


ノートパソコン > 東芝 > DynaBookSS S4/275PNHW PAS4275PNHW


EACのホームページには、自動認識とあるがしない。
教えてください。
[製品名]
CD-RW240PU
シリアル 900339 (ユーザ登録未)
Windows XP
Home から Professionalに変更しました。
[状況]
・普通は、USB機器を接続すると認識するが、認識できない。
CDソフトを念のためにセットしたが、最初の読み込みはしている。
・Dドライブとして認識していない。
・他 USB
マウス、携帯USBモデム、NEC ISDN Atermは認識できます。
書込番号:628664
0点



2002/03/31 06:55(1年以上前)
dynabookのサイトはすべて最新のをダウンロードして最新にしています。(USB関連はなかったようにも思われます)
書込番号:629887
0点

いや。TEACのやつですよSSのドライバなんか関係ないですって。
USBの所に!マークついてないですか?
書込番号:629908
0点



2002/03/31 07:58(1年以上前)



2002/04/02 19:56(1年以上前)
★★ 原因 判明 ★★
マウスをUSBからはずして、TEACのCD−RWを
セットしたら認識しました。それからは、マウスをセット
後でも認識できます。最初だけの問題でした。
書込番号:634709
0点


2002/04/02 21:38(1年以上前)
問題解決おめでとうございます。
ところで、CD-RW240PUはここのCD-R板にも無いように、
今では入手困難なのでは?と思います。
そこで、同社のCD-RW280PUなら入手可能だと思うのですが、
こちらの機種でのブートは無理でしょうか?
どなたか280PUでブートできた方はいませんか?
書込番号:634895
0点


2002/04/03 13:09(1年以上前)
CD-RW280PUは大丈夫だと思います。
書込番号:636142
0点


2002/04/03 20:11(1年以上前)
「・・・だと思う」と言うことは自分で行ってないって事ですか?
書込番号:636735
0点


2002/04/04 08:51(1年以上前)
CD-RW240PUが大丈夫なら絶対にCD-RW280PUでも大丈夫です。
そんなに心配しなくてもいいでしょ。
書込番号:637701
0点


2002/04/04 13:03(1年以上前)
TEACのサポートの方にメールしてみたらOKとのことだったので、
買ってきてつなげてみたらうまくいきました。
レスつけてくれた方もどうも。
余談ですが
TEACのサポート、対応いいですね。
非常に良い、をつけたい気分です。
書込番号:637988
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > DynaBookSS S4/275PNHW PAS4275PNHW」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2009/02/07 22:51:24 |
![]() ![]() |
3 | 2008/10/12 12:50:19 |
![]() ![]() |
6 | 2008/05/31 19:06:31 |
![]() ![]() |
2 | 2007/09/05 20:28:36 |
![]() ![]() |
2 | 2005/05/10 22:15:13 |
![]() ![]() |
5 | 2004/05/13 21:42:58 |
![]() ![]() |
3 | 2004/05/23 13:09:12 |
![]() ![]() |
1 | 2003/11/21 0:21:44 |
![]() ![]() |
3 | 2003/11/09 12:32:26 |
![]() ![]() |
3 | 2003/07/13 7:24:43 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
