちながら到着を楽しみにしています。決算特価というのが一台(149,800円)だけあり、それを注文しました。
到着してから、状態などを報告します。
シール跡って何のシールですか?
ソフマップ(アウトレット)にて購入予定の方は、報告を楽しみに待っていてください。
書込番号:1348204
0点



2003/02/28 10:40(1年以上前)
isa_muさん、同じ型だったらお得でしたね。糊ですが ふたの右下に残っていました。おそらく販売管理用のタグの類ではないかと思います。一台一台販売管理をしているからでしょう。なんせ中古ですから。しかし@@@ップは糊ぐらいしっかりとってから発送するように!糊付って書いてなかったぞ!ちなみにアルコールでは落ちませんでした。除光液はOKでしたがつや引けがあるかも。市販のシール剥がし液なんかいかがかと思います。まず目立たないところで試したほうが無難ですが。ホームページを見るとそれぞれ、ドット落ちがあります、とか液晶のむらがあるとか、コメントがあります。何も記入がないのを選んだんですがふたにうっすらと筋傷が・・。つばでこすってとってやる、のは無理なんでアーマオールでしこしこ磨きます。
書込番号:1348299
0点


2003/02/28 13:15(1年以上前)
こんにちは。なんだか、@フマッ@優良中古品G5クラブができそうで(+_+)\バキッ!(この掲示板には迷惑かしら、、、?)。店員さんはシール跡を透明テープの粘着面をはってはがし、はってはがししてとってくださいました。糊跡をとるのによくやる方法ですね。よくみましたら、私は既に表面に傷をつけておりました。が、自分でつけるのは気になりませんね。では。
書込番号:1348564
0点


2003/02/28 15:31(1年以上前)
Silverwave>なんだか、@フマッ@優良中古品G5クラブができそうで(+_+)
う〜ん、しかも40代中年の会??
書込番号:1348793
0点


2003/02/28 20:08(1年以上前)
私は昨日、@フ@ップの店頭で購入しました。私の購入した物も使用感が全く感じられず、ステッカーの糊が付着している程度でした。購入時に糊等も綺麗に落としてくれて、気持ち良く購入する事が出来ました。
まだ軽く触った程度なので何とも言えませんが、現時点では大変満足しております。今後はこちらの掲示板の過去ログでも読みながら勉強していこうと思います。
因みに店員さんはシール剥がし剤で糊を落としてくれました。現在は糊の場所がどこだったか分からないほど綺麗に落ちています。
書込番号:1349337
0点


2003/02/28 20:39(1年以上前)
おお、やっとお若い方がいらっしゃったですね。これで中年クラブは免れます。しかし、糊の跡が共通ですね。祖父マッ@優良中古品G5糊付きクラブです(妖しい)。あと54人早く来ないかなー(+_+)\バキッ!
書込番号:1349398
0点



2003/02/28 21:24(1年以上前)
若者歓迎ぢゃ。後は@@マップ不良品消費者連絡会にならないように祈るのみ(・_・;)
書込番号:1349539
0点


2003/03/01 15:00(1年以上前)
私も近所のコ○マで新品在庫があったので、値引き交渉したら、税込み170000円で、OKでした。(5年保障付き)おまけで、USBマウス付けてもらいました。スペックも遜色なく、大変満足しています。
書込番号:1351650
0点


2003/03/02 12:09(1年以上前)
G5/X16 先ほど@フ@ップより届きました。
早速、本機を使っての投稿です。
teelさん、Silverwaveさん、念願のG5さんと全く同じで、
使用感ぜんぜんなし。これで中古??と思ってしまいます。
大満足の一品です。決算特価で、皆さんより10000円安く手に入ったし・・・。
シール跡は確かにありました。あ、これだな!と思いました。(笑)
現在使用しているのがLavieのセレロン366なので、
スペックは比較になりませんが、キータッチやファン・HDDの静音性
も、ぜんぜん気になりません。不具合が出ないことを祈りながら、前機種同様3年以上は愛機として使っていけそうです。
@フ@ップにはまだまだありそうなので、探している方は、一度覗いてみてください。
149,800円(本体)+7,500円(3年保証)+消費税
ただし本体は決算特価により、10,000円引き
書込番号:1354610
0点


2003/03/02 13:08(1年以上前)
へーまんさん 税込み5年保障で170,000円は安いですね。
先日ヤフオクで新品が177,000円で落札されてました。
オークションより安い品が探せばあるんですね。
書込番号:1354783
0点


2003/03/02 19:39(1年以上前)
@フ@ップの在庫は50台のうち美品は残り37個ですね。
私、別に@フ@ップの回し者ではないんですけど・・・・・。
探している人にはベスト情報化と!!
書込番号:1355804
0点


2003/03/03 02:37(1年以上前)
はじめまして、こんにちは。
こちらの掲示板では、初めての発言になります。
よろしくお願いします。
実は、Dynabook C7を買おうかと思って、こちらの掲示板をいろいろと
見ていたんですが、ちょっと予算が足りなくて、ずっとどうしようかな
と悩んでいたんです。
そしてたまたまこのG5のツリーを見てたら、○○マップに「159,800円
で出ている」との書き込みが。
「ウソー、そんな安く出てるの?」なんて思いながら見てきたら、あり
ました!
もう今までの悩みも吹っ飛んで、すぐに注文してしまいました(^^)V。
このツリーにも、中古とは云え使用感がなくて満足という書き込みも
ありましたし、正直良いものを買ったととても嬉しく思っています。
親レスのteelさんには感謝しています。
後は届くのを待つばかりです。
届いたら、さっそく「ぼく管2」をやってみたいと思っています。
今まで出来なかったんで、とても楽しみです。
書込番号:1357250
0点



2003/03/03 16:30(1年以上前)
セグロさん お役に立てて何よりです。しかしこのスレッドだとG5、ほぼおじさん専用ましーんになってますね。ちょっとマッチョでいかにも高そー、というフインキにおじさんはクラッ、となってしまう??私の場合もう少しでバイオFR33Bを買いそうだったのですが、やはり、G5にクラッとなってしまったのでした。(^_^;) isa_muさんうらやましい・・。見なかったことにします。
書込番号:1358373
0点


2003/03/03 20:40(1年以上前)
確かに@フ@ップは安い。
私は店頭で販売しているのを見て衝動買いしそうになりました。
念のため、価格.comで相場価格を知ろうとしたら、ここで話題になっているのを知りました。
そうなると、人間欲が出るものでして、他でもっと安く手に入るのではなどと・・・
ごめんなさい。
書込番号:1359046
0点


2003/03/07 21:45(1年以上前)
どうも初めまして!
私も先日、ソ●マッ●にて同アウトレット製品を買っちゃいました
OSとバッテリー、放熱(ファンの音)には問題ありですが
グラフィックが強化されていて、非常に良いですねヽ(´▽`)ノ
音もノートにしては非常に綺麗ですし
何しろ・・今使っているデスクのCPUに比べれば2倍ぐらいあるんで
嬉しい限りです。。。
そうそう・・私は、ソフマップで256のメモリを足して
174000円で買いました(3千円ほど・・値切りました)
サポートはなしの方向で(^^;
傷もまったくなく、良い感じです
それでは〜
書込番号:1371093
0点


2003/03/08 02:12(1年以上前)
徐々に増えてますねー。しかし、徐々にってところが2世代前のモデルの悲しさでしょうか。現時点でのコストパフォーマンスはダントツのような気がしますが。
書込番号:1371954
0点


2003/03/09 12:18(1年以上前)
こんにちは。私も先週@フマッ★でG5/X14PMEを購入しました。
町田店ではどうしてTOSHIBAばかりあるの?というくらい中古コーナーにDynabookがズラリ。怪しい?と思いましたがDynabookについて店員が丁寧に説明してくれました。(ちなみにたまたまDynabookが町田店に集合しただけらしい)
私は¥149800でマウスプレゼント、Dion3ヶ月お試しに入ると3年保障もついてきました。この特典は5月まで。
フタの糊は同じですね(^^ 音も静か。
私もIBMがいいなぁと思っていましたが、高いし中古あんまりないし、他メーカーはいまいちピンとこないし・・・と思っていたところDinabookに出会いました。皆さんのカキコを読んで、ますます安心。私も良い買い物をしたんじゃないかなーと満足してます。
書込番号:1376158
0点


2003/03/09 14:53(1年以上前)
こんにちは、PJUさん。満足されているようで、よかったすねー。この機種は14PMEが一番バランスがいいという意見もあって、私も悩んだのですが、ついつい16PMEにしてしまいました。夏に後悔するかも、、はは。だから14PMEが一番コスパがいいかもしれない、、、、と思いましょう(+_+)\バキッ!
しかし、こういう去年のモデルですと、Windows Updateが鬼のように沢山ありますね。Office Updateもいくつかあったし。私はつい最近ADSLにしたのですが、それらをダイアルアップの時にDLしたので泣きが入りました。
今日は休日出勤で、このでかいやつをモバイル!(マジ?)。腕の鍛錬になるなー。あはは。社中では片手で液晶を支えてました。酔いそうで、、、。
では。
書込番号:1376539
0点


2003/03/09 14:56(1年以上前)
追伸
Dinabookって、この図体のでかいやつにはぴったりの命名ですね。恐竜みたい。さすが!
書込番号:1376545
0点


2003/03/09 17:56(1年以上前)
私も昨日、G5/X16PME を秋葉原で衝動買いしてしまった。
品物が確認できるので、通販ではなく店頭で購入しました。
扱いは中古だけど、付属品等は揃っているので新古品といったかんじですね。
新古品品との違いは、メーカ保証がつかないだけの様です。
さっそくパーティーションを区切り、
OSをWIN2Kに入れ替えて、動かしてます。
カードで購入したので、怖いのは支払いだけかな?
書込番号:1376983
0点


2003/03/09 18:19(1年以上前)
アドレス110さん、こんにちは。
私はカードの支払いよりも家内にばれた時が怖かった(+_+)\バキッ!
さて、Win2Kにされるのって、どういう理由なんですか?この機種だから、、とかの理由はあるんでしょうか?
もし差し支えなければ教えてくださいませ。よろしくお願いいたします。
書込番号:1377057
0点


2003/03/09 20:09(1年以上前)
一番の理由は、XPを使ったことがないため。
2番目の理由は、クリーンインストールしたいため。
あとは、知り合いにたのまれ、いじったことがあるのですが
GUIになじめず、使い勝手が悪かった記憶があるので
やはり、使い慣れているOSが一番です。
WIN2Kでは、ほとんどフリーズもしたことないし。
まあ、そんなとこかな。
書込番号:1377360
0点


2003/03/10 07:55(1年以上前)
アドレス110さん、レスありがたく。
そうですか、実質を重んじるお考えなんですね。私の会社ではW2Kを採用しておりまして、何年も使っていますが、確かにフリーズしたことはほとんどないです。稼働時間はすごいはずですけどね。とはいえ、この機種のパワーのせいか、Xpでも今のところ快適です。もしトラブルが増えたら考えようかと思います。
ありがとうございました。
書込番号:1378988
0点


2003/03/11 14:26(1年以上前)
こんにちわ。私は去年末にソ@マッ@でG5の中古を購入したんですが、保障などを付けて約19万円ほどでした。皆さんはお安く買われたそうで・・・もうちょっと待ってれば・・・
それでも性能には十分満足です。VJで一日中映像を流してもほとんどコマ落ちもせず安定しています。おかげでデスクトップを全然使わなくなってしまいました。いちおうデスクがメインなのに・・・
書込番号:1382571
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > DynaBook G5/X16PME PAG5X16PME」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2011/08/23 16:41:24 |
![]() ![]() |
5 | 2009/10/16 0:31:32 |
![]() ![]() |
3 | 2008/04/30 15:43:59 |
![]() ![]() |
10 | 2007/08/04 1:50:29 |
![]() ![]() |
5 | 2007/02/10 23:47:26 |
![]() ![]() |
11 | 2006/08/06 1:10:07 |
![]() ![]() |
7 | 2006/07/17 22:52:36 |
![]() ![]() |
2 | 2005/12/27 1:02:43 |
![]() ![]() |
6 | 2006/07/12 17:39:49 |
![]() ![]() |
3 | 2005/12/14 4:37:47 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


