


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook V1/470PMC PAV1470PMC


「Windowsノート(TOSHIBA)DynaBook V1/470PMC PAV1470PMC についての情報」ちょっと使うと、”システムリソースが足りません”が出てしまいます。
常駐ソフトをはずしても、改善されないようです。。何故でしょう?みなさん
のpcは平気ですか??
書込番号:148525
0点

「ちょっと使うと」というのは何を使うのでしょうか。
『〜についての情報』というツールがあって、それを使うとそうなるのなら、そのツール、もしくはその周辺プログラムにバグがある可能性が高いです。
リソースを確保したまま開放しないで、ドンドンとリソースの空きが減っていってしまうのではないかと思います。
書込番号:148529
0点


2001/04/21 14:11(1年以上前)
V1/470PMCの使用者です。私も同じ現象が起きています。OutlookExpressしかやってないのに… TOSHIBAサポートセンターに電話したら、常駐プログラムいっぱい入ってるから。そして何個外したけど、現象また起きてる。こういう作りかな…
書込番号:148541
0点

常駐ソフトを全て外してもそうなるのなら、ドライバなどの外せないプログラムがリソースを消費していっている可能性が高くなってきますね。
社外パーツのドライバに問題がある場合はドライバをアップデートで直る場合もあるでしょうが、それ以外はメーカーに頼るしか対処は無いと思います。
書込番号:148543
0点


2001/04/21 14:24(1年以上前)
>OutlookExpressしかやってないのに
ひどすぎますね。起動時でリソース何パーセントですか?
書込番号:148546
0点


2001/04/21 14:32(1年以上前)
>WindowsMeってリソースメーターないんでしたっけ?
ありますよ。 あと、マイコンピュータのプロパティのパフォーマンスでも確かめられます。
起動時、75%は欲しいですね。
書込番号:148547
0点


2001/04/21 20:29(1年以上前)
私もV1470PMCユーザーですが起動時リソースは74%ありますよ。OE起動中で57%でした。リソース不足の経験はありません。スタートアップはMS・OFFICEマネージャーだけ無効にしてます。アクティブデスクトップはONにしてショートカットアイコンが40もあるせいか2時間もするとアプリ無起動時でも53%になったりはしますが。。。同じ機種なのに不思議ですねー。後からグラフィック系のアプリ等をインストールしてませんか?時々勝手にリソースを無断で喰いまくる行儀の悪いソフトがありますよ。(アドビ社とか。)
書込番号:148722
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > DynaBook V1/470PMC PAV1470PMC」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2002/10/31 2:20:05 |
![]() ![]() |
0 | 2001/12/30 16:11:46 |
![]() ![]() |
3 | 2001/12/30 11:51:21 |
![]() ![]() |
2 | 2002/01/03 23:06:50 |
![]() ![]() |
2 | 2001/12/27 5:07:59 |
![]() ![]() |
0 | 2001/11/29 17:37:52 |
![]() ![]() |
0 | 2001/11/28 8:17:55 |
![]() ![]() |
2 | 2001/11/17 23:29:07 |
![]() ![]() |
7 | 2001/10/16 10:58:54 |
![]() ![]() |
5 | 2001/09/30 11:44:14 |