ノートパソコン > 東芝 > DynaBook G5/X16PME PAG5X16PME
東芝から5400rpmの60GBHDDが9月から売られるとの
こと・・・
買おうかな?と思って価格を調べたら¥100,000は軽く超え
るとのこと・・・サンプルで¥150,000という噂も。
これじゃ搭載機を待ったほうが良いです。
書込番号:901629
0点
2002/08/21 10:48(1年以上前)
>東芝から5400rpmの60GBHDDが9月から売られるとの
>こと・・・
楽しみにしているのにそんなに高いんですか?
でも,東芝の4200rpm,60GBが最安で43,000円なので,いくらなんでも倍以上の値段をつけるのはどうかと思います。
IBMも性能の近いHDDを作れば安くなるかな?
書込番号:901704
0点
東芝のサンプル価格は当てにならないですからね(笑
私は富士通の最新HDDがほしいです。
4200回転ですが、高速・省電力・静音っていう感じです。
最新DOS/Vマガジンにて。
ノートも壊れやすいのかな…。
書込番号:901947
0点
ゴメン!どこのサイトに出てたか探しているんだけど不明・・・
たた初値はIBMの12.5mm60GBが¥68,000くらい
だったと記憶してる。
ここから察すると¥75,000から¥80,000という線かな。
書込番号:901977
0点
2002/08/21 21:27(1年以上前)
yo___ さんが正しいですね。
今ネットで調べて普通に42800円で売ってます。
普通サンプル価格は通常の数倍の値段つけます。
書込番号:902605
0点
まだ売ってないものだと(笑)
今のは60GBでも4200rpmじゃないですか(笑)
書込番号:902644
0点
2002/08/21 23:39(1年以上前)
サンプル価格はあくまでサンプル価格。
市場では、その半値位からスタートする事が多いですね、最近は。
サンプル価格は15万円という記事は自分も読んだので、7〜8万円スタートというのは、良い読みだと思いますよ。
まだ、販売開始していませんね、MK6022GAXは。
書込番号:902825
0点
「東芝 > DynaBook G5/X16PME PAG5X16PME」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2011/08/23 16:41:24 | |
| 5 | 2009/10/16 0:31:32 | |
| 3 | 2008/04/30 15:43:59 | |
| 10 | 2007/08/04 1:50:29 | |
| 5 | 2007/02/10 23:47:26 | |
| 11 | 2006/08/06 1:10:07 | |
| 7 | 2006/07/17 22:52:36 | |
| 2 | 2005/12/27 1:02:43 | |
| 6 | 2006/07/12 17:39:49 | |
| 3 | 2005/12/14 4:37:47 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75







