


ノートパソコン > 東芝 > DynaBookSS S4/275PNHW PAS4275PNHW


現在購入を検討中です。
毎日持ちあるいて仕事(文書作成)に使う予定です。
図書館や研究室など静かな場所へ持ち込もうとすると、気になるのが
冷却ファンの音。販売店の店頭ではBGMがガンガンかかっていたり
して、なかなか確認できません。
そこでユーザーの方にお聞きしたいのですが、使っていてファンは
どの程度回るものなのでしょうか?
もちろん、音の感じ方には個人差があると思いますが、主観的なもの
で結構ですのでぜひ感想をお聞かせください。お願いいたします。
書込番号:572872
0点


2002/03/04 00:29(1年以上前)
カチッという音が、時おり聞こえますがファンの音は聞こえません。
書込番号:572912
0点


2002/03/04 12:22(1年以上前)
S4のファンは、動き出すとかなりうるさいです。
しかし、ファンはなかなか回りません。
買って1ヶ月程ですが、ファンが回ったのは動きの激しいゲームをしたとき1回だけです。
私の通常使用である、ネットやムービーの再生、ワード、エクセル程度では、
ファンを動かす必要が無いようです。
LavieJは、使っているとかなり熱くなると聞きますが、
S4はファンが回っていなくても、底面がほんのりと温かいかな?程度です。
文書作成くらいならファン音は問題ないと思います。
ただ、ぱこぱこハム太郎さんも書いているHDの「カチッ」という音の方が図書館では問題かも・・・。
書込番号:573568
0点



2002/03/05 06:08(1年以上前)
ぱこぱこハム太郎さん、おまかせ2さん、どうもありがとうございます。
「カチッ」ハードディスクからの音ですね。なるほど。
いま使っているノートもそういう音が時々するんですが、結構気に
なります。やっぱりNECのゼロハリモデルとか、ファンレスで静粛性
に特化したモデルを選ぶ方がいいのかな…。検討してみます。
他にも静かなノートをご存じの方、ぜひお教えくださいませ。
書込番号:575146
0点


2002/03/08 13:02(1年以上前)


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > DynaBookSS S4/275PNHW PAS4275PNHW」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2009/02/07 22:51:24 |
![]() ![]() |
3 | 2008/10/12 12:50:19 |
![]() ![]() |
6 | 2008/05/31 19:06:31 |
![]() ![]() |
2 | 2007/09/05 20:28:36 |
![]() ![]() |
2 | 2005/05/10 22:15:13 |
![]() ![]() |
5 | 2004/05/13 21:42:58 |
![]() ![]() |
3 | 2004/05/23 13:09:12 |
![]() ![]() |
1 | 2003/11/21 0:21:44 |
![]() ![]() |
3 | 2003/11/09 12:32:26 |
![]() ![]() |
3 | 2003/07/13 7:24:43 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


