『ノートが買える(笑)』のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEの価格比較
  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEのスペック・仕様
  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEのレビュー
  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEのクチコミ
  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEの画像・動画
  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEのピックアップリスト
  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEのオークション

DynaBook G5/X16PME PAG5X16PME東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 6月12日

  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEの価格比較
  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEのスペック・仕様
  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEのレビュー
  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEのクチコミ
  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEの画像・動画
  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEのピックアップリスト
  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 東芝 > DynaBook G5/X16PME PAG5X16PME

『ノートが買える(笑)』 のクチコミ掲示板

RSS


「DynaBook G5/X16PME PAG5X16PME」のクチコミ掲示板に
DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEを新規書き込みDynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

ノートが買える(笑)

2002/08/21 09:41(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook G5/X16PME PAG5X16PME

クチコミ投稿数:25183件

東芝から5400rpmの60GBHDDが9月から売られるとの
こと・・・
買おうかな?と思って価格を調べたら¥100,000は軽く超え
るとのこと・・・サンプルで¥150,000という噂も。
これじゃ搭載機を待ったほうが良いです。

書込番号:901629

ナイスクチコミ!0


返信する
yo___さん

2002/08/21 10:48(1年以上前)

>東芝から5400rpmの60GBHDDが9月から売られるとの
>こと・・・
楽しみにしているのにそんなに高いんですか?
でも,東芝の4200rpm,60GBが最安で43,000円なので,いくらなんでも倍以上の値段をつけるのはどうかと思います。
IBMも性能の近いHDDを作れば安くなるかな?

書込番号:901704

ナイスクチコミ!0


Kx Kyoさん
クチコミ投稿数:2332件Goodアンサー獲得:19件

2002/08/21 14:41(1年以上前)

東芝のサンプル価格は当てにならないですからね(笑

私は富士通の最新HDDがほしいです。
4200回転ですが、高速・省電力・静音っていう感じです。
最新DOS/Vマガジンにて。
ノートも壊れやすいのかな…。

書込番号:901947

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2002/08/21 15:15(1年以上前)

ゴメン!どこのサイトに出てたか探しているんだけど不明・・・
たた初値はIBMの12.5mm60GBが¥68,000くらい
だったと記憶してる。
ここから察すると¥75,000から¥80,000という線かな。

書込番号:901977

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2002/08/21 15:19(1年以上前)

訂正・・・
IBMのは¥71,800からスタートでした。

書込番号:901981

ナイスクチコミ!0


もしもし?さん

2002/08/21 21:27(1年以上前)

yo___ さんが正しいですね。
今ネットで調べて普通に42800円で売ってます。
普通サンプル価格は通常の数倍の値段つけます。

書込番号:902605

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2002/08/21 21:41(1年以上前)

まだ売ってないものだと(笑)
今のは60GBでも4200rpmじゃないですか(笑)

書込番号:902644

ナイスクチコミ!0


Tailmonさん

2002/08/21 23:39(1年以上前)

サンプル価格はあくまでサンプル価格。
市場では、その半値位からスタートする事が多いですね、最近は。
サンプル価格は15万円という記事は自分も読んだので、7〜8万円スタートというのは、良い読みだと思いますよ。

まだ、販売開始していませんね、MK6022GAXは。

書込番号:902825

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > DynaBook G5/X16PME PAG5X16PME」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
拾い物 0 2011/08/23 16:41:24
SDカードの認識について 5 2009/10/16 0:31:32
メモリーの増設について 3 2008/04/30 15:43:59
HDDの交換ですが 10 2007/08/04 1:50:29
バッテリパックの交換について 5 2007/02/10 23:47:26
立ち上がりません。 11 2006/08/06 1:10:07
Intel Applicationn Accelerateについて 再度 7 2006/07/17 22:52:36
ゲームソフトの動作環境について 2 2005/12/27 1:02:43
Intel Applicationn Accelerateについて 6 2006/07/12 17:39:49
ヘッドフォンについて 3 2005/12/14 4:37:47

「東芝 > DynaBook G5/X16PME PAG5X16PME」のクチコミを見る(全 5772件)

この製品の最安価格を見る

DynaBook G5/X16PME PAG5X16PME
東芝

DynaBook G5/X16PME PAG5X16PME

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 6月12日

DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEをお気に入り製品に追加する <13

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング