


ノートパソコン > 東芝 > dynabook V9/W14LDEW PAV9W14LDEW


北九州市のエでオン徳力店にて、展示品処分\208,000(税込)を1/0でーたTVキャプチャとともに購入。さびしい一人暮らしをシンプルにエンジョイするのに十分です。以前の職場でSS2000を使用していたのも動機のひとつと思います。あえて不満をいえば、筐体の強度がもう少し欲しい事とCPUファンは可変式にして常時でも静かに回転するようにできたらなあという事位ですね。本体より、mAgicTVの機能が案外貧弱なことに不満を感じてますね。バッテリーの寿命についての書き込みを見させていただきましたが、自分の場合電源につなぎっぱなしなのでそういう場合バッテリーがどんな風に劣化をするのか知っている方がいらっしゃれば対策とあわせて教えてください。
書込番号:2700691
0点


2004/04/15 00:35(1年以上前)
とりあえず、googleで「バッテリー パソコン」で調べたら、
http://allabout.co.jp/computer/notepc/closeup/CU20001216/
ってのが出て来ました。
ご参考までに。
書込番号:2701004
0点



2004/04/15 01:33(1年以上前)
プロジェクトVさん早速の情報ありがとうございました。少しだけ気になったものですから。それにしてもこのV9は音がいいですね!harman/kardonのスピーカー搭載ということですが、初めて聞く名前なんですよね。ノートとは思えない音です。
書込番号:2701148
0点


2004/04/15 23:30(1年以上前)
CPUファンは東芝省電力で調整できませんか?
書込番号:2703856
0点



2004/04/17 07:32(1年以上前)
せんにんしさんありがとうございます。早速やってみましたら本当に静かになりました。初心者ですみません。現時点でかなりの熱なので、夏に向けて熱対策を検討しています。
書込番号:2707473
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > dynabook V9/W14LDEW PAV9W14LDEW」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2006/05/06 12:40:09 |
![]() ![]() |
12 | 2006/04/28 13:35:06 |
![]() ![]() |
2 | 2006/02/06 1:00:33 |
![]() ![]() |
1 | 2004/05/21 16:15:07 |
![]() ![]() |
4 | 2005/07/22 10:48:10 |
![]() ![]() |
4 | 2004/05/08 16:25:34 |
![]() ![]() |
24 | 2004/05/05 14:39:45 |
![]() ![]() |
5 | 2004/05/07 23:53:07 |
![]() ![]() |
2 | 2004/04/22 21:48:52 |
![]() ![]() |
2 | 2004/05/06 4:21:01 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)




5位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75

