『どちらが・・?』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Libretto L5/080TNKW PAL5080TNKWの価格比較
  • Libretto L5/080TNKW PAL5080TNKWのスペック・仕様
  • Libretto L5/080TNKW PAL5080TNKWのレビュー
  • Libretto L5/080TNKW PAL5080TNKWのクチコミ
  • Libretto L5/080TNKW PAL5080TNKWの画像・動画
  • Libretto L5/080TNKW PAL5080TNKWのピックアップリスト
  • Libretto L5/080TNKW PAL5080TNKWのオークション

Libretto L5/080TNKW PAL5080TNKW東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 4月25日

  • Libretto L5/080TNKW PAL5080TNKWの価格比較
  • Libretto L5/080TNKW PAL5080TNKWのスペック・仕様
  • Libretto L5/080TNKW PAL5080TNKWのレビュー
  • Libretto L5/080TNKW PAL5080TNKWのクチコミ
  • Libretto L5/080TNKW PAL5080TNKWの画像・動画
  • Libretto L5/080TNKW PAL5080TNKWのピックアップリスト
  • Libretto L5/080TNKW PAL5080TNKWのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 東芝 > Libretto L5/080TNKW PAL5080TNKW

『どちらが・・?』 のクチコミ掲示板

RSS


「Libretto L5/080TNKW PAL5080TNKW」のクチコミ掲示板に
Libretto L5/080TNKW PAL5080TNKWを新規書き込みLibretto L5/080TNKW PAL5080TNKWをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

どちらが・・?

2002/05/06 00:14(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > Libretto L5/080TNKW PAL5080TNKW

L5の購入を考えているのですが、WindowsXPProfessionalかHomeEditionのどちらがいいのか良く分かりません。
用途は今年一杯はインターネット・エクセル位です。
来年仕事始めたらどうなるかはわからないですが。
使っておられる方、いかがでしょうか?

書込番号:696166

ナイスクチコミ!0


返信する
八甲田さん

2002/05/06 00:24(1年以上前)

OSとしての機能は、ほとんど変わらないそうじゃよ。
自作機でマルチCPUなら話は別じゃが・・・

書込番号:696185

ナイスクチコミ!0


@しげさん

2002/05/06 01:00(1年以上前)

Homeでよろしいかと。この機種の場合、選択のポイントはワイヤレスLANではないかと思ってしまいますが。

書込番号:696281

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2804件

2002/05/06 03:44(1年以上前)

マルチCPU、あるいはNTドメインに参加することが無いのなら、PROFESSIONALは買う必要なし。
 それ以外で買う意味が何かありますか。

 PROを買っている人のほとんどは見栄か自己満足です。

書込番号:696518

ナイスクチコミ!0


@しげさん

2002/05/06 05:17(1年以上前)

あとリモート操作もいけてるかも。

書込番号:696556

ナイスクチコミ!0


孝平さん

2002/05/06 05:36(1年以上前)

自分の周辺に無線LAN環境があるならば、また、入れるのであれば迷わずにProVerを選ぶべきです。リモートディスクトップ機能などのを気持ちよく使えますからね。

しかし、無いんだったらそれほど上位機種にする必要もありませんね。現在の価格も3万円上乗せですし、使い方は仰るとおりのネット、ExcelのようなのでCUPもこのくらいで十分使えますしね。

キーワードはワイヤレスでネットを最大限活用したいかですね。
これから先、ホテルのロビーやカフェとかでもネットできるようになるようだし、そういった意味では十分ワイヤレスというのは強みになりますから。

あと、どちらの機種にも共通するのですが大容量バッテリーは装備しておくことを進めておきます。やっぱり、どこでも長く使えなくちゃモバイル機種の意味がありませんし。(本体の割には、バッテリーが高いの悩まされますね。)

書込番号:696563

ナイスクチコミ!0


タツローさん

2002/05/06 21:37(1年以上前)

来年仕事始めたら...についていえばProがよろしいかと
文面だけでは会社勤めをなさるのかわかりかねますが、デスクワーク特に営業職のような外出の多い仕事に就かれるのであればProバージョンが良いと思います。
理由は会社のネットワークに接続するのであればドメインに参加することのできるWindoesXPProでないとできません。また最近のオフィスでは無線LAN環境が普及してきています。
現に私はどうしてもこの2つの機能が欲しくてL2を売っ払ってL5TNKWを購入する予定です。この機種はモバイラー向けというよりは出張等の多いビジネスマン向けです。

書込番号:697965

ナイスクチコミ!0


スレ主 M・Kさん

2002/05/07 01:47(1年以上前)

皆様方、たくさん教えて下さり有難うございます!
アドバイスをもとにHomeEditionにしようかと考えています。
(来年以降のことがなにやら不透明になってきたことも一因です。。)
質問したのは初めてだったのですが、親切に有難うございました。

書込番号:698578

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > Libretto L5/080TNKW PAL5080TNKW」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
Libretto L5 Windows XP 対応 2 2008/09/28 14:10:30
Libretto L5/080TNKW PAL5080TNKW を愛する全ての人たちへ 0 2007/02/07 10:10:25
リブレット復活 5 2005/04/21 17:56:07
純正HDD 1 2004/11/29 14:02:04
HDD交換 8 2004/06/14 23:05:16
HDD交換 4 2004/07/19 21:41:42
ハードディスクがいつもかりかり 2 2003/11/16 18:44:06
L5のフロッピーでの起動方法 4 2003/08/01 1:59:31
むりでしょ。 0 2003/06/27 20:02:17
HDD換装 0 2003/06/27 19:27:06

「東芝 > Libretto L5/080TNKW PAL5080TNKW」のクチコミを見る(全 564件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Libretto L5/080TNKW PAL5080TNKW
東芝

Libretto L5/080TNKW PAL5080TNKW

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 4月25日

Libretto L5/080TNKW PAL5080TNKWをお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング