『どちらにしようかな?』のクチコミ掲示板

2004年 2月下旬 発売

dynabook CX1/214LDEW PACX1214LDEW

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:12.1型(インチ) CPU:Pentium M/1.4GHz メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:Intel 855GME OS:Windows XP Home 重量:2kg dynabook CX1/214LDEW PACX1214LDEWのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • dynabook CX1/214LDEW PACX1214LDEWの価格比較
  • dynabook CX1/214LDEW PACX1214LDEWのスペック・仕様
  • dynabook CX1/214LDEW PACX1214LDEWのレビュー
  • dynabook CX1/214LDEW PACX1214LDEWのクチコミ
  • dynabook CX1/214LDEW PACX1214LDEWの画像・動画
  • dynabook CX1/214LDEW PACX1214LDEWのピックアップリスト
  • dynabook CX1/214LDEW PACX1214LDEWのオークション

dynabook CX1/214LDEW PACX1214LDEW東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 2月下旬

  • dynabook CX1/214LDEW PACX1214LDEWの価格比較
  • dynabook CX1/214LDEW PACX1214LDEWのスペック・仕様
  • dynabook CX1/214LDEW PACX1214LDEWのレビュー
  • dynabook CX1/214LDEW PACX1214LDEWのクチコミ
  • dynabook CX1/214LDEW PACX1214LDEWの画像・動画
  • dynabook CX1/214LDEW PACX1214LDEWのピックアップリスト
  • dynabook CX1/214LDEW PACX1214LDEWのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 東芝 > dynabook CX1/214LDEW PACX1214LDEW

『どちらにしようかな?』 のクチコミ掲示板

RSS


「dynabook CX1/214LDEW PACX1214LDEW」のクチコミ掲示板に
dynabook CX1/214LDEW PACX1214LDEWを新規書き込みdynabook CX1/214LDEW PACX1214LDEWをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

どちらにしようかな?

2004/03/23 13:49(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook CX1/214LDEW PACX1214LDEW

使用していたEXが初期不良のため店側の配慮で
他機種でも交換に応じてくれるというので
そこそこの携帯性(海外出張)と長期出張でのメインマシンを考えCX1かSONYのV505Gにしようか迷っています 
みなさんのご意見をお聞かせください

書込番号:2618898

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25183件

2004/03/23 15:30(1年以上前)

現地での故障の際に日本からパーツを調達する仕組みのメーカー
は修理に時間もかかるものと予想されます。
現地調達でやってくれるのはDELLとIBMくらいだったはず。
ここらは検索で調べる必要がありますね。

書込番号:2619138

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2004/03/23 16:52(1年以上前)

故障まで考えたら何も買えなくなるよ
盗難にあってもいいように15万以下でいいのでは
モバイルは割り切った使い方が好ましい。

reo-310

書込番号:2619352

ナイスクチコミ!0


hotmanさん
クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2004/03/23 17:28(1年以上前)

スペック気にしないなら、型遅れでもいいんでは。

書込番号:2619444

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2004/03/23 19:50(1年以上前)

保証期間の切れた中古でもいいね。
とりあえず修理のことを気にせずに済む・・・
どのみち有償になるし割り切れます。

書込番号:2619816

ナイスクチコミ!0


Mikiko MANOさん

2004/03/24 23:42(1年以上前)

2機種のうちであればcxのほうがいいです。

書込番号:2624956

ナイスクチコミ!0


スレ主 wwwxxさん

2004/03/29 10:34(1年以上前)

ご返事が遅くなりすみません
DVD-RW(実際あまり使いませんが)
と画面でCXに決めました(出張先でDVDを観るので)
以前EXを使っていたせいかV505の液晶はすごく暗く感じました
ブラッククリア液晶であれば良いのでしょうが…
皆さんありがとうございました

書込番号:2642158

ナイスクチコミ!0


梨の風さん

2004/03/30 07:42(1年以上前)

私も迷っているんですよね
505にはRADEON 9200が入っているから・・・

書込番号:2645802

ナイスクチコミ!0


YUJIJIJIIさん

2004/03/31 12:56(1年以上前)

梨の風さん 私もRADEON 9200は気になりましたがゲームを含め3D系はやらないのでグラフィックチップは選択肢から外しました。
505に比べデザイン的に厚そうに見えますがトータルでははこちらの方が薄く、画面も明るく良いですよ。DVD-RAMも付いてるし。
505もブラッククリア液晶だったら買っていたかもしれません。
EXから変更したためか2kgってこんなに軽いの?って感じです。
でも…どうしてアダプターはこんなに重いの?パナソニックを
見習って欲しいものです。

書込番号:2650496

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > dynabook CX1/214LDEW PACX1214LDEW」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
HDD換装 16 2013/04/08 21:10:00
なかなか使いやすいです。 1 2004/12/28 19:48:26
無線LANのminiPCIカードの取り付け方法 4 2004/10/29 12:24:02
CX1/214LEって知ってますか? 6 2004/10/17 11:53:19
HDD交換について 3 2004/09/10 19:24:28
ご注意!! 10 2004/10/04 20:44:28
IPアドレスがとれません 4 2004/06/09 22:37:47
購入後2ヶ月で故障… 1 2004/06/06 14:48:31
おそらく現在最安なのでは 0 2004/06/02 12:47:15
液晶について 3 2004/05/17 11:21:37

「東芝 > dynabook CX1/214LDEW PACX1214LDEW」のクチコミを見る(全 270件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

dynabook CX1/214LDEW PACX1214LDEW
東芝

dynabook CX1/214LDEW PACX1214LDEW

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 2月下旬

dynabook CX1/214LDEW PACX1214LDEWをお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング