


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook G6/X18PDE
新しくノートパソコンの購入を考えています。
パソコンでは主に、音楽鑑賞と3Dゲーム(FF11)をするもりです。
色々と比較検討した結果、価格と性能の面でこのG6シリーズ(次期G7も含めて)とsonyのGRV88G、DELLのInspiron 8200を候補に考えています。
ただ、DELLについてはあまり良いうわさを聞かないような気がするのですが、実際のところはどうなのでしょうか?
また皆さんだったらどのパソコンを選びますか?
ぜひ、アドバイスをお願いします。
書込番号:1257531
0点

音楽鑑賞と3Dゲームならファンの騒音もないと考えれば
DELLでもいいとは思います。
ただこの会社はCPU>Pentium4.1.8GHz-MからPENTIUM4.2.2GHZ-Mに
スペックアップするのに差額として¥90,000を取ります。
SONYは¥30,000前後、EPSONは¥25,000です。
書込番号:1257777
0点


2003/01/29 11:53(1年以上前)
Dellって使ったこともないし、うわさも知らないんですけど、標準構成をカスタマイズすると、途端に値段が上がりますよね。決して安くないと思います。
書込番号:1258409
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > DynaBook G6/X18PDE」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2004/11/22 18:26:49 |
![]() ![]() |
4 | 2004/11/02 0:59:52 |
![]() ![]() |
2 | 2004/10/10 18:41:29 |
![]() ![]() |
6 | 2004/08/27 18:12:17 |
![]() ![]() |
0 | 2003/06/17 20:23:04 |
![]() ![]() |
4 | 2003/06/10 23:27:01 |
![]() ![]() |
9 | 2003/06/09 4:19:57 |
![]() ![]() |
13 | 2003/06/02 12:18:15 |
![]() ![]() |
2 | 2003/05/30 15:23:22 |
![]() ![]() |
9 | 2003/06/04 2:58:05 |