


ノートパソコン > 東芝 > dynabook V9/W14LDEW PAV9W14LDEW
良い点=全体性能バランスが秀逸、CPU・グラフィックチップ
悪い点=キーボードのたわみがある。Dynabook共通の症状
ただし、基盤に補強をすればここは解決できる。
液晶ディスプレーの色温度設定がDynabookはやや低め、C8などは異常
なほど赤みがある。
目視印象は高めのほうがいいです。ベスト値=6400前後、Dynabookのは
5000から5500のものが多い。
書込番号:2134019
0点


2003/11/17 17:33(1年以上前)
「満天の星」さんへ
私もV9購入検討中です。
悪い点の改善方法を伝授願えませんか?
書込番号:2135531
0点

↑
開発者じゃないからね(笑)難しい・・・
キーボードはキーボードを外せるので排気口とかを避けて、
薄目のプレートを敷くとほとんど問題ないはず。金属の薄いもの
とかは東急ハンズにいけばあるよ。
液晶ディスプレーの色温度だけはパネルの仕様だから自分では
調整は不可能でしょう。
AdobeGammaなどで色合いくらいは直せる。
最も目視印象を良く見せるには蛍光灯環境で使用しないのが一番。
蛍光灯下だと6400くらいの温度じゃないと何を見ても赤っぽく
感じます。
人肌電球みたいな環境なら逆に相殺されて綺麗になるかも?
書込番号:2135725
0点


2003/11/17 21:21(1年以上前)
満点の星さんへ
>キーボードはキーボードを外せるので排気口とかを避けて、
薄目のプレートを敷くとほとんど問題ないはず。金属の薄いもの
とかは東急ハンズにいけばあるよ
と言うことですが、何ミリくらいのものがいいのでしょうか?素材はアルミでも大丈夫ですか?
書込番号:2136140
0点

≪タイプレート≫と呼ばれるものが安価でいいと書き込みがあつた。
自分のノートは金属まで使わず、プラの薄い板か厚手の両面テープ
などで補強しています。
Dynabookの場合はこれじゃ弱いかもしれない。
書込番号:2136207
0点


2003/11/17 23:58(1年以上前)
良い点…静か。とにかく静か。(買ったままの状態ではだめですが、下の方のスレッド参照)ハードもソフトもシンプルで、使いやすい。ノートにしてはとってもいい音。バッテリーの持ちが良い。DVD視聴は申し分なし。
悪い点…キーボードを気にする人はキーボード。ドライブのオープンボタンが押しにくい。USB端子が背面に一つあれば…。
バランスの良いマシンです。今まで、色々使いましたが一番満足です。
書込番号:2136979
0点


2003/11/18 00:09(1年以上前)
aishinkakura-bugi-ugiさん タイプレートが見つからず、替わりにステンレスの0.5mm厚の物を購入してしまいましたが、某2ちゃんねるで違う種類の金属を接触させると腐食が起こると言う書き込みがあったので、ためらってます。プラスチックの板だと溶けたりしないだろうと思いながらなんだか不安で採用には至らず…。
やっぱり鉄にした方が良いんでしょうか?
書込番号:2137030
0点


2003/11/19 09:29(1年以上前)
はじめまして。
スチールとステンレスはタブーですよ。
電池と同じ原理でスチール側に腐食が進行します。
ただスチール部分は普通何らかのコーティングがなされている
はずですが・・・(メッキとか塗装など)
良くありがちなのはスチールの板にステンレスのネジを
付けるような裸のスチールにステンレスが接触するような場合です。
ただ媒体となる水分などが必要なんですけど。
でも自然の水蒸気でも錆びるという報告はありますよ!
書込番号:2141080
0点


2003/11/19 12:11(1年以上前)
電池の原理って金属のイオン化傾向の違いを利用したものですよね。
例の中学校の化学で習った H He Li Be・・・っていうやつですよね?
たしかにアルミササッシにステンレスのビスを使った箇所がくっついて動かなくなったという話は聞いたことがありますが、ステンレスは鉄とクロムの合金だから、鉄との相性はそんなに悪くないのではないかと思うのですが、クロムは酸素に触れるとすぐに不動態皮膜を作るし・・・それとも、それ以外の微量成分が悪さをするんですかね?
なんだか話が違う方向になってしまいましたね!
書込番号:2141363
0点


2003/11/19 13:10(1年以上前)
なるほど、なんだかむずかしいですな。
買ってきたステンレス板はピカピカしてますけど、これが塗装してあるのかどうかよく判りませんねぇ…。
たぶん塗装はしてないのだと思うのですが、試してみて時々覗くことにしますw
書込番号:2141485
0点


2003/11/21 00:13(1年以上前)
そんなにキーボード気になりますかね。
自分は120%満足です。
書込番号:2146765
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > dynabook V9/W14LDEW PAV9W14LDEW」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2006/05/06 12:40:09 |
![]() ![]() |
12 | 2006/04/28 13:35:06 |
![]() ![]() |
2 | 2006/02/06 1:00:33 |
![]() ![]() |
1 | 2004/05/21 16:15:07 |
![]() ![]() |
4 | 2005/07/22 10:48:10 |
![]() ![]() |
4 | 2004/05/08 16:25:34 |
![]() ![]() |
24 | 2004/05/05 14:39:45 |
![]() ![]() |
5 | 2004/05/07 23:53:07 |
![]() ![]() |
2 | 2004/04/22 21:48:52 |
![]() ![]() |
2 | 2004/05/06 4:21:01 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)




5位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75

