ノートパソコン > 東芝 > DynaBook G5/X16PME PAG5X16PME
拝啓、私、G4を買った者です。もうG4の書き込み欄がなかったのでここに書き込ませていただきます。昨年2月にG4を購入したのですが、そのACアダプターを接続してもパソコンが全く反応しません。購入店で別のアダプターを繋げたらOKでした。そこで本体ならともかく、ACアダプターが壊れるなんてしかも新品交換は9500円もするのです。どっかで純正を安くまたは、非純正で安くネット上で売ってるところをどなたか知らないでしょうか?
書込番号:1449154
0点
2003/04/01 21:19(1年以上前)
探す労力を考えたら,9500円のほうが安く済むと思う。
書込番号:1449474
0点
VAIOやIBM-ThinkPadのACアダプターはみんな¥13,000
超えますよ・・・
書込番号:1449578
0点
ご意見にありがとうございました。オークションで探しましたが該当型番がありませんでした。素直に現実を受け入れ、納品待ちします
書込番号:1449865
0点
2003/04/01 22:59(1年以上前)
http://www.mimatsu.co.jp/cntnts/htm/ac_ad_mimatsu.htm
まずは問い合わせですね。
DynaBook Gは特殊なのか、ACアダプタの社外品はほとんど見当たりません。街で見かけたのもSHARPやSONY用でした。海外・国内両用のACアダプタはそれなりにあるようですが、純正品より高いようですし。
ネットでも店でも社外品の新品は安くて6000円ぐらいです。
書込番号:1449926
0点
2003/04/03 05:41(1年以上前)
意外と、ソフマップの中古店(首都圏なら、アキバのカクタスフマップ、ソフマップ8号店)に、ころんとあったりします。
割とお店の奥の方なので、week dayの昼間、店員さんが暇そうにしている
時に行くと、一緒に見つけてくれたりします。
書込番号:1453898
0点
2003/04/03 05:43(1年以上前)
G4の電圧、電流がわかっていて、若干の電気の知識があるなら、
アキバの秋月電子で、合いそうなアダプター(と言うより電圧可変電源機かな)
を買うという手もありますが。
http://akizukidenshi.com/
1000〜2000円くらいで、使える電源機(アダプター)が見つかることも、
ままあります。
ただ、表示どおりであったとしても、正常動作の保証は全くありませんが。
書込番号:1453901
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > DynaBook G5/X16PME PAG5X16PME」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2011/08/23 16:41:24 | |
| 5 | 2009/10/16 0:31:32 | |
| 3 | 2008/04/30 15:43:59 | |
| 10 | 2007/08/04 1:50:29 | |
| 5 | 2007/02/10 23:47:26 | |
| 11 | 2006/08/06 1:10:07 | |
| 7 | 2006/07/17 22:52:36 | |
| 2 | 2005/12/27 1:02:43 | |
| 6 | 2006/07/12 17:39:49 | |
| 3 | 2005/12/14 4:37:47 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75








