『ふと、思ったこと』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Libretto L1/060TNMM PAL1060TNMMの価格比較
  • Libretto L1/060TNMM PAL1060TNMMのスペック・仕様
  • Libretto L1/060TNMM PAL1060TNMMのレビュー
  • Libretto L1/060TNMM PAL1060TNMMのクチコミ
  • Libretto L1/060TNMM PAL1060TNMMの画像・動画
  • Libretto L1/060TNMM PAL1060TNMMのピックアップリスト
  • Libretto L1/060TNMM PAL1060TNMMのオークション

Libretto L1/060TNMM PAL1060TNMM東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 5月 9日

  • Libretto L1/060TNMM PAL1060TNMMの価格比較
  • Libretto L1/060TNMM PAL1060TNMMのスペック・仕様
  • Libretto L1/060TNMM PAL1060TNMMのレビュー
  • Libretto L1/060TNMM PAL1060TNMMのクチコミ
  • Libretto L1/060TNMM PAL1060TNMMの画像・動画
  • Libretto L1/060TNMM PAL1060TNMMのピックアップリスト
  • Libretto L1/060TNMM PAL1060TNMMのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 東芝 > Libretto L1/060TNMM PAL1060TNMM

『ふと、思ったこと』 のクチコミ掲示板

RSS


「Libretto L1/060TNMM PAL1060TNMM」のクチコミ掲示板に
Libretto L1/060TNMM PAL1060TNMMを新規書き込みLibretto L1/060TNMM PAL1060TNMMをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ふと、思ったこと

2001/07/09 13:37(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > Libretto L1/060TNMM PAL1060TNMM

スレ主 nao-naoさん

今週末にL1を買う予定でいますが、
カタログを眺めていたら、L1ってIEEE-1394の4ピンタイプコネクタが
付いているのを発見したのです。
「当然だろ」とL1を所持している方には思ってしまいそうですが
で、本題。
うちの環境にIEEE-1394接続のMO(メルコのMOIF-640)がありまして、
これはデスクトップに接続したときはドライバを必要とせずに
勝手に「リムーバブルメディア」を認識して普通に使えてしまうことを
おもいだして、「もしかしてL1もドライバ要らずでMOドライブを
認識してくれる」と判断している状態ですが、
実際L1をIEEE-1394機器を接続している方(特にMOIF-640を(MOドライブ))、
いましたらどうかご一報を。

これ(MOIF-640)を認識できたら、わざわざLANボードのドライをメール添付
しないで楽にドライバ渡しができます。
(いや、ダイアルアップ接続環境がないので、メールがそもそも無理)

書込番号:216431

ナイスクチコミ!0


返信する
OCTさん

2001/07/16 16:38(1年以上前)

ども。
一週間ほど前にL1を買った者です。
私も買った当初から、IEEE接続を考えていました。
自宅にあるIEEE接続のHD(アイオーデータのHDA-i20G/1394)と
CDーR/RW(メルコのCRWIF-B1210)は差し込んだだけで
動いてくれました。
今のところ、異常な動作は起きていません。

おすすめしたいのは、IEEEを使ったネットワークです。
私はネットワークにあまり詳しくないのですが、少なくとも
TCP/IPを使ったLANは簡単に組めました。
最近のデスクトップはIEEE付いてますし、
LANカードを買うまでの繋ぎで使うのも良いかも知れませんよ。

書込番号:223677

ナイスクチコミ!0


スレ主 nao-naoさん

2001/07/18 00:56(1年以上前)

この書き込みをしてから4日後にL1を買いました。
会社の昼休みに(メモリ・LANカードなども)買ってきたので、
ドライバを渡し方は会社にある古いノートPCから腐るほどあるCFカードを使って
渡し、LANカードを認識させて、即Win2k化。
結局のところ、IEEE接続は必要がなかったわけですが、
MOIF-640も正常に認識しました。

>IEEE-1394でTCP/IP接続
そういえば自分のデスクトップにもIEEE-1394がありましたね。
気づきませんでした。
転送速度もIEEE-1394の仕様と同様の速度なのでしょうか?

書込番号:225336

ナイスクチコミ!0


OCTさん

2001/07/19 13:14(1年以上前)

>この書き込みをしてから4日後にL1を買いました。
あらあら、ちょっとレスが遅かったですね。
でも、無事に動いているようですね。
良かった良かった。

通信速度ってどういう基準で測ったらいいのか良く分からなかったので、
ファイルを転送してみて、何秒かかるか測ってみました。
300メガ程度のファイルを転送するに、約一分かかってましたから、
5MB/S程度でしょうか。
LANカードを使ったネットワークは、実は使ったことが無いもので、
これって速いんでしょうかねぇ?

書込番号:226864

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > Libretto L1/060TNMM PAL1060TNMM」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
XPへのアップ 1 2008/03/28 19:23:35
L1の活用法 2 2002/03/21 20:09:32
フリーズ 2 2002/03/24 21:12:57
DVN-30GXに交換できるのでしょうか? 2 2002/03/17 15:16:57
教えて 22 2002/03/04 18:15:44
教えて 7 2002/03/06 1:03:16
ToPIC100 3 2002/03/07 4:14:41
外線接続でダイアルアップ 4 2002/03/08 8:02:44
母艦にHDDを移して2000のインストール 5 2002/02/25 3:50:14
安く買えるところを教えてください 0 2002/02/24 22:26:28

「東芝 > Libretto L1/060TNMM PAL1060TNMM」のクチコミを見る(全 908件)

この製品の最安価格を見る

Libretto L1/060TNMM PAL1060TNMM
東芝

Libretto L1/060TNMM PAL1060TNMM

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 5月 9日

Libretto L1/060TNMM PAL1060TNMMをお気に入り製品に追加する <9

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング