『お勧めしてみて下さい』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:14.1型(インチ) CPU:モバイルCeleron/2.2GHz メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:Intel 852GM OS:Windows XP Home 重量:2.9kg dynabook A9/422CME PAA9422CMEのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • dynabook A9/422CME PAA9422CMEの価格比較
  • dynabook A9/422CME PAA9422CMEのスペック・仕様
  • dynabook A9/422CME PAA9422CMEのレビュー
  • dynabook A9/422CME PAA9422CMEのクチコミ
  • dynabook A9/422CME PAA9422CMEの画像・動画
  • dynabook A9/422CME PAA9422CMEのピックアップリスト
  • dynabook A9/422CME PAA9422CMEのオークション

dynabook A9/422CME PAA9422CME東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年10月24日

  • dynabook A9/422CME PAA9422CMEの価格比較
  • dynabook A9/422CME PAA9422CMEのスペック・仕様
  • dynabook A9/422CME PAA9422CMEのレビュー
  • dynabook A9/422CME PAA9422CMEのクチコミ
  • dynabook A9/422CME PAA9422CMEの画像・動画
  • dynabook A9/422CME PAA9422CMEのピックアップリスト
  • dynabook A9/422CME PAA9422CMEのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 東芝 > dynabook A9/422CME PAA9422CME

『お勧めしてみて下さい』 のクチコミ掲示板

RSS


「dynabook A9/422CME PAA9422CME」のクチコミ掲示板に
dynabook A9/422CME PAA9422CMEを新規書き込みdynabook A9/422CME PAA9422CMEをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

お勧めしてみて下さい

2003/11/03 01:00(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook A9/422CME PAA9422CME

スレ主 たかぼう75さん

私は、この度初めてノートPCを買うことにしたのですが、用途は主に仕事でエクセルを多用し、後は自宅に持ち帰ってネットやCD−Rに写真、音楽等を焼く程度です。そこで当の@A9かAバイオのFR55G/BBLAVIEのLL550/7DCメビウスのPC-CL1-5CDの4候補で一週間ずっと悩んでます(笑)店頭にも足を運び実物は全て見たのですがA9だけが液晶がノングレア処理で目に優しいかなと思い、今はA9を第一候補に考えているのですが、詳しい方、おられましたら上記の中でのおすすめがありましたらぜひ、教えてください。

書込番号:2086989

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25183件

2003/11/03 02:25(1年以上前)

A9はSuperView液晶というタイプのものを使っています。
このパネルは決して目に優しくはないです。
どちらかと言えば発色の強いギラギラした画でした。
これはシャープの高輝度、広視野角の液晶パネルも似ている。
ノングレアでもいろんなタイプがありますよ。

書込番号:2087185

ナイスクチコミ!0


スレ主 たかぼう75さん

2003/11/03 04:19(1年以上前)

満天の星さん。早速のお返事ありがとうございます。このPCの液晶は目に優しく見えたのですが、そうではないのですね・・・・また選考に悩みそうです(笑)どうしよう

書込番号:2087333

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/11/03 09:58(1年以上前)

液晶は好みがあるからね
当分ノングレア液晶には戻れないな
最近ツルピカ液晶が全盛なのが分かる気がする。

reo-310

書込番号:2087737

ナイスクチコミ!0


surugadai01さん

2003/11/07 00:55(1年以上前)

たけぼう様、以前Dynabookのユーザーでしたが、今年はSharp PC-CL1-6CA(5CAの兄弟でHDD60G)このHDD60Gにつられて¥114,900でニッシンパルで購入しました。最後までここのToshiba Noteにしようか迷いました。SharpにはFDD Driveは付属してないので6000円で純正品買いました。仕事でFDDまだ使うんですよ。画面はSHARPはシャープですが、東芝は丈夫が
取り柄だし、国外でも使うなら東芝の方が輸出向きなのでベターかも。

書込番号:2100722

ナイスクチコミ!0


スレ主 たかぼう75さん

2003/11/07 21:50(1年以上前)

surugadai01さん。アドバイスありがとうございます。今だ悩んでいる最中ですが、SHARPの5CDにかたむきつつあります。理由は14.1インチの割りに非常にコンパクトであり、全体的なデザインもいい。キーボードもしっかりしている。です。ただ噂通りファンの音が異常にうるさかったので・・・

書込番号:2103084

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > dynabook A9/422CME PAA9422CME」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
素人ですが、CPU交換しましたので参考に。 5 2010/05/21 7:52:14
メモリ増設 9 2008/04/16 5:38:23
ハードディスク交換 2 2008/02/26 13:13:32
PCI増設カード 3 2006/12/12 4:59:50
CPU変えてみました 5 2006/04/08 12:40:31
スタートメニューが!! 20 2004/12/29 15:50:44
CPU 12 2009/07/01 20:13:56
教えてください 1 2004/03/28 19:13:17
ご教授ください! 3 2004/03/23 22:44:28
マニュアルが出せない 3 2004/03/23 19:37:04

「東芝 > dynabook A9/422CME PAA9422CME」のクチコミを見る(全 281件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

dynabook A9/422CME PAA9422CME
東芝

dynabook A9/422CME PAA9422CME

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年10月24日

dynabook A9/422CME PAA9422CMEをお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング