


ノートパソコン > 東芝 > Libretto L5/080TNLN PAL5080TNLN


昨日購入しましたが、HDDの音がうるさくて気になります。
さわってなくても、しょっちゅう読みに行ってるようです。
これって、OSがXPだからしょうがないのでしょうか?
それとも、読みに行く回数を減らすような設定がありますか?
もしかして、音がうるさいのは、不良品だから??
書込番号:729695
0点


2002/05/24 09:19(1年以上前)
わたしのもHDDはうるさいです。
AntiVirusuなど常駐ソフトが動いてるとしょっちゅう
HDDが動いてるそうです。
書込番号:731326
0点


2002/05/24 17:41(1年以上前)
HDDの音、気になる派です。
静かかつ大容量のHDDに代えたいとは思っていますが、どうやって
外すのでしょう??? キーボードをパカッと外してHDDを止めて
いるカバー(?)のネジ3本までは外したのですが、それでもまだ
ダメですねぇ。まだどこかの何かを外す必要があるのでしょうが、
どなたかL5の分解法公開されてます?
書込番号:731856
0点

初めて投稿します。
L5、分解しました。HD取り出せますよ。本体裏の上下6本はずせば筐体がパカッと二つに割れます。そうしたら隠れているHD固定ねじ2本ぐらいはずせば、ケーブルにさえ注意すれば簡単にはずれますよ。ちなみに僕のHDも結構うるさいです。
書込番号:731947
0点

みなさんこんにちは。私のL5もうるさいです。
みなさんと同じくHDDを交換しようと思ったのですが、
[681265]HDDの音のスレッドでこのモデルに使用されているHDDは
市販の2.5インチHDDとは作動電圧が違うと書き込みがあり
現在あきらめモードに入ってます。
書込番号:732454
0点


2002/05/28 16:47(1年以上前)
自分はあまりうるさく感じないのですが・・・
逆にHDDとしてはかなり静かに感じます
自分のメインPCのMAXTORより全然静かなのですが・・・
書き込みなどの時はやはり動作音を感じてしまいますがこれも問題ない範囲だと思います
一番きついのは熱量だと思います
昔使っていたノート(PC9821Nr13)と同じくらい暖かいです
長期間足の上にのせていられないです
特にPCカードを1時間位さしているだけでPCカードがかなりHOTになるのが厳しいです
書込番号:739582
0点



2002/05/29 10:13(1年以上前)
みなさんも、やっぱり同じなんですね〜・・・。
HD交換も、動作電圧が違うとのことで、どうしようもないんでしょうか?
省電力設計なのはいいのですが・・・
書込番号:741013
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > Libretto L5/080TNLN PAL5080TNLN」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2005/11/28 20:53:49 |
![]() ![]() |
3 | 2005/02/07 20:19:52 |
![]() ![]() |
0 | 2004/06/22 10:53:51 |
![]() ![]() |
2 | 2004/05/23 6:02:43 |
![]() ![]() |
10 | 2004/04/18 23:41:27 |
![]() ![]() |
0 | 2004/02/22 19:10:10 |
![]() ![]() |
5 | 2004/09/02 16:18:10 |
![]() ![]() |
0 | 2004/01/28 23:13:08 |
![]() ![]() |
4 | 2004/01/27 6:36:33 |
![]() ![]() |
5 | 2004/01/04 6:06:55 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
