


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook G5/X16PME PAG5X16PME


G5/X14を使用している者です。
下の丸芳さんと同じ現象(いったん固まって画面が黒くなり電源が落ちたように成ってから元に戻り後は普通に動きます、なんか変?です。)になっているようです。
aishinkakura-fugiさんのアドバイスのとおりQ328310を削除したいのですが、プログラムの追加と削除でQ328310は削除ボタンがありません。
たぶん、ディスククリンアップでシステムの復元ポイントを整理したことが原因と思われます。
この状態で、Q328310を削除することができるのでしょうか?
ご教授お願いいたします。
書込番号:1630441
0点


2003/06/01 19:23(1年以上前)
変ですね、
Q328310をクリックすればあるはずですけどね。
かくなる上は、もう一度Q328310をインストールしましょう。
それをアンインストール。
書込番号:1630462
0点


2003/06/01 20:10(1年以上前)
もしちゃんと328310が入っておれば、自動updateですので、ダウンロードができませんね。どうにも抜けない場合は、あってもそんなに支障はないと思います。
私は、入れたままです、気にしないようにしています。
書込番号:1630590
0点


2003/06/01 20:22(1年以上前)
私もインストールしたままにしてます。これってダウンロードできないのですか? 試す気にはなれないのですが。
http://microsoft.com/downloads/details.aspx?displaylang=ja&FamilyID=98F02C55-E598-4EB1-AABE-DB3BA0807685
書込番号:1630621
0点


2003/06/01 20:39(1年以上前)
http://internet.watch.impress.co.jp/www/article/2003/0527/windows.htm
こんなこともあるようですし、
あまり訳の分からない物は、様子をみながら
ボチボチにします。
書込番号:1630683
0点



2003/06/01 20:48(1年以上前)
aishinkakura-fugiさん・違ってたらごめんさんの教えのとおり、マイクロソフトのサイトでQ328310を検索→再インストールしましたが、状態は変わりませんでした。
しかし再インストール後、いろいろ操作してみましたが、”悪い状態”になりませんでしたので、ちょっと観察してみます。
でも、みなさんのPCで「削除ボタン」が出るのに、私のPCで出ないのが気持ち悪いです。(ちなみにQ810565、810833などは問題無く出る)
書込番号:1630713
0点


2003/06/01 20:52(1年以上前)


2003/06/01 21:08(1年以上前)
聞く蔵さんへ
どうしても、気になるようでしたら、
無責任な言い方ですが
リカバリーをされては、いかがでしょうか。
書込番号:1630792
0点



2003/06/01 21:20(1年以上前)
aishinkakura-fugiさん、数々の情報ありがとうございました。
結局「方法 2 : 従来の Windows フォルダを使用する」で”ちょいフリーズ現象”は解決したみたいです。
(もしこれで再発したらリカバーしてみます)
いろいろありがとうございました。
書込番号:1630847
0点

Q328310を削除しようとしたらインスト済みのかなりのソフト(プリンタードライバーや無線LANドライバー等)について「これらのソフトが正しく作動しなくなる可能性があります。それでも削除しますか?」ってでちゃいました。怖いので中止しました。(ToT)実際どうなんでしょうか・・・・?
書込番号:1635577
0点


2003/06/03 15:06(1年以上前)
悪影響はありません。
書込番号:1636015
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > DynaBook G5/X16PME PAG5X16PME」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2011/08/23 16:41:24 |
![]() ![]() |
5 | 2009/10/16 0:31:32 |
![]() ![]() |
3 | 2008/04/30 15:43:59 |
![]() ![]() |
10 | 2007/08/04 1:50:29 |
![]() ![]() |
5 | 2007/02/10 23:47:26 |
![]() ![]() |
11 | 2006/08/06 1:10:07 |
![]() ![]() |
7 | 2006/07/17 22:52:36 |
![]() ![]() |
2 | 2005/12/27 1:02:43 |
![]() ![]() |
6 | 2006/07/12 17:39:49 |
![]() ![]() |
3 | 2005/12/14 4:37:47 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
