『基本的なことですが・・・』のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DynaBook T6/518CDEの価格比較
  • DynaBook T6/518CDEのスペック・仕様
  • DynaBook T6/518CDEのレビュー
  • DynaBook T6/518CDEのクチコミ
  • DynaBook T6/518CDEの画像・動画
  • DynaBook T6/518CDEのピックアップリスト
  • DynaBook T6/518CDEのオークション

DynaBook T6/518CDE東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年10月15日

  • DynaBook T6/518CDEの価格比較
  • DynaBook T6/518CDEのスペック・仕様
  • DynaBook T6/518CDEのレビュー
  • DynaBook T6/518CDEのクチコミ
  • DynaBook T6/518CDEの画像・動画
  • DynaBook T6/518CDEのピックアップリスト
  • DynaBook T6/518CDEのオークション

『基本的なことですが・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「DynaBook T6/518CDE」のクチコミ掲示板に
DynaBook T6/518CDEを新規書き込みDynaBook T6/518CDEをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信16

お気に入りに追加

標準

基本的なことですが・・・

2002/12/20 14:02(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook T6/518CDE

スレ主 みのもんもんさん

パソコンを近くの量販店とネット通販で購入するのでは
具体的にどのような違いがあるのでしょうか?
確かにネット通販だと2万くらい安いのですがちゃんとした保障を
受けられるのかどうかが心配です。

書込番号:1146294

ナイスクチコミ!0


返信する
yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2002/12/20 14:23(1年以上前)

その不安が差額です。

書込番号:1146320

ナイスクチコミ!0


金剛マエストロさん

2002/12/20 14:29(1年以上前)

ちゃんとした保証てなんだろう?

保証書さえあれば、販売店の印がなくても修理は受け付けてくれるので、最低
限の保証という意味ではどちらも変わりない。

違うのは、たとえば初期不良だったら、在庫があれば販売店は交換してくれる
かもしれないけど、通販だと原則修理扱いになるとか。

販売店なら、独自の長期保証してくれるところもあるけど、見た目は同じ保証
という名前でも、単純に無償保証の延長(盗難や故意でない破損、水没などは
含まない自然故障のみ)だったりすることもあるし、逆に、SONY STYLEみたい
に通販でも長期保証(3年だったかな)してくれるところもある。

...とゆーわけで、単純に販売店or通販という比較ができないのが、悩ましい
ところでもあるけど面白いところでもあるのだな。

まぁ、安いからと言ってすぐに飛びつくんじゃなく、じっくり比較して賢い買
い物しようよね。

(金剛)

書込番号:1146331

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/12/20 14:34(1年以上前)

量販店と通販が同じ値段なら、殆どのユーザーは保証を考えて量販店で買うでしょうね
何処で買ってもメーカー保証1年は変わらないです、問題は初期不良の時の対応です、保証に不安を持つなら量販店をお勧めします

書込番号:1146340

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2002/12/20 17:22(1年以上前)

通販ショップと量販店とで価格差がボイントも考慮し¥20,000
以上なら通販でもいいと思います。
価格コムで購入するに際しPC−サクセスだけは悪徳丸出しだから
止めましょう。どこが優良店かは検索すれば情報は得れます。

書込番号:1146608

ナイスクチコミ!0


さん

2002/12/20 19:15(1年以上前)

価格コムは、どうしてその様な悪徳業者の締め出しを行わないのでしょうか?
何らかの規制やペナルティーを設けるべきではないのでしょうか。
お節介かもしれませんが、是非改善して欲しいと思います。

書込番号:1146816

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2002/12/20 22:40(1年以上前)

そうは思うけど、YAHOOがオークション詐欺を一掃できないように
価格コムは一定の掲載料もらって運営しているから、一掃することは
難しいと思ったほうがいいよ。
買い手の問題として捕らえたほうがいいと思う。

書込番号:1147339

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/12/20 23:27(1年以上前)

http://kakaku.com/bbs/Main_kakaku.asp?BBSTabNo=0
上のサイトから検索で(通販)で検索すれば優良店、問題のある店の判断だ出来るでしょう、安く買いたいならそれなりの情報召集ぐらいするべきでは

書込番号:1147491

ナイスクチコミ!0


さん

2002/12/21 21:18(1年以上前)

満天の星様、レス有り難う御座います。仰るとおりだと思います。
しかし、通販とオークションは、少し違うのではないでしょうか?

<価格コムは一定の掲載料もらって運営しているから

という事ですが、それも価格コムを利用し、購入してくれる人達がいるから
成り立っているわけで、一部の悪徳業者のせいで価格コムの信用を落とし、
通販利用者が減少したとしたら、多くの優良業者にとっても、迷惑なことでは
ないでしょうか。
又、トラブルを無くし、円滑な運営を図る為にも、ルールは必要だと思うのですが、如何なものでしょうか。
一通行人が、生意気な事を書いて、本当に申し訳有りません。
どうかお許しください。
満天の星様、いつも書き込みを参考にさせていただいています。
有り難う御座います。


書込番号:1149799

ナイスクチコミ!0


Y氏の隣人さん

2002/12/21 23:23(1年以上前)

量販店とネット通販で購入するのでは
具体的にどのような違いがあるのでしょうか?>

率直言えば購入価格の違いだけでしょう。
初期不良なら在庫があれば販売店、なければメーカーが交換してくれます。
その後の故障修理も今はメーカーが直接対応。
サポートに連絡すれば宅配業者がすぐ取りにきて1週間くらいで戻ってきます。
進捗状況をネットでみれるメーカーもあります。
後々のサポートを頼りに近くの販売店で購入するというのは何年も前の話ですよ。

書込番号:1150222

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2002/12/23 14:00(1年以上前)

いや、現実に価格コムに登録しているPCサクセスなんて詐欺のような
ものですよ。ちゃんとしたショップとは云えません。
購入する際にキャンセル料¥5,000と書いてありますが、納期の部分
は非常に見え難くしてあります。
注文して納期が15日とかと知り、急ぐのでキャンセルしようとすると
メールで¥5,000カードから落とすと脅かす始末。
僕なんか¥3,500のメモリーをキャンセルして¥5,000とは
まともな商売になっていない・・・(笑)
弟が弁護士だから¥100万の提訴するよと言い続けたら諦めた。

書込番号:1155019

ナイスクチコミ!0


Y氏の隣人さん

2002/12/23 17:06(1年以上前)

通販は注文出す前に電話で在庫確認するでしょうから
その時の対応で実際に注文するかどうか考えた方がいいでしょうね。

ちなみに自分はS店とは相性がいいのかな?
2度注文しましたが、2度ともトラブルなしでした。
特に2回目はパイオニアの4xDAD-R/RWでしたが、
秋葉原で発売開始とネットで流れた日の夕方に宅配で届きました。
どうもあの店は取り扱い製品の得手不得手があるようなので
そのあたりは留意した方が良さそうですね。

書込番号:1155465

ナイスクチコミ!0


さん

2002/12/23 23:36(1年以上前)

在庫を抱える販売店と少ししか在庫を持たず、一定数の注文を受けてから
発注する通販店とは、商売の仕方や価格の付け方が違うのも当然ではないでしょうか?
電話一本、パソコン一台で出来るので、極端に言えばブローカーだと思います。
キャンセル料を取るのも仕入れ値や在庫の問題とか在るのではないでしょうか。

書込番号:1157000

ナイスクチコミ!0


誤解しないでさん

2002/12/24 19:18(1年以上前)

いったい何年前の事を言っているのか。
今は殆どの販売店が通販も行っています。
ブローカーの様なやり方はごく一部の個人でやっている店だけです。
評判の悪い通販点は、誰も買わないので自然に消滅します。
今、残っているところは殆ど評判のいいところです。
誤解を招くような書き込みはやめてください。
購入する時は、前もって良く調べ、電話などで問い合わせて
納得できてからにしましょう。

書込番号:1159221

ナイスクチコミ!0


まこと12345678さん

2002/12/27 23:31(1年以上前)

この前T6/518CDE購入しました。量販店(コジ○)で、165456円税抜きでしたよ(値切りたおしましたけど)しかも5年間保証も無料で付けてもらいました。通販りょり値切ったほうが安いのでは?

書込番号:1168153

ナイスクチコミ!0


Y氏の隣人さん

2002/12/28 08:35(1年以上前)

”値切り”が通用しない土地もありますからね...。
交渉を始めた途端、店員がいやな顔して何処かに行ってしまう...。
他に欲しい物があればポイント還元でもいいんだけどね。
関西人の自分には理不尽に感じます。

書込番号:1168825

ナイスクチコミ!0


thegreenさん

2003/02/15 19:50(1年以上前)

[1168153]まこと12345678 さん 2002年 12月 27日 金曜日 23:31
YahooBB220043072229.bbtec.net Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)

この前T6/518CDE購入しました。量販店(コジ○)で、165456円税抜きでしたよ(値切りたおしましたけど)しかも5年間保証も無料で付けてもらいました。通販りょり値切ったほうが安いのでは?

マコトさん 今日僕も同じパソコンがほしくてコ○マに問い合わせました。
いちよまことさんの掲示板の記事をプリントアウトして持っていったんですが
何処のコ○マだかわかって、確認が取れれば165456円税抜きで いいですよとの事でした。 大変恐縮ですが、何処のコジ○なのか教えてもらえないでしょうか。

書込番号:1310694

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > DynaBook T6/518CDE」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
WINDOWS7の導入 2 2010/10/12 23:54:41
光学ドライブ故障時の、リカバリー方法について。 2 2010/05/26 21:28:22
結構良い選択でした 5 2010/04/04 23:02:14
謎のソケット 0 2008/12/05 18:30:01
HDD交換で 9 2008/12/15 17:30:17
HDD換装された方、いらっしゃいませんか? 5 2008/06/06 20:26:19
子供DVD 6 2007/12/29 23:20:15
☆お助け下さい☆ 6 2007/10/17 22:23:11
★DynaBook T6/518CDE現役です。 16 2010/09/28 9:13:30
RAM再生できますか? 3 2003/06/29 20:57:16

「東芝 > DynaBook T6/518CDE」のクチコミを見る(全 444件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DynaBook T6/518CDE
東芝

DynaBook T6/518CDE

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年10月15日

DynaBook T6/518CDEをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング