


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook G6/X18PME


G6X18PMEをつかっています 昨日Home editionからProffesional
にグレードアップしたのですが今日PCを起動するとエラーがでまくり困ったので東芝に問い合わせたところG6X18PMEはProffesionalの動作保障してないのでHome editionインストールしなおしてくださいといわれました G6X18PMEではProffesionalをつかえないのでしょうか?誰か使ってる人いませんでしょうか?
書込番号:1416860
0点


2003/03/22 13:22(1年以上前)
メーカーが動作保証しないのは当たり前です。
OSの変更は自己責任です。
それにしても,HOMEからPROに変更しなければならない境遇にいるのでしょうか?
書込番号:1416898
0点


2003/03/22 13:24(1年以上前)
基本的に同じものですから、使えないということはないと思いますが。
ちなみに、どんなエラーです?
梢
書込番号:1416905
0点


2003/03/22 13:56(1年以上前)
私は関心がないのでしてませんが、ステップアップ情報が公開されています。G5/PMEの情報が参考になるのではないでしょうか。
http://dynabook.com/assistpc/winxp/hepr.htm
書込番号:1416992
0点



2003/03/22 21:54(1年以上前)
yo___さん、梢雪さん、違ってたらごめんさん お返事どうもありがとうございます!返事遅れてごめんなさい
<yo___さん
そんなに必要性はなかったのですが、遠隔操作ができるようになると書いていたのでやってみました
<梢雪 さん
1、まず電源を入れると東芝コモンモジュールを再セットアップしてくださいというエラーがでます。
2、東芝省電力の設定ではモニターの輝度は最大なのに画面が暗くなった
3、デバイスマネージャーの画面で黄色いマークが出てきて8つのデバイスが正常に動いてなくて、そのせいか音楽が聴けなくなりましたなど不都合が生じました
<違ってたらごめんさん
さっそき見てきます!
皆さん本当にレスありがとうございます
書込番号:1418269
0点


2003/03/22 23:02(1年以上前)
>そんなに必要性はなかったのですが、遠隔操作ができるようになると書いていたのでやってみました
リモートデスクトップのことですね。
別に、リモートデスクトップだけが遠隔操作のツールではありません。
たとえば、VNCやNetmeetingでも遠隔操作ができます。
特に、NeteetingはWin XP HOMEに最初から入っています。
ということで、アップグレードする必要なし。
書込番号:1418563
0点



2003/03/22 23:46(1年以上前)
<yo___ さん
マジですか!!知らなかったです(TT)来週元に戻します。
書込番号:1418735
0点


2003/03/23 18:56(1年以上前)
2chで、たかし81さんの発言をコピペして聞いてみたんだけど
>そいつはアホか・・・
>リテールのXPをクリーンインストールした後と同じに
>東芝コモンモジュールや、独自デバイスドライバを
>アプリケーションディスク内から入れなおすのが当たり前だろ・・・
>入れなきゃそうなって当たり前。
との温かいお言葉を頂きました。
というわけで元に戻す必要はありません。
このスレね↓
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1044967801/
書込番号:1421470
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > DynaBook G6/X18PME」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2018/12/02 6:39:30 |
![]() ![]() |
16 | 2018/12/05 0:30:46 |
![]() ![]() |
6 | 2005/02/12 18:06:05 |
![]() ![]() |
1 | 2005/02/08 20:29:24 |
![]() ![]() |
4 | 2004/10/21 14:21:04 |
![]() ![]() |
3 | 2004/09/10 16:07:58 |
![]() ![]() |
10 | 2004/07/22 21:48:33 |
![]() ![]() |
2 | 2004/05/08 12:37:09 |
![]() ![]() |
2 | 2004/04/16 12:36:46 |
![]() ![]() |
3 | 2003/11/20 0:03:57 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
