『HDD交換してみました。』のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DynaBook T5/X16PME PAT5X16PMEの価格比較
  • DynaBook T5/X16PME PAT5X16PMEのスペック・仕様
  • DynaBook T5/X16PME PAT5X16PMEのレビュー
  • DynaBook T5/X16PME PAT5X16PMEのクチコミ
  • DynaBook T5/X16PME PAT5X16PMEの画像・動画
  • DynaBook T5/X16PME PAT5X16PMEのピックアップリスト
  • DynaBook T5/X16PME PAT5X16PMEのオークション

DynaBook T5/X16PME PAT5X16PME東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 5月30日

  • DynaBook T5/X16PME PAT5X16PMEの価格比較
  • DynaBook T5/X16PME PAT5X16PMEのスペック・仕様
  • DynaBook T5/X16PME PAT5X16PMEのレビュー
  • DynaBook T5/X16PME PAT5X16PMEのクチコミ
  • DynaBook T5/X16PME PAT5X16PMEの画像・動画
  • DynaBook T5/X16PME PAT5X16PMEのピックアップリスト
  • DynaBook T5/X16PME PAT5X16PMEのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 東芝 > DynaBook T5/X16PME PAT5X16PME

『HDD交換してみました。』 のクチコミ掲示板

RSS


「DynaBook T5/X16PME PAT5X16PME」のクチコミ掲示板に
DynaBook T5/X16PME PAT5X16PMEを新規書き込みDynaBook T5/X16PME PAT5X16PMEをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

HDD交換してみました。

2004/11/21 13:59(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook T5/X16PME PAT5X16PME

スレ主 沖縄の海さん

このパソコンは起動時間も含めて、最近のノートパソコンに比べてパフォーマンスが悪いと感じたため、ハードディスクを変えて見ました。

純正のHDDはIC25N040ATCS04-0(4,200回転/2Mキャッシュ)が実装されていましたが、HTS548040M9AT00(5,400回転/8Mキャッシュ)に交換しました。

HDBENCH ver3.40のベンチマーク結果は、交換前が19775、交換後が28216です。(メモリーは512MBに増設してます。)
OSの起動時間は数字の通り約2/3になりました。

ご参考まで。

書込番号:3527901

ナイスクチコミ!0


返信する
えぇぇぇぇーさん

2004/11/21 14:02(1年以上前)

お勧めするのはいいのですが、分解してHDD交換作業をしてしまうと保証が効かなくなる事も付け加えて書くべきですね。自己責任で行う作業ですからね。

書込番号:3527915

ナイスクチコミ!0


スレ主 沖縄の海さん

2004/11/21 15:06(1年以上前)

お勧めするつもりはありませんでした。
記載の通り、「ご参考まで。」ということです。

書込番号:3528110

ナイスクチコミ!0


1620さん
クチコミ投稿数:3882件

2004/11/21 23:14(1年以上前)

発売後1年以上たっていれば保証も何もないと思いますが?修理時だけ元に戻せばいいことですし・・・、結構パフォーマンス差があるものですね

書込番号:3530177

ナイスクチコミ!0


猪鹿蝶さん

2005/01/30 15:11(1年以上前)

この機種は、確かにパフォーマンスの悪さを感じます。

私も HTS726060M9AT00 を検討していますのでパフォーマンスが良くなったというレポートは、大変有益な情報だと思います。

書込番号:3857115

ナイスクチコミ!0


スレ主 沖縄の海さん

2005/02/01 23:10(1年以上前)

猪鹿蝶さんへ

この機種はHDDの交換だけ(最小限の投資)で、「これほど快適になるものか」と実感したパソコンです。

ご検討されているHTS726060M9AT00は更に高速回転ですし、経験からHTS548040M9AT00より10%程度は良いベンチマーク結果を出すはずです。HTS726060M9AT00は現在2台のノートパソコンに実装して使っていますが、音も静かで快適です。

ご参考まで。

書込番号:3869350

ナイスクチコミ!0


猪鹿蝶さん

2005/02/06 03:13(1年以上前)

早速、HTS726060M9AT00 に換えました。

沖縄の海 さん のくちコミの通りパフォーマンスの良さが体感できました。
各ソフトのインストール作業も半日かからずに終わり、交換前とは比べ物にならないですね。

この機種は、もう2年半使っているので HDD交換でダメなら買い替えようと思っていたのですが、まだまだ大丈夫でした。

書込番号:3889405

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > DynaBook T5/X16PME PAT5X16PME」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

DynaBook T5/X16PME PAT5X16PME
東芝

DynaBook T5/X16PME PAT5X16PME

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 5月30日

DynaBook T5/X16PME PAT5X16PMEをお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング