


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook G8/X20PDEW


現在G8、V8、LC700/6Dで迷っています。
用途は3Dゲームです。これからのことを考えるとG8がいいと思うのですが、やはりファンの音が気になります。
この3機種のファンを比較するとどんな感じでしょうか?例えばPS2のファンなどと比べるとどちらがうるさいでしょうか?
書込番号:1912865
0点


2003/09/06 08:11(1年以上前)
G8/X20PDEW 購入者です。
(今日の時点で2週間くらい使ってます)
ちなみに仕事では、東芝SS2000(B5ノート)を使っています。
3機種、ファン音を確かめられるような人は、
極めて稀だとおもうのですが(^^
(というわけで推測ですが)
V8はPentiumMだけあって、発熱量はPentium4(M含)も少ないはずです。
両機種ともファンは、熱によって回るものだと思うので、
消費電力の少ない前者のほうが基本的には
ファンの周りも少ないのではないでしょうか?
LC700/6Dも同じことがいえるのでは。
なお、G8では3DゲームのようなCPUが全速力するソフトを動かすときは
まずファンが作動します。それはV8でも同じことだと思います。
ちなみにG8はPS2(最新型SCPH-50000)と比較しても、明らかに
ファンはうるさいですよ。(もちろんPS2のように常時回転している
類のファンではないですけどね)
※ もちろん回っていないときは、いたって静かです。
それ以前に、実際の筐体を見たほうがいいですね。
G8とV8では、値段だけの差はありますよ(液晶、スピーカー、デザイン)。特に液晶が違いすぎ。私もそのNECの機種と迷ったのですが、デスクトップ代わりなので、ばかでかい(笑)G8にしました。
書込番号:1917758
0点



2003/09/06 21:23(1年以上前)
とても参考になりました。やっと、G8の購入に踏み切ることができました。
私もデスクトップsozylazyさん、やまさん9926さんありがとうございました。
書込番号:1919668
0点



2003/09/06 21:30(1年以上前)
↑すみません、少し書き間違えました。
「私もデスクトップ」は抜いて読んでください。
書込番号:1919697
0点


「東芝 > DynaBook G8/X20PDEW」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2007/04/05 22:48:21 |
![]() ![]() |
2 | 2004/10/03 18:57:30 |
![]() ![]() |
3 | 2004/02/19 9:04:37 |
![]() ![]() |
4 | 2004/01/19 17:41:24 |
![]() ![]() |
9 | 2004/01/02 19:48:53 |
![]() ![]() |
4 | 2004/01/01 20:35:45 |
![]() ![]() |
2 | 2003/12/30 23:05:17 |
![]() ![]() |
0 | 2003/12/29 21:05:24 |
![]() ![]() |
5 | 2003/12/26 13:37:41 |
![]() ![]() |
3 | 2003/12/26 23:01:33 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)




5位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75

