


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook G6/X18PME


昨日G6がとどきました!PMEです。
ところがひとつ問題が。。
エレコムのワイヤレス光学式マウスを使ってるのですが、
PCを起動するたびにHID準拠マウス(?)の認識が外れてしまい、
結局マウスが使えなくなるので、毎回設定しなおしてます。
こんなことは今までなかったので困ってます。
どなたか同じような悩みを解決した方とか、対処法をご存知の方
ご教授ください。
ちなみにデバイスマネージャーで毎回確認はしてます。
マウスの型番はelecom M-ED1UP2RBS です。
おねがいします〜。
書込番号:1170826
0点

こちらのドライバを入れなおしてみたら
http://www.elecom.co.jp/support/peripheral/drvupd/drvupd_mguwsrw9x.html
書込番号:1171502
0点


2002/12/29 18:02(1年以上前)
私も同じ問題エレコムで抱えてます。過去ログ(今月12日と27日)見てください。問題解決してません。
ドライバいれて解決したら教えてください。
書込番号:1172504
0点



2002/12/30 16:49(1年以上前)
おそくなってもうしわけありません。
ドライバを入れても変化ありません。
東芝とエレコム双方に確認メールしてましたが有効な情報はえられず。
そんなぁさん、なにかいい情報ゲットしたら教えてくださいませ。
書込番号:1175080
0点


2002/12/30 19:04(1年以上前)
このページに従って一度ドライバを入れ直してみてはどうでしょう
http://www.elecom.co.jp/support/peripheral/info/med1up2r_fix.html
再起動後の状況が同じなら意味無いですが。
書込番号:1175358
0点


2003/01/08 01:32(1年以上前)
東芝に聞いてきました。デバイスマネージャのUSBの所を開きUSBルートハブをダブルクリックし、プロパティを開きます。
電源管理タブの「電力節約のために・・・」のチェックをはずしておくといいそうです。
実際やってみたら直りましたが、まだ数回しか試してないので少々不安です。
書込番号:1197671
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > DynaBook G6/X18PME」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2018/12/02 6:39:30 |
![]() ![]() |
16 | 2018/12/05 0:30:46 |
![]() ![]() |
6 | 2005/02/12 18:06:05 |
![]() ![]() |
1 | 2005/02/08 20:29:24 |
![]() ![]() |
4 | 2004/10/21 14:21:04 |
![]() ![]() |
3 | 2004/09/10 16:07:58 |
![]() ![]() |
10 | 2004/07/22 21:48:33 |
![]() ![]() |
2 | 2004/05/08 12:37:09 |
![]() ![]() |
2 | 2004/04/16 12:36:46 |
![]() ![]() |
3 | 2003/11/20 0:03:57 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
