『液晶』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:12.1型(インチ) CPU:Pentium M/1.0GHz メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:Intel 855GM OS:Windows XP Home 重量:1.1kg dynabook SS SX/210LNLW PASX210LNLWのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • dynabook SS SX/210LNLW PASX210LNLWの価格比較
  • dynabook SS SX/210LNLW PASX210LNLWのスペック・仕様
  • dynabook SS SX/210LNLW PASX210LNLWのレビュー
  • dynabook SS SX/210LNLW PASX210LNLWのクチコミ
  • dynabook SS SX/210LNLW PASX210LNLWの画像・動画
  • dynabook SS SX/210LNLW PASX210LNLWのピックアップリスト
  • dynabook SS SX/210LNLW PASX210LNLWのオークション

dynabook SS SX/210LNLW PASX210LNLW東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年12月 5日

  • dynabook SS SX/210LNLW PASX210LNLWの価格比較
  • dynabook SS SX/210LNLW PASX210LNLWのスペック・仕様
  • dynabook SS SX/210LNLW PASX210LNLWのレビュー
  • dynabook SS SX/210LNLW PASX210LNLWのクチコミ
  • dynabook SS SX/210LNLW PASX210LNLWの画像・動画
  • dynabook SS SX/210LNLW PASX210LNLWのピックアップリスト
  • dynabook SS SX/210LNLW PASX210LNLWのオークション

『液晶』 のクチコミ掲示板

RSS


「dynabook SS SX/210LNLW PASX210LNLW」のクチコミ掲示板に
dynabook SS SX/210LNLW PASX210LNLWを新規書き込みdynabook SS SX/210LNLW PASX210LNLWをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

液晶

2004/09/19 21:24(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook SS SX/210LNLW PASX210LNLW

スレ主 かずてんさん

1月に購入しました。これまでは問題なく使えていたのですが最近液晶の角度を変えると画面が真っ暗になってしまいます。
再起動をすればまた元に戻るのですが不便で仕方ありません。
同じ症状の方いらっしゃいますか?

書込番号:3286086

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25183件

2004/09/19 21:27(1年以上前)

低温ポリシリコンと云うパネルですが、
上下視野角は極端に狭く、下から覗くと真っ暗で上から覗くと
真っ白くなります。

左右の視野角はまあまあ合格なんだけど。

書込番号:3286104

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2004/09/19 22:06(1年以上前)

画面が真っ暗になるのは、どこかの接触不良で液晶のバックライトが消えたのでしょう。

Fnキーを押したままF5キーを2〜3回押すと、画面表示がいったん外部ディスプレイに切り替わった後、液晶ディスプレイに戻ります。とりあえず直ると思います。

書込番号:3286318

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2004/09/19 22:10(1年以上前)

故障の可能性がありますので、ここで同じ症状の人を探すより、メーカーのサポートに連絡しましょう。

書込番号:3286355

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2004/09/19 22:18(1年以上前)

角度を変えると真っ暗に・・・

これは視野角の上下が狭いから下方からは黒に近いものに
なりますよ>>低温ポリシリコン

書込番号:3286402

ナイスクチコミ!0


Pacontaさん

2004/09/19 22:20(1年以上前)

私のSS1600も同じ症状が出ています。
液晶画面の角度をちょっと変えると、バックライトが消えてしまうのです。
☆満天の星★さんご記入の、液晶の特性による「角度による見え方の違い」のこ
とではありません。

電灯の光をうまく当てて反射光でかすかに見える画面で終了−再起動処理をする
か、または休止モードから再度立ち上げすると、画面が復活します。
バックライト配線関係の接触不良のような気がしますが、不思議なのは次の2点
です。
1)液晶画面に全く手を触れないように再起動しても、その後バックライトはきち
 んと点灯する。
2)バックライト消灯時、液晶画面をゆすっても軽くたたいても、再点灯しない。
このことから、バックライト電源回路か何かの単なる接触不良でもないように思
えます。

一方、この症状が出始めた後に、別の要件で一度リカバリーセットアップをしま
したが、症状は続いています。やはりハードが原因の故障なのでしょうか。

修理に出すしかないように思いますが、高稼働のため、なかなか実行できません。
今のところ、再起動で凌いでいます。

書込番号:3286411

ナイスクチコミ!0


おおとのさん

2004/09/20 09:10(1年以上前)

無償修理期間のうちに早く修理に出すべきです。

もし、無償修理期間後に修理に出すととんでもなくお金がかかるかもしれません。
修理に出せない場合は、とりあえずサポートに連絡し、不具合の症状が現時点で出ていることを伝えて
おけば、保証期間後に修理が必要になっても何らかの対応をしてもらえるかもしれません。(少し安くしてもらえるとか・・・)

書込番号:3288380

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2004/09/20 09:31(1年以上前)

ちょっと酷いでしたね。
交換を申し出るのもいいでしょう。

書込番号:3288459

ナイスクチコミ!0


goblins2004さん

2004/09/23 21:24(1年以上前)

私は4月に購入し海外で使用していました。7月始め頃から同様な症状が発生し、帰国した先々週に修理に出しました。まだ修理から戻ってきません。今週の初めメーカに問い合わせたところ、部品交換が必要とのことでした。早めに修理に出すことをおすすめします。

書込番号:3304229

ナイスクチコミ!0


mori14さん

2004/10/02 08:48(1年以上前)

昨年12月に購入してから今年6月頃、ディスプレイカバーを前後した際、突然画面バックライトが消え、再起動すると復帰するという現象が継続して発生しました。サービスセンターに持ち込んで約2週間後に返却されました。原因は、ディスプレーの電源アースの不良ということでした。それとディスプレーカバーを閉めたとき、通常休止モードに移行しますが、本体凹部のスイッチ部が不良ということで、当スイッチがマーザーボードと一体になっている関係で、マザーボードの入荷待ち状態が続いています。先日電話しても、部品入荷待ち状態ということ。やはり早い保守依頼をすべきですね。

書込番号:3339384

ナイスクチコミ!0


KTM525EXCRさん

2004/10/11 18:06(1年以上前)

同じ現象が、希に起こってました。
この現象からの応急処置ですが、(再起動とされてる方が多いですが)
Fn+F5を3回、もしくは数回押せば、治りますよ。
修理に出されるの躊躇してる方参考にしてください。

この掲示板みて、勇気づけられて修理に出しました。
東芝の修理センターが日曜日に来て、木曜日に戻ってきました。

が、休止状態から復帰出来ない状態になりました。
(毎回、エラー画面が違うのですが、ときどきハード・エラーって、
 ブルー画面が出てきます)
もう一回、送り返しました。

どうなるんだろ?

書込番号:3374313

ナイスクチコミ!0


maktubさん

2004/10/26 21:28(1年以上前)

僕も同じ現象が起こっています。SS1600です。中古で買ったので、初期不良としてだそうか迷って今日ちょうど電話したところですが、これだけあるってことは、やっぱり機種依存的な問題みたいですね。
OSはXPPRO、Fn+F5は思いつきませんでした!
皆さん多謝!
一応補償つけてるし、バックアップに時間かかりそうだから回避策でやっていこうかな。。
初期不良だとマシン交換か返金なのですが、どうなんだろう??

書込番号:3426595

ナイスクチコミ!0


gann6421さん

2004/12/03 00:46(1年以上前)

私もこのあいだ、同じ現象になりました。
修理センターに送って今は問題なく動いています。

原因は明細書には”液晶画面の接触不良(電気)”だそうです。
3ヶ月は同じところの故障であったら無償修理だそうですが、かなり不安です。1度あることは2度あると思うので・・・これだけあると構造上の問題ではないのでしょうか?

書込番号:3577742

ナイスクチコミ!0


りくぱさん

2005/01/20 13:17(1年以上前)

私はDynaBook SS1600 10L/2を所有しておりますが、
まったく同じ現象で悩んでおりました。
しばらくは通りかかった旅人さんご報告の方法でやりすごしておりましたが、ガマンできず修理に出しました。
東芝さんの報告では、
「インバーターケーブルの組み換えを行った。」
との事でした。
ご参考までにご報告致します。

書込番号:3807492

ナイスクチコミ!0


LP-Yukiさん

2005/01/30 03:37(1年以上前)

SX/210LNLWを使っていましたが、購入当初からバックライトが
パネルの角度によって突然消灯する、液晶に1ピクセルの黄色い
縦ラインが上から下まで走っている、という状況でした。

先週ようやく代替機を用意し、集中修理センターに連絡、先週
土曜日にピックアップしてもらい、今週木曜日に無償修理で
インバータと液晶が交換という形で返ってきました。

1週間以上かかるかな?と覚悟していましたが、何とか頼み込んで
早く対応してもらい、助かりました。現在では、バックライト、
液晶とも良好です。

#代替機は他社製を用意したのですが、休止状態からの復帰などが
#非常に不安定でストレスが溜まっていました。さすが東芝は違う、
#と実感させられました。

書込番号:3855309

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > dynabook SS SX/210LNLW PASX210LNLW」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

dynabook SS SX/210LNLW PASX210LNLW
東芝

dynabook SS SX/210LNLW PASX210LNLW

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年12月 5日

dynabook SS SX/210LNLW PASX210LNLWをお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング