


ノートパソコン > 東芝 > Libretto L5/080TNLN PAL5080TNLN


大容量バッテリー(定価40000円)を購入された方、実際の購入価格を教えてください。夏のボーナスも期待できそうになく・・・(泣)・・L5無線LAN無しの購入を考えています。本体の価格も安くて、無駄なソフトも少なくいい感じですよね。
書込番号:762254
0点


2002/06/09 17:22(1年以上前)
http://www.rakuten.co.jp/krd/392225/417614/432156/
だと2万9800円ですね。もっと安く売っているところがあるかはご自分でも探して見ましょう。
書込番号:762263
0点


2002/06/09 17:24(1年以上前)
3万2千円くらいかな。でもさ、純正買う必要ないと思うよ。
純正以外なら2万2千円くらいでかえる。探してみれば、webで
書込番号:762267
0点


2002/06/09 18:05(1年以上前)
自分も大容量バッテリーが欲しいのですが、純正以外だと
何が使えそうですか?
自分でも調べてみましたが、L5で使えるような情報が無かったので。
安い買い物では無いので人柱になる勇気もありません。
情報お持ちの方いらっしゃいませんか?
書込番号:762342
0点


2002/06/09 19:42(1年以上前)
ヒント DCのところにあるケーブルを使ってバッテリーを繋ぐものがあります。
それを使うと大体のノートPCで使えます。
書込番号:762565
0点


2002/06/09 23:16(1年以上前)
大容量バッテリではないですが、秋葉原のZOAに4980円で東芝製バルク品バッテリが売っています。
本来L1〜L3用なのですが、L5でも使えます(L5は2000mAhですが、これは1900mAh)。
先日、私も2本ばかり買ってきました。
書込番号:762973
0点



2002/06/09 23:47(1年以上前)
たくさんの情報ありがとうございました。しかも純正でないやつがあったなんて!WEBで調べてみます。
書込番号:763061
0点


2002/06/10 21:39(1年以上前)
東芝製バルク品バッテリ、私も買いました。
クレジットカード使おうと思ったら、3%の手数料がいるといわれ、
もうあまり品物がないから、現金なら少し値引くよと言われ、
ぽっきり価格にしてもらいました。
ちなみに、道ばたの露店で売っているのもありました。
書込番号:764605
0点


2002/06/10 23:14(1年以上前)
うわー!
すごい羨ましい!
4980円ですか、いいなぁ。
通販だとどれも2万円以上するし・・・
大阪でどこか売ってないですかね?
書込番号:764861
0点


2002/07/01 23:14(1年以上前)
そのバルクバッテリって、装着した感じどうですか?
色とかデザインとか、不自然な感じになりませんか?
大丈夫なようだったら車で東京まで行こうと思うのですが。
書込番号:806025
0点


2002/09/18 02:37(1年以上前)
ども、はじめまして。
掲示板を読んでいたら、大容量バッテリーのバルク品があると書いて
あったので、驚いています。
今、リブレットのSS1010を使っているのですが、このタイプの
大容量バッテリーのバルク品はないのでしょうか?
知っている方がおられましたら、よろしくお願いします。
書込番号:950192
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > Libretto L5/080TNLN PAL5080TNLN」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2005/11/28 20:53:49 |
![]() ![]() |
3 | 2005/02/07 20:19:52 |
![]() ![]() |
0 | 2004/06/22 10:53:51 |
![]() ![]() |
2 | 2004/05/23 6:02:43 |
![]() ![]() |
10 | 2004/04/18 23:41:27 |
![]() ![]() |
0 | 2004/02/22 19:10:10 |
![]() ![]() |
5 | 2004/09/02 16:18:10 |
![]() ![]() |
0 | 2004/01/28 23:13:08 |
![]() ![]() |
4 | 2004/01/27 6:36:33 |
![]() ![]() |
5 | 2004/01/04 6:06:55 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
