


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook T5/512CME PAT5512CME


今日、この機種買ってきました。
空けてみると、なんとドット抜けが…
これって、どうにもならないんですよね?買った店に電話してみたんですけど
メーカーで保証してないから、無理とのこと。
どうすることもできないんですか?結構ショックで…
何か方法があったら教えてください。お願いします。
書込番号:944916
0点

基本的にはドット抜けは不良ではないので交換不可能でしょうね、液晶面を押すと直る場合もあるそうですが・・・
あとは無理矢理ゴネまくって交換してもらうか、もっとも交換したマシンにドット抜けがないとは限らないけどね、液晶はあきらめが肝心
書込番号:944987
0点

液晶面を押すと別のトラブルが起こる可能性もあるのでは・・・
そんなことをして壊してしまったら故意にやったことなので保証も何もないですよ。
書込番号:945075
0点


2002/09/15 19:05(1年以上前)
ドット抜けの数がメーカーによって「仕様」と「初期不良」の分かれ目になることもあります。聞いて見られたらいいでしょう。液晶を押すことはしないほうがいいでしょう。
書込番号:945099
0点


2002/09/15 20:53(1年以上前)
多分ここのHPだったと思うのですが、ある方が駄目元でメーカーに
問い合わせをして見たらしいのです。それでなんと交換して頂いたと
言う事を読んだ気がします。
その時には、あくまでも下手に出て泣き落としたと言っていたようです
試す価値はあるかも知れないですが、東芝はきつそうですね?
私の記憶だと、・・Cだったと記憶しています。
書込番号:945307
0点

交換してもらっても開けて確認しないと・・・
僕は交換させるときは必ず起動させてから受け取るように
しています。チェックさせてほしいと言って。
書込番号:945702
0点



2002/09/16 02:29(1年以上前)
たくさんのレスありがとうございます。
「別の初期不良」とは、よくあるのは、どんなものなんでしょうか?
あら捜しみたいになってしまうんですけど、諦めつかなくて…。
書込番号:945855
0点

初期不良を自ら起してはだめです(笑)お気持ちは理解する・・・
良くあるのがHDDのトラブルとかTの場合だとFDDからFD
が出てこないとか、CD−ROMが引っかかって出ないとか、異音
がするとか、多種多様です。
書込番号:945950
0点



2002/09/16 11:51(1年以上前)
さすがに自分で起こすことはしないです。
過去ログを見たところ、「ドット抜けが無くてラッキー」とか、「一個でよかった」というのがあったので、諦めます。一応明日にでも東芝に電話してみます。いろいろありがとうございました。
違う質問になってしますのですが、ノートパソコンというのは、コンセントと
いうのは、入れながら使うものなんですか?それとも、満タンに充電して、使い切ってまた充電するんですか?
今の所、持ち運びはしないんですが、これからはわからないので、少しでもバッテリーを長持ちさせたいんで。教えてください。よろしくお願いします。
書込番号:946380
0点


2002/10/02 12:51(1年以上前)
バッテリーの使い方ですが、かつて読んだ雑誌によれば
もっともバッテリー自体が長持ちするのが、50%程度の充電で、本体か ら外し、本体はAC電源で使用する
のが最もよいとのことです。でもこの方法だと停電の際には困りますが…。
ちなみに、私は職場のノートパソコンは、AC電源をつけて、バッテリーもつけて使用しており、個人のノートパソコンは、バッテリーを使いきってから充電するようにしています。ただ、長時間かかる作業の場合は職場と同様の使用方法です。
どなたか、よい方法を知っている方がいらしたら私にも教えてください。
書込番号:977911
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > DynaBook T5/512CME PAT5512CME」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2009/07/19 20:30:47 |
![]() ![]() |
2 | 2006/01/30 22:41:00 |
![]() ![]() |
7 | 2004/09/11 11:21:03 |
![]() ![]() |
4 | 2004/09/07 12:34:08 |
![]() ![]() |
4 | 2003/04/14 20:43:56 |
![]() ![]() |
2 | 2003/01/23 19:55:08 |
![]() ![]() |
3 | 2003/01/22 8:05:19 |
![]() ![]() |
1 | 2002/12/09 8:54:38 |
![]() ![]() |
5 | 2002/12/08 2:32:34 |
![]() ![]() |
5 | 2002/11/25 12:09:30 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
